生まれて初めてのぎっくり腰体験中よ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.16
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513978561
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513978561
310 :名無しさん@おーぷん :2018/01/22(月)17:47:48 ID:???
生まれて初めてのぎっくり腰体験中よ
痛くて死にそうだなんて陣痛以来よ
こんな痛いなんて聞いてないわ!!
痛くて死にそうだなんて陣痛以来よ
こんな痛いなんて聞いてないわ!!
311 :名無しさん@おーぷん :2018/01/22(月)17:51:30 ID:???
>>310
整形外科は受診されたのかしら?
腰痛ベルトを処方してもらうことをお勧めするわ。
お大事に。
整形外科は受診されたのかしら?
腰痛ベルトを処方してもらうことをお勧めするわ。
お大事に。
312 :名無しさん@おーぷん :2018/01/22(月)18:08:48 ID:???
>>311
整形外科でレントゲン撮って
異常無いですね~って湿布しかくれなかったの
その足で整骨院に行って、アイシングしてもらって凄く楽になったわ
整骨院のテーピングの上から整形外科の湿布貼ってるの
でも痛い
整形外科でレントゲン撮って
異常無いですね~って湿布しかくれなかったの
その足で整骨院に行って、アイシングしてもらって凄く楽になったわ
整骨院のテーピングの上から整形外科の湿布貼ってるの
でも痛い
313 :名無しさん@おーぷん :2018/01/22(月)18:10:44 ID:???
腰痛ベルトは病院で処方してもらえるの?
薬局で売ってるものでも良いのかしら
買ってこようかな
でももう立つのが嫌だわ
薬局で売ってるものでも良いのかしら
買ってこようかな
でももう立つのが嫌だわ
314 :名無しさん@おーぷん :2018/01/22(月)18:14:52 ID:???
>>313
私が受診した時は保険で処方して貰えたわ。
クリニックによって方針が違うのかしら。
ご家族の方に薬局で自費で腰痛ベルトを購入してもらえるといいわね。
私が受診した時は保険で処方して貰えたわ。
クリニックによって方針が違うのかしら。
ご家族の方に薬局で自費で腰痛ベルトを購入してもらえるといいわね。
317 :名無しさん@おーぷん :2018/01/22(月)18:24:23 ID:???
痛い時は出来るだけジッとしているのよ。
少しでも痛くない体勢を見つけて、それをキープして乗り切るのよ。
2.3日すると動けるようになると思うから、そうなってから少しずつ動くのよ。
あと、家の中でも、絶対に通信手段を手放してはダメよ!
トイレや廊下とか変な所で動けなくなる時もあるから。
知り合いは、あと5センチの所で携帯に手が届かなくて、
ギックリしたまま半日固まっていたって言ってたわ。
ボルタレンのサポ…効くわよ。
● ボルタレンサポ25mg [くすりのしおり]
少しでも痛くない体勢を見つけて、それをキープして乗り切るのよ。
2.3日すると動けるようになると思うから、そうなってから少しずつ動くのよ。
あと、家の中でも、絶対に通信手段を手放してはダメよ!
トイレや廊下とか変な所で動けなくなる時もあるから。
知り合いは、あと5センチの所で携帯に手が届かなくて、
ギックリしたまま半日固まっていたって言ってたわ。
ボルタレンのサポ…効くわよ。
● ボルタレンサポ25mg [くすりのしおり]
315 :名無しさん@おーぷん :2018/01/22(月)18:20:11 ID:???
スクワットやれよ。
318 :名無しさん@おーぷん :2018/01/22(月)18:25:13 ID:???
>>315
痛みが無くなり次第、腰回りの筋力アップと
全体的に骨格が歪んでいるので矯正トレーニングをオススメしますされてるわ
頑張ります
痛くなくなってからね
痛みが無くなり次第、腰回りの筋力アップと
全体的に骨格が歪んでいるので矯正トレーニングをオススメしますされてるわ
頑張ります
痛くなくなってからね
319 :名無しさん@おーぷん :2018/01/22(月)18:34:28 ID:???
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ