「ベルサイユのばら」エピソード編が出てるのをご存じの婆様、いらっしゃる?
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.17
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1520061852
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1520061852
678 :名無しさん@おーぷん :2018/04/14(土)12:21:19 ID:???
ベルサイユのばら、
エピソード編が出てるのをご存じの婆様、いらっしゃる?
最近、ロザリー編が出ていて、本編まとめての完結だったのよ
最後にちょっと意外な絡みもあったんだけど、
婆的には大満足の内容だったわ
若い頃夢中で読んだお話が、昔には感じられなかった感情も、しみじみと味わえてよかったわ
万人がお気に召すとは限らないけど、婆はおススメしておくわ
エピソード編が出てるのをご存じの婆様、いらっしゃる?
最近、ロザリー編が出ていて、本編まとめての完結だったのよ
最後にちょっと意外な絡みもあったんだけど、
婆的には大満足の内容だったわ
若い頃夢中で読んだお話が、昔には感じられなかった感情も、しみじみと味わえてよかったわ
万人がお気に召すとは限らないけど、婆はおススメしておくわ
679 :名無しさん@おーぷん :2018/04/14(土)13:21:46 ID:???
>>678
もちろん買ったわよ
ベルばらに限らず歴史物のマンガは史実との相違があるにせよ
とっかかりとしてはとても良いわよね
何度も読むとその辺りの時代の流れがわかってきて歴史好きになったわ
連載中だと王妃マルゴとジャンヌダルクのを楽しみにしてるの
● 王妃マルゴ -La Reine Margot- 6 (マーガレットコミックス) [Amazon]
もちろん買ったわよ
ベルばらに限らず歴史物のマンガは史実との相違があるにせよ
とっかかりとしてはとても良いわよね
何度も読むとその辺りの時代の流れがわかってきて歴史好きになったわ
連載中だと王妃マルゴとジャンヌダルクのを楽しみにしてるの
● 王妃マルゴ -La Reine Margot- 6 (マーガレットコミックス) [Amazon]
680 :名無しさん@おーぷん :2018/04/15(日)11:46:18 ID:???
>>678
思わず買っちゃったわよ
取り敢えずエピソード2まで買ったけど面白くて続きも買ったわよ!
婆はここ最近は電子書籍にしてるんだけどヤバイのよ
ハマると24時間いつでも買って読めちゃうからホントにヤバイのよ
主に睡眠時間とお金が削られて行くのよ
その代わり置き場所に困る事がなくなったのは有難いけれどね
思わず買っちゃったわよ
取り敢えずエピソード2まで買ったけど面白くて続きも買ったわよ!
婆はここ最近は電子書籍にしてるんだけどヤバイのよ
ハマると24時間いつでも買って読めちゃうからホントにヤバイのよ
主に睡眠時間とお金が削られて行くのよ
その代わり置き場所に困る事がなくなったのは有難いけれどね
681 :名無しさん@おーぷん :2018/04/15(日)17:14:22 ID:???
電子書籍うらやましい。婆は明度彩度を落としても、長時間読んでいられないのよ。
ブルーライトカットの眼鏡かシートを貼れば読めるかしら。
ブルーライトカットの眼鏡かシートを貼れば読めるかしら。
682 :名無しさん@おーぷん :2018/04/15(日)20:26:21 ID:???
婆は断然紙派だわ。
電子書籍のかさばらなさは魅力だけど、パラパラとめくるのが好きなのよね。
電子書籍のかさばらなさは魅力だけど、パラパラとめくるのが好きなのよね。
683 :名無しさん@おーぷん :2018/04/15(日)20:41:28 ID:???
婆も紙の方が好きだわ。
読んでいて、何ページか前を見たい時、紙ならパラパラめくれるけど
電子書籍だと、なんか違うのよね。
大好きな本はやっぱり紙よね。
好きな本は、何度も何度も読み返すもの。
でも、ちょっと読んでたい本とか、絶版の本は電子書籍で安く読めるのよね。
今時は本屋さんもあまりないし、あっても欲しいタイトルが必ずあるわけじゃないもの。
読んでいて、何ページか前を見たい時、紙ならパラパラめくれるけど
電子書籍だと、なんか違うのよね。
大好きな本はやっぱり紙よね。
好きな本は、何度も何度も読み返すもの。
でも、ちょっと読んでたい本とか、絶版の本は電子書籍で安く読めるのよね。
今時は本屋さんもあまりないし、あっても欲しいタイトルが必ずあるわけじゃないもの。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ