前にテレビで、ニャーと鳴くカエルを見たわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.17
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1520061852
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1520061852
441 :名無しさん@おーぷん :2018/03/29(木)11:34:52 ID:???
やっと庭の雪が融けて池が見えてきたわ。
さっきから、庭から鶏の声が聞こえるので、変だなぁと思ってたの。
うちには鶏はいないし、近所でも飼ってるところはないのよ。
そしたら、カエルの声だったのよ。
クルクルキュルー、ココココって鳴くカエルもいるのね。
さっきから、庭から鶏の声が聞こえるので、変だなぁと思ってたの。
うちには鶏はいないし、近所でも飼ってるところはないのよ。
そしたら、カエルの声だったのよ。
クルクルキュルー、ココココって鳴くカエルもいるのね。
442 :名無しさん@おーぷん :2018/03/29(木)12:45:51 ID:???
>>441
そんなカエルがいるのね。
聴いてみたいわ…
婆は都会育ちで、大人になってから初めてウシガエルの声を聴いたんだけど、ビックリしたわ。
夜なのに牛?って思って一緒にいた友人に訊いたら、あれはウシガエルだよ、って教えてくれたの。
そんなカエルがいるのね。
聴いてみたいわ…
婆は都会育ちで、大人になってから初めてウシガエルの声を聴いたんだけど、ビックリしたわ。
夜なのに牛?って思って一緒にいた友人に訊いたら、あれはウシガエルだよ、って教えてくれたの。
443 :名無しさん@おーぷん :2018/03/29(木)14:25:12 ID:???
ウシガエルって本当に牛みたいな鳴き声よね
婆は田舎育ちだから聞きなれていて気にもとめないのだけど、
子どもが小さい時に『ウシガエルが鳴いてる!』と言うので改めて聞くと不思議な感じがしたわ
婆は田舎育ちだから聞きなれていて気にもとめないのだけど、
子どもが小さい時に『ウシガエルが鳴いてる!』と言うので改めて聞くと不思議な感じがしたわ
444 :名無しさん@おーぷん :2018/03/29(木)16:45:33 ID:???
前にテレビで、ニャーと鳴くカエルを見たわ
カエルとニャーでぐぐったら出ると思う
色んなカエルがいるものね…
カエルとニャーでぐぐったら出ると思う
色んなカエルがいるものね…
445 :名無しさん@おーぷん :2018/03/29(木)16:54:05 ID:???
448 :名無しさん@おーぷん :2018/03/29(木)17:53:53 ID:???
カエルっていえば、婆実家のお墓って、田んぼにかこまれているの。
駐車場にいたら、なんか緑色の動くものが・・・
よくよく見たら1cmくらいのちっちゃくて可愛いカエルちゃんが
ぴょこぴょこしていたわ。しかもいっぱい。
なんか縁起が良さそうなくらい、可愛いカエルちゃんだったわ。
あれって、田んぼにいっぱいいるオタマちゃんの進化形なのかしら?
どの段階で黒から緑になるのかしらね。
駐車場にいたら、なんか緑色の動くものが・・・
よくよく見たら1cmくらいのちっちゃくて可愛いカエルちゃんが
ぴょこぴょこしていたわ。しかもいっぱい。
なんか縁起が良さそうなくらい、可愛いカエルちゃんだったわ。
あれって、田んぼにいっぱいいるオタマちゃんの進化形なのかしら?
どの段階で黒から緑になるのかしらね。
449 :名無しさん@おーぷん :2018/03/29(木)19:33:14 ID:???
>>448
オタマジャクシは透明なのよ
黒いのは内蔵でカエルの中にも詰まっているわ
オタマジャクシは透明なのよ
黒いのは内蔵でカエルの中にも詰まっているわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ