人感センサー照明にすれば解決!便利だよ、あれは
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part90
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1530407742
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1530407742
196 :名無しさん@おーぷん :2018/07/07(土)00:20:12 ID:???
家族が、トイレに入ってると電気つけっぱなしだと思ってすぐ消す
それで難聴だから声かけてもわからないしドア叩いても感知しないしで死ねと思えてきた
それで難聴だから声かけてもわからないしドア叩いても感知しないしで死ねと思えてきた
197 :名無しさん@おーぷん :2018/07/07(土)00:41:52 ID:???
>>196
入ってます、の札でも下げておくしかないねぇ
入ってます、の札でも下げておくしかないねぇ
198 :名無しさん@おーぷん :2018/07/07(土)00:43:52 ID:???
障子の下の方にある硝子張りな感じにドアの下硝子張りにするとか…。
あれ名前なんだっけ?雪見窓とか言ったような…?
あれ名前なんだっけ?雪見窓とか言ったような…?
200 :名無しさん@おーぷん :2018/07/07(土)08:39:49 ID:???
人感センサー照明にすれば解決!便利だよ、あれは
202 :名無しさん@おーぷん :2018/07/07(土)11:20:00 ID:???
横だけど人感センサー付き結構安いね
シーリングだけじゃなく電球もあるのがオドロキ
シーリングだけじゃなく電球もあるのがオドロキ
203 :名無しさん@おーぷん :2018/07/07(土)12:43:10 ID:???
うち賃貸だから電球タイプ使ってて便利だよ
ただ壁のスイッチはそのままだから切られたら暗くなっちゃう
ただ壁のスイッチはそのままだから切られたら暗くなっちゃう
204 :名無しさん@おーぷん :2018/07/07(土)15:07:50 ID:???
うちも賃貸なので電球タイプにしてる
子供がトイレいくたび電気オンオフするのが面倒だったのよ
子供がトイレいくたび電気オンオフするのが面倒だったのよ
205 :名無しさん@おーぷん :2018/07/07(土)16:02:54 ID:???
うちも子どもの消し忘れで人感センサー照明にしたんだけど、
今度は祖父母の家で電気消さない子になっちゃったわよw
今度は祖父母の家で電気消さない子になっちゃったわよw
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● おとなりに銀河(1)│雨隠ギド 4/13まで無料
● 娘がいじめをしていました (コミックエッセイ)
2022年4月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ
- 細々と繋がっていた友人との縁が切れたかもしれないわ
- この深夜の時間帯になんて話をなさるんですか。お腹が鳴っております
- そうめんつゆを爺がいたく気に入って、その時に初めて作り方を教わったのよ
- 猫は理論上は毎年8匹ずつ産んでもおかしくない
- 真田十勇士全員存在しない話好き
- オートミールダイエットとフォームローラーでダイエットどっちがいいかしら
- 住まいだけじゃなくて、人生もパズルにしてみたら?
- お腹すいてるようなすいてないような何か食べたいようなそうでもないような
- 言葉の力って本当にすごくて、そうやって誰かの心にプラスの意味で残り続けることもある
- 押しかけ猫は金運を、押しかけ犬は幸運を運んでくれるといいますよ