季節ものの生スジコほぐして、いくらの醤油漬けを作りました
作ったら・試したら良かったもの
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395330344
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395330344
102 :名無しさん@おーぷん :2017/10/17(火)13:58:45 ID:qBk
季節ものの生スジコほぐして、いくらの醤油漬けを作りました
一部は鮭刺身・いくらの親子丼で楽しみました。
残りは冷凍保存して正月までとっておくの!
一部は鮭刺身・いくらの親子丼で楽しみました。
残りは冷凍保存して正月までとっておくの!
103 :名無しさん@おーぷん :2017/10/17(火)17:06:58 ID:j21
>>102
生筋子のいくらいいね
いくらがあったら、はらこ飯も作りたい
ところで奥さまのIDもいいわw
生筋子のいくらいいね
いくらがあったら、はらこ飯も作りたい
ところで奥さまのIDもいいわw
104 :名無しさん@おーぷん :2017/10/17(火)17:15:56 ID:qBk
Σ(;´Д`)QBK……急にボールが来たので?!
105 :名無しさん@おーぷん :2017/10/17(火)18:45:10 ID:pyU
いくらって冷凍できるの?
解凍したらベショベショにならない?
解凍したらベショベショにならない?
106 :名無しさん@おーぷん :2017/10/21(土)14:39:22 ID:Bq3
>>105
冷凍で3か月程度は保存できる。
漬け汁切って、ジップロックとか密閉容器に一回食べる分ずつ小分けして、冷凍。
食べる時は冷蔵庫で半日程かけて自然解凍すれば
ちゃんとプリプリを楽しめます(`・ω・´)
冷凍で3か月程度は保存できる。
漬け汁切って、ジップロックとか密閉容器に一回食べる分ずつ小分けして、冷凍。
食べる時は冷蔵庫で半日程かけて自然解凍すれば
ちゃんとプリプリを楽しめます(`・ω・´)
107 :名無しさん@おーぷん :2017/10/23(月)16:46:27 ID:Pwg
>>106
ありがとう
じゃあお正月に伺いますね
ありがとう
じゃあお正月に伺いますね
108 :名無しさん@おーぷん :2017/10/23(月)17:27:56 ID:zMh
>>107
伺うのかよ!w
お供します
伺うのかよ!w
お供します
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ