ゴールデンは優しい。散歩の時、歩調を相手に合わせて歩く
既婚女性板@避難所その5
http://www.2nn.jp/test/read/refuge/1374676016
http://www.2nn.jp/test/read/refuge/1374676016
前回の記事 ● 自分が猫だと分かった瞬間、凄いショックな顔をしてた
600 :国境なき名無しさん :2013/08/01(木) 21:40:26 ID:qVqvzGtj0
>>猫だと分かった瞬間凄いショックな顔をしてた
ワロタw
猫って意外と顔に出るよね。
うちの犬は2カ月も親元に居たから、さすがに犬だとは理解していたが、
「自分も人間と同じように扱って欲しい」とおねだりしてくる犬だった。
ゴールデンレトリバーなんだけど、
お客さんが来るとお客さんの前を「こちらです!ささ、どうぞ!」と歩いて行って、
リビングのソファまで案内する。
(うちには滅多に客が来ないのに、どうやって覚えたんだか…)
お客さんが座るのと同じタイミングで、ソファの上に座る。(客の隣に座りたい)
普段はソファの上には絶対登らせないようにしているから、家族は慌て、ゴルはご満悦顔。
降りるように言うと「なにもしてませんが?」と何事もなかったかのように降りるけど、
家族が目を離した一瞬の隙を見て登ってしまう。
お客さんが居るから、飼い主が強く叱れないのを知っててやってる。
頭いいとかじゃなくて、図々しいんだよなあ…
ワロタw
猫って意外と顔に出るよね。
うちの犬は2カ月も親元に居たから、さすがに犬だとは理解していたが、
「自分も人間と同じように扱って欲しい」とおねだりしてくる犬だった。
ゴールデンレトリバーなんだけど、
お客さんが来るとお客さんの前を「こちらです!ささ、どうぞ!」と歩いて行って、
リビングのソファまで案内する。
(うちには滅多に客が来ないのに、どうやって覚えたんだか…)
お客さんが座るのと同じタイミングで、ソファの上に座る。(客の隣に座りたい)
普段はソファの上には絶対登らせないようにしているから、家族は慌て、ゴルはご満悦顔。
降りるように言うと「なにもしてませんが?」と何事もなかったかのように降りるけど、
家族が目を離した一瞬の隙を見て登ってしまう。
お客さんが居るから、飼い主が強く叱れないのを知っててやってる。
頭いいとかじゃなくて、図々しいんだよなあ…
614 :国境なき名無しさん :2013/08/01(木) 23:18:19 ID:m5HKWIq00
>>600
ゴールデン優しいよな。
近所のお姉さんゴールデンは散歩してる時に見てるとリードはしてるけど、
おばあちゃんを気遣いながら歩いてる。
和むわ。
ゴールデン優しいよな。
近所のお姉さんゴールデンは散歩してる時に見てるとリードはしてるけど、
おばあちゃんを気遣いながら歩いてる。
和むわ。
615 :国境なき名無しさん :2013/08/01(木) 23:41:22 ID:AzlNqflM0
犬猫話和む…とりあえず猫と暮らしたいよ…
社交的な犬種なんだよね??>ゴル
社交的な犬種なんだよね??>ゴル
618 :国境なき名無しさん :2013/08/01(木) 23:48:04 ID:m5HKWIq00
>>615
社交性が高く優しい力持ち。
なぜなら、おばあちゃんの代わりに一度散歩させたら、
凄い勢いで走るから自転車で散歩のやり直しをしたからw
あれ、犬そりとかもできるんじゃないかな。
社交性が高く優しい力持ち。
なぜなら、おばあちゃんの代わりに一度散歩させたら、
凄い勢いで走るから自転車で散歩のやり直しをしたからw
あれ、犬そりとかもできるんじゃないかな。
627 :国境なき名無しさん :2013/08/02(金) 00:09:16 ID:L2ENY8a00
>>618
妹がゴールデン飼ってるんだけど
大人が散歩に連れて行くとちょっと引っ張るんだけど
中学生の姪がリードを持つと歩調を合わせて歩くらしい
姪がまだ小さいころ、泣くとそっと側に寄り添ってたし
ゴールデンは優しいよね
妹がゴールデン飼ってるんだけど
大人が散歩に連れて行くとちょっと引っ張るんだけど
中学生の姪がリードを持つと歩調を合わせて歩くらしい
姪がまだ小さいころ、泣くとそっと側に寄り添ってたし
ゴールデンは優しいよね
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ