近所のおばさんが空き地に余った種を蒔いていたのを思い出した
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part79
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1510402457
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1510402457
267 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)08:45:10 ID:???
植物の種をもらったのだけど(袋に入ってる)育てるのが失敗するのでどうしたらいいか悩んでる。うちには庭もないし、どちらにしても失敗するし
人にあげるにしてもねぇ…このまま袋に入れてるのも植物にはよくないじゃない?
他の物と違ってとりあえず引き出しってわけにいかなそうだから、どうしたらいいか迷ってる。
人にあげるにしてもねぇ…このまま袋に入れてるのも植物にはよくないじゃない?
他の物と違ってとりあえず引き出しってわけにいかなそうだから、どうしたらいいか迷ってる。
268 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)08:52:02 ID:???
そんなん、育てるか捨てるかしかないじゃない
失敗してもいいから鉢植えしてみたら?
失敗しても怒る人いないでしょ?
失敗してもいいから鉢植えしてみたら?
失敗しても怒る人いないでしょ?
269 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)08:57:11 ID:???
とりあえず水の入ったボウルに入れて浮いた種を取り除くところから始めなきゃね
271 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)10:35:44 ID:???
>>267
何の種か分らないけど
カイワレ大根や豆苗みたいに芽の段階で食べちゃうってのはどうかしら?
何の種か分らないけど
カイワレ大根や豆苗みたいに芽の段階で食べちゃうってのはどうかしら?
270 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)09:22:49 ID:???
>>267
近所のおばさんが空き地に余った種を蒔いていたのを思い出した
近所のおばさんが空き地に余った種を蒔いていたのを思い出した
281 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)11:32:14 ID:???
小学生の下校中、道端の綿毛タンポポを抜いて
別の空き地でフーッと吹き散らすタンポポテロをやっていた
別の空き地でフーッと吹き散らすタンポポテロをやっていた
282 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)11:34:37 ID:???
それはみんなやったのでは?
283 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)11:35:41 ID:???
白いタンポポの花探しが楽しかったわ
ピンクのタンポポ見つけた事もあったんだけど
押し花にしとけば良かった
ピンクのタンポポ見つけた事もあったんだけど
押し花にしとけば良かった
284 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)11:44:32 ID:???
子供が幼稚園で採集した白粉花の種と朝顔の種をプランターに撒いたら、
その後数年芽をだし続けたわ…
その後数年芽をだし続けたわ…
285 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)12:42:10 ID:???
オシロイバナ凶器だよねあの生命力
でもあの黒いタネをプチプチ集めるの好きだった
あと必ず流行るオナモミ爆弾
でもあの黒いタネをプチプチ集めるの好きだった
あと必ず流行るオナモミ爆弾
286 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)13:58:22 ID:???
>>285
やるやるw
私も熱心に色んな種を採集しては広範囲に撒き散らすバイオテロ園児だったなあ
ロイコ何たらのカタツムリみたいに、脳を植物に乗っ取られてたのだろうか
● カタツムリの触覚をのっとり意のままに操る恐怖の寄生虫、ロイコクロリディウム [珍獣図鑑アルパカパカス]
やるやるw
私も熱心に色んな種を採集しては広範囲に撒き散らすバイオテロ園児だったなあ
ロイコ何たらのカタツムリみたいに、脳を植物に乗っ取られてたのだろうか
● カタツムリの触覚をのっとり意のままに操る恐怖の寄生虫、ロイコクロリディウム [珍獣図鑑アルパカパカス]
288 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)15:14:23 ID:???
うちの小さい花壇にはいつの間にかヤブガラシが生えだして、
くそー!と思ってたらミントまで生えだしたのよ
オワタわ… 寒くて上が枯れたら根っこ掘り出す予定
くそー!と思ってたらミントまで生えだしたのよ
オワタわ… 寒くて上が枯れたら根っこ掘り出す予定
289 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)16:18:34 ID:???
ヤブガラシってどんなのだったかな、と思って調べたら
別名ビンボウカズラなのね…どっちも割と酷いネーミングだわ
別名ビンボウカズラなのね…どっちも割と酷いネーミングだわ
290 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)16:49:02 ID:???
>>288
ヤブガラシって根っこ掘るよりも
葉っぱ部分をクルクル巻いて地面に置いた方が駆除できるらしいわよ
ヤブガラシって根っこ掘るよりも
葉っぱ部分をクルクル巻いて地面に置いた方が駆除できるらしいわよ
292 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)19:01:37 ID:???
この流れで子供の頃に何度も怪我させられた雑草の名前が気になって調べたら
テキリスゲというド直球な名前だった
テキリスゲというド直球な名前だった
293 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)19:42:07 ID:???
藪枯らし、手切り菅かw
294 :名無しさん@おーぷん :2017/11/20(月)20:16:47 ID:???
そんな戦いのバトルフィールドに外から手を延ばすツルニチニチソウ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年10月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ