職場に髪が傷んでる女性がいる
何を書いても構いませんので@生活板52
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509369186
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509369186
25 :名無しさん@おーぷん :2017/11/01(水)00:05:49 ID:zIv
職場に髪が傷んでる女性がいる。
他の女性はよく「(髪がキレイで)いいなぁ」「どこの何を使ってるの?」と言われるので、
聞かれれば詳しく答えたり、雑誌とかで情報を仕入れるたびに試してみたら?と教えてた。
ある時、職場の近くにスパが出来て、割引券つきのチラシをもらったので
女性陣で行ってみようって話になった。
その女性と私も含めて6~7人くらいだったと思う。
一緒にお風呂はいってビックリ、その女性、髪の毛の洗いかたがものすごく雑。
髪の毛が絡まればブチブチッて音がしそうな感じで引っ張るし、
毛先を両手の平で挟んでゴシゴシ洗う。
入浴後のタオルドライでも、髪の毛がザリザリ擦れる音が聞こえてきそうというか、
見てるこっちが目を背けたくなるくらいゴシゴシ拭く。
当然みんなで「そんな洗いかた(拭きかた)しちゃダメだよ」って言ったけど、
「でも、こうしないと洗った(拭いた)気がしないんだよね」って言われた。
それ以来、その女性にヘアケア関係の話題をふられても、
誰もがテキトーな返事をするようになった。
今まで皆が親切にしてたのは、そういう髪質では大変だろうなって思ってたからだよ。
わざわざ髪を傷めるような洗いかた拭きかたをして、それを直すでもなく
「電子トリートメントって何日くらい持続するのかな~」とか相談されても、
「やったことないから分からない」としか答えたくない。
他の女性はよく「(髪がキレイで)いいなぁ」「どこの何を使ってるの?」と言われるので、
聞かれれば詳しく答えたり、雑誌とかで情報を仕入れるたびに試してみたら?と教えてた。
ある時、職場の近くにスパが出来て、割引券つきのチラシをもらったので
女性陣で行ってみようって話になった。
その女性と私も含めて6~7人くらいだったと思う。
一緒にお風呂はいってビックリ、その女性、髪の毛の洗いかたがものすごく雑。
髪の毛が絡まればブチブチッて音がしそうな感じで引っ張るし、
毛先を両手の平で挟んでゴシゴシ洗う。
入浴後のタオルドライでも、髪の毛がザリザリ擦れる音が聞こえてきそうというか、
見てるこっちが目を背けたくなるくらいゴシゴシ拭く。
当然みんなで「そんな洗いかた(拭きかた)しちゃダメだよ」って言ったけど、
「でも、こうしないと洗った(拭いた)気がしないんだよね」って言われた。
それ以来、その女性にヘアケア関係の話題をふられても、
誰もがテキトーな返事をするようになった。
今まで皆が親切にしてたのは、そういう髪質では大変だろうなって思ってたからだよ。
わざわざ髪を傷めるような洗いかた拭きかたをして、それを直すでもなく
「電子トリートメントって何日くらい持続するのかな~」とか相談されても、
「やったことないから分からない」としか答えたくない。
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ