冷凍うどんonめんたい卵だししょうゆ葱だくトッピングを作っておくわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.18
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1526037014
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1526037014
316 :名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)12:35:36 ID:???
どん兵衛のかまたま風うどんを昼ご飯に食べたの。
ふつう という感想しか出て来なかったわw
ふつう という感想しか出て来なかったわw
317 :名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)13:10:17 ID:???
>>316
婆も気になってたんだけれど、普通なのね…
大人しく冷凍うどんonめんたい卵だししょうゆ葱だくトッピングを作っておくわ
婆も気になってたんだけれど、普通なのね…
大人しく冷凍うどんonめんたい卵だししょうゆ葱だくトッピングを作っておくわ
318 :名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:48:12 ID:???
>>317 めっちゃおいしそう。
皆さんどんな風に冷凍うどん食べてるのかしら?
温泉玉子 納豆 キムチ とろろ うちはこれがぶっかけ定番トッピング
皆さんどんな風に冷凍うどん食べてるのかしら?
温泉玉子 納豆 キムチ とろろ うちはこれがぶっかけ定番トッピング
319 :名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)18:57:08 ID:???
>>318
うちはサラダうどん。
茹でて冷水でしめたおうどんの上にレタス、コーン、トマト、きゅうりをのせて
中央にツナ。めんつゆとマヨネーズをかけて食べるんだけど、
娘にはざるうどんとサラダで分けて出してって言われるの(´;ω;`)
うちはサラダうどん。
茹でて冷水でしめたおうどんの上にレタス、コーン、トマト、きゅうりをのせて
中央にツナ。めんつゆとマヨネーズをかけて食べるんだけど、
娘にはざるうどんとサラダで分けて出してって言われるの(´;ω;`)
321 :名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)20:51:37 ID:???
玉うどんが好きだわ
めんつゆ、砂糖、醤油で濃いめの汁を作って煮込み風で食べるの
お肉とネギと卵入りでいただきます
これは冬用だわね
めんつゆ、砂糖、醤油で濃いめの汁を作って煮込み風で食べるの
お肉とネギと卵入りでいただきます
これは冬用だわね
322 :名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)21:35:12 ID:???
玉うどんという響きにふっと思い出したわ
うちはうどん玉、っていう呼び方をしているけれど
それをうどん屋さんに買いに行くのよね
昔って、ガラスの蓋の付いた大きなケースの中にひと玉ずつ並べてあったでしょう
それでこちらが数を言うと、店の人がへらですくって紙の袋に入れてくれた
今の流行りみたいに凄くコシがあるわけでもないけれど
出来て間もない茹でうどんはとにかく美味しかったわねえ
冷凍も乾麺もレンジでチンもいいけれど
もう一度ああいう店でそんな風に買ってみたい気がするわ
うちはうどん玉、っていう呼び方をしているけれど
それをうどん屋さんに買いに行くのよね
昔って、ガラスの蓋の付いた大きなケースの中にひと玉ずつ並べてあったでしょう
それでこちらが数を言うと、店の人がへらですくって紙の袋に入れてくれた
今の流行りみたいに凄くコシがあるわけでもないけれど
出来て間もない茹でうどんはとにかく美味しかったわねえ
冷凍も乾麺もレンジでチンもいいけれど
もう一度ああいう店でそんな風に買ってみたい気がするわ
323 :名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)21:50:44 ID:???
家族でやっている豆腐屋さんに一丁だけ買いに行ったり
ガラスケースに入ったお菓子もあったわね
シャベルですくってもらってたわ
ガラスケースに入ったお菓子もあったわね
シャベルですくってもらってたわ
325 :名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)21:53:06 ID:???
そういうのを思い出すとなにか切なくなるわ
もうああいう時代は二度と来ないのよねぇ
もうああいう時代は二度と来ないのよねぇ
324 :名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)21:50:58 ID:???
今日のお昼はうどん屋さんだったわ
大きな急須を平べったくしたような器に
濃いめのお出汁、うどん、筍、葱、ほうれん草とたっぷり天かすでグツグツ煮込んだものよ
最後にとろける天かすとお出汁をごくごく飲むの
カロリーのことは気にしないわ
滅多に行かないところのお店だから
この暑い日にこの暑苦しいものを注文してしまったけれど後悔無し
人気ナンバーワンメニューなのよ
大きな急須を平べったくしたような器に
濃いめのお出汁、うどん、筍、葱、ほうれん草とたっぷり天かすでグツグツ煮込んだものよ
最後にとろける天かすとお出汁をごくごく飲むの
カロリーのことは気にしないわ
滅多に行かないところのお店だから
この暑い日にこの暑苦しいものを注文してしまったけれど後悔無し
人気ナンバーワンメニューなのよ
-----
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ