「たけのこ」と「きのこ」は別物でどっちも好き。対立なんてない!
何を書いても構いませんので@生活板58
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519671388
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519671388
293 :名無しさん@おーぷん :2018/03/05(月)22:25:38 ID:8RP
>>292
やっぱきのこ派たけのこ派こえぇぇー
小枝が一番だな
やっぱきのこ派たけのこ派こえぇぇー
小枝が一番だな
296 :名無しさん@おーぷん :2018/03/05(月)22:44:36 ID:MiG
チョコレートとクッキーは同じで形をきのこかたけのこに変えただけだろ……気付けよ
300 :名無しさん@おーぷん :2018/03/06(火)00:43:49 ID:CLs
ノーマルはきのこ。
大人のはたけのこ。
大人のはたけのこ。
301 :名無しさん@おーぷん :2018/03/06(火)00:46:50 ID:2d4
たけのこは甘いビスケット生地で
きのこはポッキーみたいな甘みの少ないクラッカーの生地だよ
きのこはポッキーみたいな甘みの少ないクラッカーの生地だよ
302 :名無しさん@おーぷん :2018/03/06(火)07:27:25 ID:TPW
>>301
それ。
それ。
303 :名無しさん@おーぷん :2018/03/06(火)09:13:08 ID:BGh
使ってるチョコも使い分けられているらしいね
自分はチョコ苦手なのでどっちも食べないけど話のネタとして知ってるw
自分はチョコ苦手なのでどっちも食べないけど話のネタとして知ってるw
304 :名無しさん@おーぷん :2018/03/06(火)09:17:20 ID:AEH
キノコとタケノコで対立があるってのは幻想。
タケノコ好きな人の声が大きいから
あたかも対立があるかのように見えるだけ。
単なるノイジーマイノリティの問題
タケノコ好きな人の声が大きいから
あたかも対立があるかのように見えるだけ。
単なるノイジーマイノリティの問題
306 :名無しさん@おーぷん :2018/03/06(火)10:57:07 ID:zbx
たけのこときのこは別物でどっちも好き
対立なんてない!(自分の中では)
対立なんてない!(自分の中では)
307 :名無しさん@おーぷん :2018/03/06(火)11:10:17 ID:OTG
それでも手元に200円しかなくて
どっちか選ばないといけないとしたら…?
どっちか選ばないといけないとしたら…?
308 :名無しさん@おーぷん :2018/03/06(火)11:34:10 ID:54Y
>>307
いっそコアラのマーチを買うでござる
いっそコアラのマーチを買うでござる
311 :名無しさん@おーぷん :2018/03/06(火)11:48:45 ID:p8Y
200円あったらアルフォート2箱買う。
正直、きのこもたけのこも、ただのチョコ菓子にしては
無駄に高いと思う。
デザイン分ってのは分かるんだけどね。
正直、きのこもたけのこも、ただのチョコ菓子にしては
無駄に高いと思う。
デザイン分ってのは分かるんだけどね。
309 :名無しさん@おーぷん :2018/03/06(火)11:38:51 ID:wJm
昔、妹にキノコのチョコのとこだけ全部食べられたの思い出した。
母が「半分残ってるから」というので、
箱あけたら棒ばっかりだったときの衝撃は忘れられない。
チョコはキレイにすべてなめとられていた。
● きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018 特設サイト [株式会社明治]
母が「半分残ってるから」というので、
箱あけたら棒ばっかりだったときの衝撃は忘れられない。
チョコはキレイにすべてなめとられていた。
● きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018 特設サイト [株式会社明治]
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ