防災用のペットボトルのお水
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part77
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1507625844
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1507625844
215 :名無しさん@おーぷん :2017/10/13(金)23:30:47 ID:???
防災用のペットボトルのお水が2017/4月が期限でした。
どうやら賞味期限のようだわ…いけるのかしら
あとなんの圧なのか、へこんでいる。潰れてるとかではなくて、圧
どうやら賞味期限のようだわ…いけるのかしら
あとなんの圧なのか、へこんでいる。潰れてるとかではなくて、圧
216 :名無しさん@おーぷん :2017/10/13(金)23:54:24 ID:???
調べたらへこみは水分の蒸発みたい
調べたら大丈夫らしいけどね…
沸かして飲もう
調べたら大丈夫らしいけどね…
沸かして飲もう
217 :名無しさん@おーぷん :2017/10/13(金)23:56:11 ID:???
ペットボトルの水は飲料用以外でも必要になってくるから
場所が許すなら開封せずに置いといてもいいと思うよ
場所が許すなら開封せずに置いといてもいいと思うよ
218 :名無しさん@おーぷん :2017/10/14(土)00:35:12 ID:???
水はいろいろ使えるしね
ないと困るよ
ないと困るよ
222 :名無しさん@おーぷん :2017/10/14(土)10:08:34 ID:???
ペットボトルの水の賞味期限は、中身じゃなくてボトル自体の耐久性の期限なのよ。
219 :名無しさん@おーぷん :2017/10/14(土)00:45:53 ID:???
うちは田舎の農家だから乾物的な食料と米は売るほどあるけど
マジで水だけは止まったらどうにもならない
本気で水の備蓄しなきゃなぁと考えている とはいえなかなかできてない
マジで水だけは止まったらどうにもならない
本気で水の備蓄しなきゃなぁと考えている とはいえなかなかできてない
220 :名無しさん@おーぷん :2017/10/14(土)09:16:58 ID:???
ほほほ
うちには井戸があってよ
でもモーターでくみ上げてるから電気無いと水も無くなるのよね
電気って偉大だわ
うちには井戸があってよ
でもモーターでくみ上げてるから電気無いと水も無くなるのよね
電気って偉大だわ
221 :名無しさん@おーぷん :2017/10/14(土)10:03:55 ID:???
ローカルニュースで見たんだけど、この間の九州の豪雨で水脈が変わったのか
井戸水の量が減って水質も泥が混じるようになって使えなくなってしまった地域があったの
元々水道ないから復旧大変みたい
国内どこにいても不測の事態って起こりうるんだと安心出来なくなったわ
井戸水の量が減って水質も泥が混じるようになって使えなくなってしまった地域があったの
元々水道ないから復旧大変みたい
国内どこにいても不測の事態って起こりうるんだと安心出来なくなったわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 博物館の「怖い話」 学芸員さんたちの不思議すぎる日常
● 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本







2022年11月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ