味噌汁を作る時に豆腐を手の平に載せて切っていたら
□□□チラシの裏5枚目□□□
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1494595698
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1494595698
857 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)18:17:22 ID:YG6
義実家の台所でお味噌汁作ってて、
豆腐を手の平に載せて切ってたら、
義兄嫁に「汚い、無精しないでまな板くらい使いなさいよ」と怒られた
お味噌入れる前に火を消したら、なんか勝手に火を着け直されてて、
味噌入ってる味噌汁がぐつぐつ煮えてた
寒いから温かい方がいいとかどや顔で言ってたから、そのためなんだろうが、
私が作ったのに味台無し
義兄嫁は「台所に入るのが女の仕事とか偏見」と言って、
トメ他界後自炊頑張ってるウトにたまには楽をと、
たまに行く義実家で料理する私を揶揄するわりには、
作った物は普通に食べるし、意味わからないちょっかいとか口出してくるし本当うざい
豆腐を手の平に載せて切ってたら、
義兄嫁に「汚い、無精しないでまな板くらい使いなさいよ」と怒られた
お味噌入れる前に火を消したら、なんか勝手に火を着け直されてて、
味噌入ってる味噌汁がぐつぐつ煮えてた
寒いから温かい方がいいとかどや顔で言ってたから、そのためなんだろうが、
私が作ったのに味台無し
義兄嫁は「台所に入るのが女の仕事とか偏見」と言って、
トメ他界後自炊頑張ってるウトにたまには楽をと、
たまに行く義実家で料理する私を揶揄するわりには、
作った物は普通に食べるし、意味わからないちょっかいとか口出してくるし本当うざい
858 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)20:35:13 ID:vRX
>>857
正直に言うとまな板で豆腐切ったことない
100ぱー手のひらだわw
正直に言うとまな板で豆腐切ったことない
100ぱー手のひらだわw
859 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)21:46:53 ID:ByB
手の上で豆腐切ったら落ちるからやらない
味噌入れるときはトロ火
味噌入れるときはトロ火
860 :名無しさん@おーぷん :2017/11/21(火)01:24:25 ID:v5D
味噌を入れるときは火を止めてからって、どの本にもあるし、常識だと思っていたんだけど。
煮立たせるのは論外。
豆腐は手の上で切るけど、手の小さい人にはつらいかもね。
煮立たせるのは論外。
豆腐は手の上で切るけど、手の小さい人にはつらいかもね。
861 :名無しさん@おーぷん :2017/11/21(火)07:31:16 ID:bOq
手の上で豆腐を切るけど、その豆腐をうまく鍋に入れることができない。
ちゃっぷんって入ってはねが飛んだり、手が鍋に触っちゃったり。
火を切って味噌を溶いて、火をつけて沸騰直前で完成。
ちゃっぷんって入ってはねが飛んだり、手が鍋に触っちゃったり。
火を切って味噌を溶いて、火をつけて沸騰直前で完成。
862 :名無しさん@おーぷん :2017/11/21(火)08:44:03 ID:MQm
味噌を沸騰状態にしなきゃいい訳だからどっちでもいいんだよ
火を止めるのは火力の調節が難しかった昔の作り方の名残
素麺や冷麦のびっくり水もいらない
火を止めるのは火力の調節が難しかった昔の作り方の名残
素麺や冷麦のびっくり水もいらない
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ