元々「異能力を持った少年・少女」が人と関わっていく物語をずっと描いてきている作家さんなのよ
何を書いても構いませんので@生活板55
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514800361
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514800361
685 :名無しさん@おーぷん :2018/01/12(金)00:34:43 ID:VWO
とある妖怪漫画が好きだったのだが
一度「百鬼夜行抄」を読んだら、
好きだった妖怪漫画がパクリにしか感じられなくなってしまった
もう少し設定違ってたら双方楽しめたのになぁ
一度「百鬼夜行抄」を読んだら、
好きだった妖怪漫画がパクリにしか感じられなくなってしまった
もう少し設定違ってたら双方楽しめたのになぁ
689 :名無しさん@おーぷん :2018/01/12(金)05:30:17 ID:ka5
>>685
百鬼夜行抄読んだことなかったからwiki見たけど面白そうな設定だね。
「百鬼夜行抄 パクリ」で検索したら、以下の知恵袋が引っかかったわ。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1133247046
パクリとされてる方の漫画も私は読んだこと無い。
百鬼夜行抄読んだことなかったからwiki見たけど面白そうな設定だね。
「百鬼夜行抄 パクリ」で検索したら、以下の知恵袋が引っかかったわ。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1133247046
パクリとされてる方の漫画も私は読んだこと無い。
691 :名無しさん@おーぷん :2018/01/12(金)06:28:11 ID:mQl
>>685
待て待て、
主人公の設定(霊能者の血筋・不思議なものが見える・異形の共がいる)自体は珍しくないし
「百鬼~」が初めて作った設定でもない
完成度がずば抜けてる為、唯一無二に思えてしまうけどね
で、あなたがパクリ呼ばわりしている作家さんは、元々「異能力を持った少年・少女」が
人と関わっていく物語をずっと描いてきている作家さんなのよ
そもそもルーツが全く違う、似たモチーフでもテーマが全く違う、物語の成り立ちも全く違う
たまたま似た設定を見たからと、検証もせずパクリ呼ばわりはあまりに浅はかすぎる
萎えるのは勝手だけど、軽い気持ちで他人を貶めるのはやめとけ恥ずかしい
待て待て、
主人公の設定(霊能者の血筋・不思議なものが見える・異形の共がいる)自体は珍しくないし
「百鬼~」が初めて作った設定でもない
完成度がずば抜けてる為、唯一無二に思えてしまうけどね
で、あなたがパクリ呼ばわりしている作家さんは、元々「異能力を持った少年・少女」が
人と関わっていく物語をずっと描いてきている作家さんなのよ
そもそもルーツが全く違う、似たモチーフでもテーマが全く違う、物語の成り立ちも全く違う
たまたま似た設定を見たからと、検証もせずパクリ呼ばわりはあまりに浅はかすぎる
萎えるのは勝手だけど、軽い気持ちで他人を貶めるのはやめとけ恥ずかしい
692 :名無しさん@おーぷん :2018/01/12(金)06:52:20 ID:mQl
>>685
ごめん、妖怪漫画ってだけで>>689の漫画だとは言ってなかったね
調べた上でパクリとわかった作品の事を言ってるのだったらごめんなさい
ごめん、妖怪漫画ってだけで>>689の漫画だとは言ってなかったね
調べた上でパクリとわかった作品の事を言ってるのだったらごめんなさい
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ