ご縁を満たして去っていったものの場所には、もっと自分にしっくり来るものがやって来た気がするわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.13
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1501028081
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1501028081
634 :名無しさん@おーぷん :2017/09/11(月)21:46:51 ID:???
ダラダラ書くわ。ごめんなさい。
婆ね、今週末に車検なんだけど、どうにも費用が出ない。
車の調子は良くて気持ちよく走ってくれるのに、いざ点検してもらうとかなり傷んでいる箇所が多く
修理費用が高い。
正直、手放す以外の選択肢がないの。
まあ、オクで買った車なのでそういう可能性も最初からあったのかもしれないわ。
で、婆の住んでる地域は首都圏から少し離れた地域で「車で通勤」が当たり前。
婆も車で20分位の会社で派遣で働いてるの。
もう車検は諦めて売るしかない。職場に通う手段も無いので辞めるしかない。
でもね、今働いている職場、始業前就業後合わせて1時間はサビ残な
ブラック気味な小規模工場なんだけど、
人間関係は良いというバッサリ切り捨てるには微妙な職場なの。
もちろん車に乗っていれば車検はあるんだし、時期もわかってるんだから
準備してて当たり前なんだけど、どうにも出来なかったんだ。
婆自身の色々な不甲斐なさが招いた今回の出来事なんだけど、
2年乗って愛着のある車を手放す事、何気に馴染んだ職場を辞める事態になった事、
すぐに徒歩圏内で職探しをしないといけない事。
その上、今住んでいる賃貸住宅が今年の暮れ前に更新時期を迎えるんだけど、
更新出来るのかも不明。最悪そこでの引越しもありうる。
最悪最悪、一時的にはかなり南方の親の住まいに一時避難をする事になるかもしれない。
なんだかもう、人生詰んでる感満載すぎて、涙も出ない代わりにやる気も出なくて、
むしろ息もしたくない。
婆ね、今週末に車検なんだけど、どうにも費用が出ない。
車の調子は良くて気持ちよく走ってくれるのに、いざ点検してもらうとかなり傷んでいる箇所が多く
修理費用が高い。
正直、手放す以外の選択肢がないの。
まあ、オクで買った車なのでそういう可能性も最初からあったのかもしれないわ。
で、婆の住んでる地域は首都圏から少し離れた地域で「車で通勤」が当たり前。
婆も車で20分位の会社で派遣で働いてるの。
もう車検は諦めて売るしかない。職場に通う手段も無いので辞めるしかない。
でもね、今働いている職場、始業前就業後合わせて1時間はサビ残な
ブラック気味な小規模工場なんだけど、
人間関係は良いというバッサリ切り捨てるには微妙な職場なの。
もちろん車に乗っていれば車検はあるんだし、時期もわかってるんだから
準備してて当たり前なんだけど、どうにも出来なかったんだ。
婆自身の色々な不甲斐なさが招いた今回の出来事なんだけど、
2年乗って愛着のある車を手放す事、何気に馴染んだ職場を辞める事態になった事、
すぐに徒歩圏内で職探しをしないといけない事。
その上、今住んでいる賃貸住宅が今年の暮れ前に更新時期を迎えるんだけど、
更新出来るのかも不明。最悪そこでの引越しもありうる。
最悪最悪、一時的にはかなり南方の親の住まいに一時避難をする事になるかもしれない。
なんだかもう、人生詰んでる感満載すぎて、涙も出ない代わりにやる気も出なくて、
むしろ息もしたくない。
636 :名無しさん@おーぷん :2017/09/11(月)22:17:43 ID:???
>>634
そういう時ってあるわね
色んなものが手を離れていくタイミングみたいなもの
なんだか無気力になる気持ち、痛いくらい分かるわ
今はこんなこと言われても嫌かもしれないけど、良かったら婆の自分語りを読み流してちょうだいな
私もむかし、凪いでいた暮らしが一気に動き出した時があってね、
しばし呆然として流れに任せて漂っていたのよ
何とかする気力も湧かなくて
でもね、ご縁を満たして去っていったものの場所には、
もっと自分にしっくり来るものがやって来た気がするわ
どんなものとも、いつかはお別れが来るでしょう?
さよならを惜しみながらお別れできるのは、悪くないかも知れないわよ
少し休暇をもらったと思って、どうか心を休めてちょうだいね
そういう時ってあるわね
色んなものが手を離れていくタイミングみたいなもの
なんだか無気力になる気持ち、痛いくらい分かるわ
今はこんなこと言われても嫌かもしれないけど、良かったら婆の自分語りを読み流してちょうだいな
私もむかし、凪いでいた暮らしが一気に動き出した時があってね、
しばし呆然として流れに任せて漂っていたのよ
何とかする気力も湧かなくて
でもね、ご縁を満たして去っていったものの場所には、
もっと自分にしっくり来るものがやって来た気がするわ
どんなものとも、いつかはお別れが来るでしょう?
さよならを惜しみながらお別れできるのは、悪くないかも知れないわよ
少し休暇をもらったと思って、どうか心を休めてちょうだいね
639 :名無しさん@おーぷん :2017/09/12(火)00:31:42 ID:???
長く生きてるとそういう時ってあると思うからそんなに卑下しないで
何をやってもうまくいかない時ってまずは深呼吸して落ち着いてね
何をやってもうまくいかない時ってまずは深呼吸して落ち着いてね
641 :名無しさん@おーぷん :2017/09/12(火)00:54:19 ID:???
困った時の神頼みはどうかしら?
テレビで、同じようにつんだ人が、『もう駄目だ~』という気持ちでいて、
ふと前にやったロトだかなんだか宝くじ系ので、
だいたい必要な額が当選していて、しのげたんですって。
ギリギリまで希望を捨ててはいけないわ。
テレビで、同じようにつんだ人が、『もう駄目だ~』という気持ちでいて、
ふと前にやったロトだかなんだか宝くじ系ので、
だいたい必要な額が当選していて、しのげたんですって。
ギリギリまで希望を捨ててはいけないわ。
644 :名無しさん@おーぷん :2017/09/12(火)07:42:11 ID:???
電化製品が一気に壊れるのと一緒で、悪い事も一気に来るのね。
深呼吸して心を落ち着けてね。
車検、一度に支払いなのかしら?婆は若い頃、ローンにして貰った事があるのよ。
車がダメなら原付があるわ(マリーアントワネット風に)
雨の日とか大変だろうけど、無理?
仕事の事もお家の事も、ダメダメとマイナスに考えないで、
「ブラックからの脱出だ~」「狭くなっても駅近、バス停チカに引っ越すゾ!」的に
前向きに考えてみてね。
婆も今、悩んでいるんだけど、グレーゾーンな職場で人間関係は良好だと、
なかなか辞めるきっかけが無いのよね。
辞めるきっかけだと思って、ホワイトに近い仕事を探すのもいいと思うわ。
(婆は直属上司が変わったら辞めようと思っているの^_^)
人生の不運の総量は決まっているらしいから、ここを乗り切ればラッキーな人生があると思うわ。
無理しないで頑張ってね。
深呼吸して心を落ち着けてね。
車検、一度に支払いなのかしら?婆は若い頃、ローンにして貰った事があるのよ。
車がダメなら原付があるわ(マリーアントワネット風に)
雨の日とか大変だろうけど、無理?
仕事の事もお家の事も、ダメダメとマイナスに考えないで、
「ブラックからの脱出だ~」「狭くなっても駅近、バス停チカに引っ越すゾ!」的に
前向きに考えてみてね。
婆も今、悩んでいるんだけど、グレーゾーンな職場で人間関係は良好だと、
なかなか辞めるきっかけが無いのよね。
辞めるきっかけだと思って、ホワイトに近い仕事を探すのもいいと思うわ。
(婆は直属上司が変わったら辞めようと思っているの^_^)
人生の不運の総量は決まっているらしいから、ここを乗り切ればラッキーな人生があると思うわ。
無理しないで頑張ってね。
683 :634 :2017/09/12(火)22:32:40 ID:???
634の婆です。レスをくれた方々、優しい言葉をありがとう。
覚悟してた事だから諦めていたけれど、励ましの言葉が嬉しかったわ。
そしてその優しい言葉の中から少しヒントをいただけた気持ちになれたわ。
仕事は少しお休みをさせてもらう方向で交渉してみようと思うの。
その間に、通勤手段を確保出来るか検討してみるつもり。ダメならその時辞めるわ。
そんなフレキシブルな対応も、派遣だから可能なのよね。
保証もない代わりに最大限の融通を効かせてみるわ。
いただいた中の「色々な物とさよならする時期がある」って言葉にハッとしたわ。
引越しの多い人生だったから物への執着はないつもりだったけど、それでも執着してたのね。
そして今、どうしてもお別れはしたくないペット達がいるの。
この子達と別れずにいられるようにもう1度頑張る気持ちになったわ。
明日は買取査定に行ってくるわ。自分が動かなければ何も動かないものね。
顔も知らない婆を気にかけてくれた優しい婆達が、
今晩幸せな夢が見られるようにお月様に祈っておくわ。
覚悟してた事だから諦めていたけれど、励ましの言葉が嬉しかったわ。
そしてその優しい言葉の中から少しヒントをいただけた気持ちになれたわ。
仕事は少しお休みをさせてもらう方向で交渉してみようと思うの。
その間に、通勤手段を確保出来るか検討してみるつもり。ダメならその時辞めるわ。
そんなフレキシブルな対応も、派遣だから可能なのよね。
保証もない代わりに最大限の融通を効かせてみるわ。
いただいた中の「色々な物とさよならする時期がある」って言葉にハッとしたわ。
引越しの多い人生だったから物への執着はないつもりだったけど、それでも執着してたのね。
そして今、どうしてもお別れはしたくないペット達がいるの。
この子達と別れずにいられるようにもう1度頑張る気持ちになったわ。
明日は買取査定に行ってくるわ。自分が動かなければ何も動かないものね。
顔も知らない婆を気にかけてくれた優しい婆達が、
今晩幸せな夢が見られるようにお月様に祈っておくわ。
685 :名無しさん@おーぷん :2017/09/13(水)00:02:05 ID:???
>>683
少しでも前向きな気持ちになってきてるみたいでホッとしたわ
自らできそうなことを発見できてるようだものね
悪いことが続いても気づかないだけでなにかしら小さな良いことがあると思うのよ
きっとペット達が力をくれるわ
少しでも前向きな気持ちになってきてるみたいでホッとしたわ
自らできそうなことを発見できてるようだものね
悪いことが続いても気づかないだけでなにかしら小さな良いことがあると思うのよ
きっとペット達が力をくれるわ
アンテナヘッドライン
Amazon Kindle セール
2018年2月の人気記事
- 昔マルサ的な仕事をやってたんだが、エスパーって呼ばれてるおじさまがいて、本当にエスパーみたいで面白かった
- トメさんが食パン大好きだから、深夜1:00だけど焼きたてをあげたくなった
- シリコンパフなるものを見つけたんだけど、使ってる奥様いらっしゃいます?
- トメさん、「じんなれぼんなれ~」って言いながら犬のお腹をさすってくれた
- 猫にとって暖かい棒ですらなく、単なるコンビニ
- 占い師さんにトメさん経由で「息子嫁さんのご先祖が体のことを心配している」と伝えられた
- 昔から結婚願望が全然無くて、子供も産みたくないと思っていた
- 猫って太った人に寄ってくる気がするわ…
- ここ数日ビールがおいしくない…。もしかして病気?とビクビクしてたら
- 「あたし猫飼いはじめたから」に変えたのは、違和感ないわね。不思議
これまでの人気記事ピックアップ
アクセスの多かった記事 (30日間)