ものぐさなので「ドデカパン」のレシピで作ってるわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.18
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1526037014
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1526037014
前回の記事 ● パンを作ろうと思って計量始めてたんだけれど
761 :名無しさん@おーぷん :2018/06/28(木)13:50:30 ID:???
朝になったら全然ふくらんでなくてパン作りは失敗に終わってしまったから今夜再挑戦するわ
油を使わないシフォンケーキにも挑戦したかったけれどしばらく延期だわね
油を使わないシフォンケーキにも挑戦したかったけれどしばらく延期だわね
762 :名無しさん@おーぷん :2018/06/28(木)14:01:53 ID:???
もし、冷蔵庫に入れていて膨らんでいなかったら温かい所、
今の季節なら常温で濡れ布巾を掛けて置いておいたら膨らむかも。
以前、捏ねないパン作った時は冷蔵庫に入れていてだめだったけど、
諦めきれず温かくしたらふくらんだよ。
今の季節なら常温で濡れ布巾を掛けて置いておいたら膨らむかも。
以前、捏ねないパン作った時は冷蔵庫に入れていてだめだったけど、
諦めきれず温かくしたらふくらんだよ。
763 :名無しさん@おーぷん :2018/06/28(木)16:55:36 ID:???
捨てちゃってしまったんだけれど先ほどゴミ入れの中を見てみたら膨らんでたわ!がっかり
今夜も冷蔵庫でねかせるけれど朝イチで常温にしてみるわね
御親切な762婆に幸あれと願うわ
今夜も冷蔵庫でねかせるけれど朝イチで常温にしてみるわね
御親切な762婆に幸あれと願うわ
779 :名無しさん@おーぷん :2018/06/29(金)12:09:58 ID:???
張り切って朝に常温にしたら膨らんできたのでそのまま天板にひっくり返して
ペチペチして焼いてみたわ
不格好ながら焼けてはじっこを食べてみたけれど
中が少しだけねっとりしてるから恐らく失敗っぽいわ
水の量や天板をセットする段を変えたりして何度か試してみることにする
ペチペチして焼いてみたわ
不格好ながら焼けてはじっこを食べてみたけれど
中が少しだけねっとりしてるから恐らく失敗っぽいわ
水の量や天板をセットする段を変えたりして何度か試してみることにする
780 :名無しさん@おーぷん :2018/06/29(金)12:41:42 ID:???
連投ごめんなさい
パンの荒熱がとれたので食べやすい大きさにカットして
ひとくちつまんでみたらまぁまぁ美味しかったわ
パンの荒熱がとれたので食べやすい大きさにカットして
ひとくちつまんでみたらまぁまぁ美味しかったわ
781 :名無しさん@おーぷん :2018/06/29(金)12:52:50 ID:???
>>780
おいしいパンができてよかったね。
婆も昨日汗だくになりながら生地を捏ねたわ。
おいしいパンができてよかったね。
婆も昨日汗だくになりながら生地を捏ねたわ。
786 :名無しさん@おーぷん :2018/06/29(金)13:31:25 ID:???
婆はものぐさなので「どでかパン」のレシピで作ってるわ
タッパーに小麦粉、イースト、塩、水をスプーンでぐるぐる混ぜて
蓋して放置、膨らんだら3つに折りたたんで焼くの
洗い物も最小限で楽ちんなのがいいわ
小麦粉の4割をライ麦や全粒粉に変えたり適当に作ってるけど失敗なしで出来てるわ
タッパーに小麦粉、イースト、塩、水をスプーンでぐるぐる混ぜて
蓋して放置、膨らんだら3つに折りたたんで焼くの
洗い物も最小限で楽ちんなのがいいわ
小麦粉の4割をライ麦や全粒粉に変えたり適当に作ってるけど失敗なしで出来てるわ
790 :名無しさん@おーぷん :2018/06/29(金)15:31:45 ID:???
>>786
凄く作ってみたいわ!分量とか詳細なレシピはググれば出るかしら?
焼きたてパンは大好きだけど、ものぐさな婆にはピッタリよ
凄く作ってみたいわ!分量とか詳細なレシピはググれば出るかしら?
焼きたてパンは大好きだけど、ものぐさな婆にはピッタリよ
791 :名無しさん@おーぷん :2018/06/29(金)15:56:57 ID:???
婆、パンが大好きだから早速ググってみたわ
チョコチップやアプリコットなんてレシピも出てきて婆わくわくよ!
こんなに簡単なパンがあるなんて、考えた方は天才ね、すんばらしいわ
● ドデカパンで世界一簡単パン作り [cotta*コッタ]
チョコチップやアプリコットなんてレシピも出てきて婆わくわくよ!
こんなに簡単なパンがあるなんて、考えた方は天才ね、すんばらしいわ
● ドデカパンで世界一簡単パン作り [cotta*コッタ]
795 :名無しさん@おーぷん :2018/06/29(金)18:36:24 ID:???
>>790-791
どでかパン婆よ
ググるとたくさん出てくると思うので色々試してみてね
ちなみに婆はこのクックパッドのレシピを参考に、強力粉の4割近くを全粒粉にして作ってるの
冷蔵庫に入れてるとなかなか膨らまないから途中で出して膨らむまで放置したり
かなり大ざっぱにしてるけど失敗知らずよ!
成形なし!捏ねる手間なし!ドデカパン by maichan26
どでかパン婆よ
ググるとたくさん出てくると思うので色々試してみてね
ちなみに婆はこのクックパッドのレシピを参考に、強力粉の4割近くを全粒粉にして作ってるの
冷蔵庫に入れてるとなかなか膨らまないから途中で出して膨らむまで放置したり
かなり大ざっぱにしてるけど失敗知らずよ!

796 :名無しさん@おーぷん :2018/06/29(金)20:53:28 ID:???
>>795どでかパン婆様、ありがとう!
ググりすぎてどれを参考にしたらいいか迷っていたところよ(´・ω・`)
明日は休みだし早速作ってみるわね!
ググりすぎてどれを参考にしたらいいか迷っていたところよ(´・ω・`)
明日は休みだし早速作ってみるわね!
797 :名無しさん@おーぷん :2018/06/29(金)23:28:28 ID:???
>>795婆様ありがとう!
まずはシンプルに挑戦してみるわね
790なのだけど、婆も色々なレシピがありすぎて迷っていたの
チョコチップが沢山入ったものも美味しそうでぜひ試してみたいわ
まずはシンプルに挑戦してみるわね
790なのだけど、婆も色々なレシピがありすぎて迷っていたの
チョコチップが沢山入ったものも美味しそうでぜひ試してみたいわ
798 :名無しさん@おーぷん :2018/06/29(金)23:46:10 ID:???
ググったら考案者っぽい方の本がずらずらっと出てくるから
本屋さんで確認してみようと思ったわ
本屋さんで確認してみようと思ったわ
801 :名無しさん@おーぷん :2018/06/30(土)16:43:29 ID:???
婆はパン作りが趣味なんだけど、どでかパンもいいわよ
パン作りは、あんまり本の通りにやろうとするよりも
生地の状態を見て、ふくらんだら焼く、とか適当に
やる方が失敗が少ない気がするわ
パン作りは、あんまり本の通りにやろうとするよりも
生地の状態を見て、ふくらんだら焼く、とか適当に
やる方が失敗が少ない気がするわ
802 :名無しさん@おーぷん :2018/06/30(土)20:27:32 ID:???
ここを見て、どでかパン焼こうとドライイースト勝ってきたわ。
だけど、爺も息子Aも息子Bも皆それぞれパン買ってきたわ。
こっちから食べないと…orz…がっかりだわ…
だけど、爺も息子Aも息子Bも皆それぞれパン買ってきたわ。
こっちから食べないと…orz…がっかりだわ…
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 「君は僕の太陽だ」と夫に言ってもらいたい
● 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ