私は自分で言うのもなんだけれど、美肌。年齢を考えるとかなりきれいだと思う
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op11
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1493259881
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1493259881
734 :名無しさん@おーぷん :2017/07/25(火)15:20:16 ID:832
なんか似たような内容のスレがあるんだけど、最近のムカムカ話
私は自分で言うのもなんだけれど、美肌。娘と比べると(私と同じ肌質)加齢は明らかだけど
年齢を考えるとかなりきれいだと思う。
その事について、いろんな人に言われる。肌きれいね、とか色白ね、とか。
もちろん褒められるのは嬉しいし、口に出して言う事はないけど、自慢でもある。
ただ、その「キレイね」と言う言葉にひっかかる場合もある。
今きれいなのは、過去の手入れの賜物で、私は絶対に日焼けしない対策を取ってきた。
それを無防備に陽を浴び続け、たいした手入れもせず、シミだらけになった今頃
慌てて日傘さして「あなたはキレイでウラヤマシイ」と言われると、はあ?と思う。
「化粧品は何使ってるの」と聞かれたので、化粧水は「日本酒の化粧水」と答えた
「日本酒の化粧水」は「高いでしょ、通販で買うの?」と聞かれたので
「ドラックストアで売ってる700円くらいのだよ」と言ったら、何かにつけて
「安い化粧品でもきれいなんだからいいわよね」としきりに言われる。
でも、私はそれを全身につけるので月に3本くらい使ってる。と言うと
「えー、全身に?豆ねぇ、まだ旦那に触られるの?」って返された。
昨日も来客に褒められたんだけど「でもこの人は安い化粧品しか使ってないのよ
生まれつき美肌だといいわよね」と言い出して、自分たちがどんなに大変か盛り上がってた。
なんなの、あれ。自分の汚肌を正当化したいんだろうか。
私は自分で言うのもなんだけれど、美肌。娘と比べると(私と同じ肌質)加齢は明らかだけど
年齢を考えるとかなりきれいだと思う。
その事について、いろんな人に言われる。肌きれいね、とか色白ね、とか。
もちろん褒められるのは嬉しいし、口に出して言う事はないけど、自慢でもある。
ただ、その「キレイね」と言う言葉にひっかかる場合もある。
今きれいなのは、過去の手入れの賜物で、私は絶対に日焼けしない対策を取ってきた。
それを無防備に陽を浴び続け、たいした手入れもせず、シミだらけになった今頃
慌てて日傘さして「あなたはキレイでウラヤマシイ」と言われると、はあ?と思う。
「化粧品は何使ってるの」と聞かれたので、化粧水は「日本酒の化粧水」と答えた
「日本酒の化粧水」は「高いでしょ、通販で買うの?」と聞かれたので
「ドラックストアで売ってる700円くらいのだよ」と言ったら、何かにつけて
「安い化粧品でもきれいなんだからいいわよね」としきりに言われる。
でも、私はそれを全身につけるので月に3本くらい使ってる。と言うと
「えー、全身に?豆ねぇ、まだ旦那に触られるの?」って返された。
昨日も来客に褒められたんだけど「でもこの人は安い化粧品しか使ってないのよ
生まれつき美肌だといいわよね」と言い出して、自分たちがどんなに大変か盛り上がってた。
なんなの、あれ。自分の汚肌を正当化したいんだろうか。
735 :名無しさん@おーぷん :2017/07/25(火)15:35:24 ID:FYk
人の努力を認めたくないのよ
子供の成績が良いと、お父さんがいい大学出てるから
生まれつき頭がいいからいいわねぇ
みたいに言う人いるでしょ
親が頭がよくても、生まれつき英単語覚えてる赤ん坊なんかいないんですけどw
スポーツ選手だって、何か人より優れてる部分があったら
その陰に努力が必ずあるって認めたくないのよ
努力したくないから
子供の成績が良いと、お父さんがいい大学出てるから
生まれつき頭がいいからいいわねぇ
みたいに言う人いるでしょ
親が頭がよくても、生まれつき英単語覚えてる赤ん坊なんかいないんですけどw
スポーツ選手だって、何か人より優れてる部分があったら
その陰に努力が必ずあるって認めたくないのよ
努力したくないから
736 :名無しさん@おーぷん :2017/07/25(火)15:44:17 ID:NxW
手入れの問題じゃなくて生まれつきの問題だと思ってる
美肌遺伝子持って生まれてたら何もしなくても頑張って手入れしても同じ、ずっと美肌
万一汚くなっても常人の半分くらいの努力で元に戻る
生まれつき肌が丈夫なんで手入れほとんどしないし、化粧したまんま寝る、も普通にやってた
それでも綺麗なまんまだったよ
年とってから調子が悪くなって、30過ぎる頃にヤバイかなとなって
初めて真面目に手入れはじめたけど、
肌の手入れって労力とお金がそれなりに必要と初めて知ってびっくりした
でもちょっと手をかけたら何事もなかったかのような美肌に戻ったので、
やっぱ手抜きの手入れをしている
結局持って生まれたもんで決まるよ
だから髪の毛はもう諦めた
金かけたって毎日手入れ頑張ってもまっすぐにはならないんだ
これも生まれつきなんだろう
美肌遺伝子持って生まれてたら何もしなくても頑張って手入れしても同じ、ずっと美肌
万一汚くなっても常人の半分くらいの努力で元に戻る
生まれつき肌が丈夫なんで手入れほとんどしないし、化粧したまんま寝る、も普通にやってた
それでも綺麗なまんまだったよ
年とってから調子が悪くなって、30過ぎる頃にヤバイかなとなって
初めて真面目に手入れはじめたけど、
肌の手入れって労力とお金がそれなりに必要と初めて知ってびっくりした
でもちょっと手をかけたら何事もなかったかのような美肌に戻ったので、
やっぱ手抜きの手入れをしている
結局持って生まれたもんで決まるよ
だから髪の毛はもう諦めた
金かけたって毎日手入れ頑張ってもまっすぐにはならないんだ
これも生まれつきなんだろう
737 :名無しさん@おーぷん :2017/07/25(火)17:24:14 ID:2v2
アルコールの耐性と美肌に関係がって論文読んだなあ
アルコール分解能力が高い人は日焼けしてもメラニンを作りにくいとか
酒のみは日焼けしてもまたすぐ色白?みたいな因果になるのかな
素敵な日傘とか帽子とかサングラスとかで日焼け防止してる人はどうとも思わないけど、
見るからに暑苦しい長袖ハイネックとか
スターウォーズに出てきそうなサンバイザーしてる人とかは嫌な印象
アルコール分解能力が高い人は日焼けしてもメラニンを作りにくいとか
酒のみは日焼けしてもまたすぐ色白?みたいな因果になるのかな
素敵な日傘とか帽子とかサングラスとかで日焼け防止してる人はどうとも思わないけど、
見るからに暑苦しい長袖ハイネックとか
スターウォーズに出てきそうなサンバイザーしてる人とかは嫌な印象
739 :名無しさん@おーぷん :2017/07/25(火)19:59:47 ID:tg4
>>737
わかる、あの溶接マスクみたいなやつでしょ?
あれつけて自転車乗ってる人見ると、不審者かとびっくりする時ある
わかる、あの溶接マスクみたいなやつでしょ?
あれつけて自転車乗ってる人見ると、不審者かとびっくりする時ある
745 :名無しさん@おーぷん :2017/07/26(水)09:17:11 ID:hZ5
最近はデカサンバイザーの代わりに大きなマスクしているおば様が多い
帽子のつばで目が隠れていたりするとノッペラボウ?ミイラ?と驚くから止めてほしい
帽子のつばで目が隠れていたりするとノッペラボウ?ミイラ?と驚くから止めてほしい
747 :名無しさん@おーぷん :2017/07/27(木)10:27:55 ID:Vf9
でも日焼けしてしみしみシワシワで年齢より+10歳に見える顔になるのもなー
50歳の時にちゃんと50歳に見える年取り方したいわ
なのでUVケアはしたいよ
馬鹿にしてる人は馬鹿にしてればいいと思うよw
50歳の時にちゃんと50歳に見える年取り方したいわ
なのでUVケアはしたいよ
馬鹿にしてる人は馬鹿にしてればいいと思うよw
748 :名無しさん@おーぷん :2017/07/27(木)11:25:39 ID:HRA
スタイリッシュさと日焼け止め効果が反比例しすぎなのよね、
UVケア用品って
オサレウェアでウォーキングしたくても
結局ダースベーダーか農家のおばちゃんみたくしないと後が怖いし
ダサUVケア用品はいつでも外せるけど、シミは簡単に外せないしw
UVケア用品って
オサレウェアでウォーキングしたくても
結局ダースベーダーか農家のおばちゃんみたくしないと後が怖いし
ダサUVケア用品はいつでも外せるけど、シミは簡単に外せないしw
749 :名無しさん@おーぷん :2017/07/27(木)11:39:12 ID:LWv
うん UVケアって偉大だと思う
中学生の時 日光湿疹出て
それ以降UVケアだけは面倒だけどきちんときちんとしてたんだよ
今 その成果の凄まじさを感じる 肌の加齢スピードが明らかに違う
テニス諦めてインドアスポーツに転部して
小麦色に焼けた同級生たちを羨ましく思っていたあの頃の自分に
「でも将来『若いね』って言ってもらえるんだぞ!」って耳打ちしてやりたい
中学生の時 日光湿疹出て
それ以降UVケアだけは面倒だけどきちんときちんとしてたんだよ
今 その成果の凄まじさを感じる 肌の加齢スピードが明らかに違う
テニス諦めてインドアスポーツに転部して
小麦色に焼けた同級生たちを羨ましく思っていたあの頃の自分に
「でも将来『若いね』って言ってもらえるんだぞ!」って耳打ちしてやりたい

まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ