保育士さんが「タグだらけのタオル」を作ってくれたの思いだしたわw
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.13
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1501028081
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1501028081
686 :名無しさん@おーぷん :2017/09/13(水)00:14:15 ID:???
肉体は疲弊してるのに、頭がかーん、として眠れない婆よ。
変な癖があるの。
ベッドのマットレスのフチの縫取り部分というのかしら?その部分をカリカリ指先で摘んだり、
ずっと握り締めて感触を楽しむの。多分、赤ちゃんの頃からの癖ね。
日中ひたすら雑用を大量に片してる時や電車移動中に、唐突に、
マットのフチをカリカリしたい衝動が止まらない。
なんなのかしらね…。
変な癖があるの。
ベッドのマットレスのフチの縫取り部分というのかしら?その部分をカリカリ指先で摘んだり、
ずっと握り締めて感触を楽しむの。多分、赤ちゃんの頃からの癖ね。
日中ひたすら雑用を大量に片してる時や電車移動中に、唐突に、
マットのフチをカリカリしたい衝動が止まらない。
なんなのかしらね…。
687 :名無しさん@おーぷん :2017/09/13(水)00:23:41 ID:???
>>686
何度かそういう方の書き込みを見たことがあるわね
ひょっとしたらこれってビジネスチャンスじゃないかしら?
何度かそういう方の書き込みを見たことがあるわね
ひょっとしたらこれってビジネスチャンスじゃないかしら?
688 :名無しさん@おーぷん :2017/09/13(水)00:30:23 ID:???
>>687
まあ!そうなのね!ありがとう!びっくりだわ。
何ができるのかしら。とりあえず、明日もがんばるわ。
まあ!そうなのね!ありがとう!びっくりだわ。
何ができるのかしら。とりあえず、明日もがんばるわ。
689 :名無しさん@おーぷん :2017/09/13(水)08:01:44 ID:???
持ち運びできるベッドの縁
692 :名無しさん@おーぷん :2017/09/13(水)08:47:23 ID:???
婆の子が保育園児だった頃、
寝具のタグをいじってないとお昼寝できない子だったもんだから、
保育士さんが「タグだらけのタオル」を作ってくれたの思いだしたわw
寝具のタグをいじってないとお昼寝できない子だったもんだから、
保育士さんが「タグだらけのタオル」を作ってくれたの思いだしたわw
698 :名無しさん@おーぷん :2017/09/13(水)09:35:48 ID:???
>>692
それよ!
それよ!
699 :名無しさん@おーぷん :2017/09/13(水)10:17:57 ID:???
>>698
赤ちゃん用のおもちゃにタグだらけのぬいぐるみあるわよ
大人用もあったらいいかしら?
知り合いのとこのチビちゃんがママのブラの肩ひもを指で触らないと
眠れない子でそれもすべすべした手触りのじゃないと嫌だったのね
ママの胸元から手を入れて好きな手触りのじゃなかったら
タンスから出してきてそれを触りながら眠っていたんですって
知り合いは「この癖、大人になっても残っていたらどうしよう」って心配していたけど
大人になっても残っていることあるものかしらって思っていたけど
>>686婆の話を見てちょっと心配になってしまったわw
赤ちゃん用のおもちゃにタグだらけのぬいぐるみあるわよ
大人用もあったらいいかしら?
知り合いのとこのチビちゃんがママのブラの肩ひもを指で触らないと
眠れない子でそれもすべすべした手触りのじゃないと嫌だったのね
ママの胸元から手を入れて好きな手触りのじゃなかったら
タンスから出してきてそれを触りながら眠っていたんですって
知り合いは「この癖、大人になっても残っていたらどうしよう」って心配していたけど
大人になっても残っていることあるものかしらって思っていたけど
>>686婆の話を見てちょっと心配になってしまったわw
695 :名無しさん@おーぷん :2017/09/13(水)09:10:55 ID:???
小さい子あるあるだわ!婆の子は婆の肌掛け布団をモミモミしないとダメだったわ
仕方なく布団をバスタオルサイズに鋏で切って
バイヤステープでフチをつけた不恰好なのをお昼寝用に使ってた
バラの花束柄のピンク系で、男の子なのに可哀想とか
今からマザコン全開とか嫌な事を言う人もいたけど、
本人は布団の質感のみをこよなく愛してただけですわ
仕方なく布団をバスタオルサイズに鋏で切って
バイヤステープでフチをつけた不恰好なのをお昼寝用に使ってた
バラの花束柄のピンク系で、男の子なのに可哀想とか
今からマザコン全開とか嫌な事を言う人もいたけど、
本人は布団の質感のみをこよなく愛してただけですわ
700 :名無しさん@おーぷん :2017/09/13(水)10:45:45 ID:???
うちの子どもは爺(パパね)のタオルケットの、
肩口の三つ折りにした柔らかい部分じゃないとダメだったの
帰省時に忘れてしまって大騒動よ
かわりになりそうなタオルやハンドタオルじゃダメで、もう大変
それからは、爺のタオルケットを切って、爺実家と婆実家と車の中と家とに分散して置いたわ
今でもあるから、時々出して「使う?」ってからかってる
肩口の三つ折りにした柔らかい部分じゃないとダメだったの
帰省時に忘れてしまって大騒動よ
かわりになりそうなタオルやハンドタオルじゃダメで、もう大変
それからは、爺のタオルケットを切って、爺実家と婆実家と車の中と家とに分散して置いたわ
今でもあるから、時々出して「使う?」ってからかってる
701 :名無しさん@おーぷん :2017/09/13(水)11:35:46 ID:???
婆は保育園で使ってたお昼寝タオルを今でもこっそり愛用してるわ。
もはやゴワゴワだけど当時はふかふかで、柔らかな夕焼け柄が大好きだったの。
もはやゴワゴワだけど当時はふかふかで、柔らかな夕焼け柄が大好きだったの。
|
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ