やんごとなき身分の方々を警備するお仕事の人達がまさしくそんな感じだったわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.13
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1501028081
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1501028081
343 :名無しさん@おーぷん :2017/08/24(木)18:37:56 ID:???
図書館に涼みに行ったら甥っ子の職業の本がたまたま目に付いたわ
読んでみたけど凄い世界だったの
元々武道派だったけど武道だけじゃないのねーってビックリしたわ
華道や茶道、和歌や詩吟まで就職後に入る学校で授業があるらしいのよ
甥っ子はあれを越えて今華々しく活躍してるのね
なんだか婆うれしくなったわ
読んでみたけど凄い世界だったの
元々武道派だったけど武道だけじゃないのねーってビックリしたわ
華道や茶道、和歌や詩吟まで就職後に入る学校で授業があるらしいのよ
甥っ子はあれを越えて今華々しく活躍してるのね
なんだか婆うれしくなったわ
344 :名無しさん@おーぷん :2017/08/24(木)18:58:48 ID:???
前にテレビでちょっと見ただけの知識だけれど、
やんごとなき身分の方々を警備するお仕事の人達がまさしくそんな感じだったわ
そういった知識や教養が無いとお言葉を交わした時に意味が汲み取れなかったり
お茶席とかの行事に同席出来なくて警護が出来なくなってしまうから~とかなんとか
理由があった気がするわ
世の中にはまだまだ知らない色々な職業があるわよね
やんごとなき身分の方々を警備するお仕事の人達がまさしくそんな感じだったわ
そういった知識や教養が無いとお言葉を交わした時に意味が汲み取れなかったり
お茶席とかの行事に同席出来なくて警護が出来なくなってしまうから~とかなんとか
理由があった気がするわ
世の中にはまだまだ知らない色々な職業があるわよね
346 :名無しさん@おーぷん :2017/08/24(木)19:41:02 ID:???
>>344
まさにそのやんごとなき…警護のお仕事よ
義実家にたまたま甥っ子が写りこんでいる写真があって
甥っ子くんだねぇと爺が言ったら大騒ぎだったわよ
大変なお仕事だけど小さな頃からの夢だったから楽しそうでね
今は常時いらっしゃるところではないからまだのんびりみたいよ
まさにそのやんごとなき…警護のお仕事よ
義実家にたまたま甥っ子が写りこんでいる写真があって
甥っ子くんだねぇと爺が言ったら大騒ぎだったわよ
大変なお仕事だけど小さな頃からの夢だったから楽しそうでね
今は常時いらっしゃるところではないからまだのんびりみたいよ
347 :名無しさん@おーぷん :2017/08/24(木)21:02:26 ID:???
何の仕事かしらと思っていたらそういう関係だったのね
文武両道にならなければならないのね
采女とか舎人という言葉に憧れちゃうのは山岸凉子先生の影響が大きい婆だわ
● 山岸凉子『日出処の天子』古代飛鳥への旅 (別冊太陽 太陽の地図帖) [Amazon]
文武両道にならなければならないのね
采女とか舎人という言葉に憧れちゃうのは山岸凉子先生の影響が大きい婆だわ
● 山岸凉子『日出処の天子』古代飛鳥への旅 (別冊太陽 太陽の地図帖) [Amazon]
360 :名無しさん@おーぷん :2017/08/25(金)17:35:01 ID:???
>>357
昨日の図書館婆かしら?
おっしゃってた本が少し気になって婆も今日行ってみたわ。
やんごとない人をお守りする仕事の本がわからなかったのよ。
仕事の名前もわからないから探せなかったの。
昨日の図書館婆かしら?
おっしゃってた本が少し気になって婆も今日行ってみたわ。
やんごとない人をお守りする仕事の本がわからなかったのよ。
仕事の名前もわからないから探せなかったの。
361 :名無しさん@おーぷん :2017/08/25(金)17:55:47 ID:???
>>360
多分皇宮警察官じゃないかと思うんだけどね
調べたら皇宮警察っていう本が今年の3月に出ているわよ
婆の小学校が京都御所の近くだったのよ
だから御所内の官舎に住む皇宮警察官の子ども達は婆の小学校に通っていてお友達だったの
普通は入れない官舎に入れてもらったりしてちょっとドキドキだったわ
今はセキュリティが厳しいでしょうから、そんなこともできないかもしれないけどね
多分皇宮警察官じゃないかと思うんだけどね
調べたら皇宮警察っていう本が今年の3月に出ているわよ
婆の小学校が京都御所の近くだったのよ
だから御所内の官舎に住む皇宮警察官の子ども達は婆の小学校に通っていてお友達だったの
普通は入れない官舎に入れてもらったりしてちょっとドキドキだったわ
今はセキュリティが厳しいでしょうから、そんなこともできないかもしれないけどね
362 :名無しさん@おーぷん :2017/08/25(金)18:05:33 ID:???
>>361
教えてくれてありがとうございます。
皇宮警察官って言うのね。
婆在住市の図書館にも入っていたわ。
貸し出されていたから予約したわ。ばっちりよ。
教えてくれてありがとうございます。
皇宮警察官って言うのね。
婆在住市の図書館にも入っていたわ。
貸し出されていたから予約したわ。ばっちりよ。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年10月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ