炎天下だと日光でミニトマトのドライトマトができる
作ったら・試したら、良かったもの part73
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1373870963/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1373870963/
647 :可愛い奥様 :2013/08/10(土) 09:21:43.73 ID:1JdYvVsR0
ミニトマトでドライトマトを作ること。
この時期ご近所さんからだとかいっぱいミニトマトを貰うので作ってみた。
オイル漬けと冷凍で保存。
買うと高いけど自作なら安いし、トマトの旨味が凝縮されてイイ!
この時期ご近所さんからだとかいっぱいミニトマトを貰うので作ってみた。
オイル漬けと冷凍で保存。
買うと高いけど自作なら安いし、トマトの旨味が凝縮されてイイ!
649 :可愛い奥様 :2013/08/10(土) 09:49:46.57 ID:VhxmBUuR0
実家でアホみたいに実らせて腐らせてるので、よければレシピを教えて欲しい>ドライトマト
雑誌でレンジ使うのはあったんだけどうまくいかなくて断念したんだよなー
雑誌でレンジ使うのはあったんだけどうまくいかなくて断念したんだよなー
651 :可愛い奥様 :2013/08/10(土) 10:06:59.83 ID:1JdYvVsR0
オーブンで120度でゆっくり焼くのがいいんだけど、この炎天下だと日光でできるよ。
ゼリー状の中身が切れ目にくるように縦に半分に切る。
軽く水気を拭いて籠かザルに切れ目を上にして並べる。
塩を少量ふる。
虫除けのために一番目の細かい洗濯ネットに入れる。
こまめに切り口をキッチンペーパーで拭く。
たまに裏返すと乾きは早い。
だいたい軽さが半分以下になったら出来上がり!
オイル漬けはドライトマトを瓶に詰めてオリーブ油で浸すだけよー
ゼリー状の中身が切れ目にくるように縦に半分に切る。
軽く水気を拭いて籠かザルに切れ目を上にして並べる。
塩を少量ふる。
虫除けのために一番目の細かい洗濯ネットに入れる。
こまめに切り口をキッチンペーパーで拭く。
たまに裏返すと乾きは早い。
だいたい軽さが半分以下になったら出来上がり!
オイル漬けはドライトマトを瓶に詰めてオリーブ油で浸すだけよー
652 :可愛い奥様 :2013/08/10(土) 10:26:34.65 ID:VhxmBUuR0
なるほど洗濯ネットいいね、晴れたらやってみよ
ザルで試した時みっちり並べてカビはやしちゃったんだ…
オーブンのときは120度かー、魚焼きグリルじゃ熱過ぎだな、なんか考える
ありがとう!
ザルで試した時みっちり並べてカビはやしちゃったんだ…
オーブンのときは120度かー、魚焼きグリルじゃ熱過ぎだな、なんか考える
ありがとう!
657 :可愛い奥様 :2013/08/10(土) 11:17:02.44 ID:1JdYvVsR0
カビは生えやすいよね。
もし2日以上かかるようなら夜間は冷蔵庫かエアコンの近くに置くといいよ。
大抵は夜の湿気でカビるっぽい。
あとは適度な間隔を開けて、重ならないようにする。
魚焼きグリルだとたぶん焼きトマトが出来る…
もし2日以上かかるようなら夜間は冷蔵庫かエアコンの近くに置くといいよ。
大抵は夜の湿気でカビるっぽい。
あとは適度な間隔を開けて、重ならないようにする。
魚焼きグリルだとたぶん焼きトマトが出来る…
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ