今思えば、その上司がどうしようもなく子供じみた性格で嫌な奴だと分かるんだけど
チラシの裏@おーぷん 【3枚目】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1466080935
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1466080935
406 :名無しさん@おーぷん :2017/06/18(日)13:39:39 ID:aDr
チラ裏書き捨て。
今日、私より10歳くらい若い人と話す機会があった
彼女は上司や年上の人との接し方とか受け入れかたを悩んでいて、
彼女の第一印象で彼女の性格や本質を勝手に決めつけられて
度々傷つけられる事があってフラストレーションを抱えているらしかった
彼女の話を聞いて、ふと自分が社会にでて1年目くらいの事を思い出した
初めて就職した会社
上司との他愛のない雑談の中で「子供の頃どんな遊びをした?」と言う問いに
「昔、自宅の隣が空き地で、冬、雪が降ると子供の胸の高さ位積もるんです。
そこを足で踏み固めて広場を作り、ここは私の部屋、ここはリビングと言う風に
部屋を作っておままごとをしたのが楽しかった。
スコップで雪を積んでテーブルや椅子を作ったり、家の中なのにかまくらを作って
そこでミカンを食べたりするんですよ。」
というような話をした
黙って聞いていた上司の次の一声は「お前、なんでそんな嘘つくんだ?」だった
ただ昔の楽しい思い出を話しただけなのに、なんで嘘と言われたんだろう
私の友達たちとの思い出は嘘っぽいんだろうか
思い出を嘘と言われたショックと、なんで嘘と思われたのか本気で分からなくて
唖然としてしまって、何も言い返せなかった
そういえばその上司に「お前はデザインとはなんだと思う?」と聞かれた事があって、
専門学校時代に友人達とそのテーマについては散々討論していたから、
「何もない面に、一つの点または一本のラインが引かれた時、それはデザインだと思います。」と
学生時代に自分なりに導き出していた答えを、当時の自分の言葉で答えた。
そしたら「ハイハイ、それは何の本の引用?」と言われた
今思えば、その上司がどうしようもなく子供じみた性格で嫌な奴だと分かるんだけど
同じく世間知らずのガキだった私は、ただただショックで、
家に帰ってからメソメソするしかなかった
今日会った若い彼女も、10年後にはスルースキルも培われて、
出会った大人だと思っていた人間が、ただ年を重ねただけの人間で
全然大人じゃなかったために自分が傷つけられたのだと思うんだろうな
私も、自分がちゃんとした大人だとは言い難いけど、
喪女だけに見た目や自分が受けた印象だけでその人の性格は測れないって事は分かっている
彼女の周りにもちゃんと彼女の内面を見てくれる人が現れると良いのに
今日、私より10歳くらい若い人と話す機会があった
彼女は上司や年上の人との接し方とか受け入れかたを悩んでいて、
彼女の第一印象で彼女の性格や本質を勝手に決めつけられて
度々傷つけられる事があってフラストレーションを抱えているらしかった
彼女の話を聞いて、ふと自分が社会にでて1年目くらいの事を思い出した
初めて就職した会社
上司との他愛のない雑談の中で「子供の頃どんな遊びをした?」と言う問いに
「昔、自宅の隣が空き地で、冬、雪が降ると子供の胸の高さ位積もるんです。
そこを足で踏み固めて広場を作り、ここは私の部屋、ここはリビングと言う風に
部屋を作っておままごとをしたのが楽しかった。
スコップで雪を積んでテーブルや椅子を作ったり、家の中なのにかまくらを作って
そこでミカンを食べたりするんですよ。」
というような話をした
黙って聞いていた上司の次の一声は「お前、なんでそんな嘘つくんだ?」だった
ただ昔の楽しい思い出を話しただけなのに、なんで嘘と言われたんだろう
私の友達たちとの思い出は嘘っぽいんだろうか
思い出を嘘と言われたショックと、なんで嘘と思われたのか本気で分からなくて
唖然としてしまって、何も言い返せなかった
そういえばその上司に「お前はデザインとはなんだと思う?」と聞かれた事があって、
専門学校時代に友人達とそのテーマについては散々討論していたから、
「何もない面に、一つの点または一本のラインが引かれた時、それはデザインだと思います。」と
学生時代に自分なりに導き出していた答えを、当時の自分の言葉で答えた。
そしたら「ハイハイ、それは何の本の引用?」と言われた
今思えば、その上司がどうしようもなく子供じみた性格で嫌な奴だと分かるんだけど
同じく世間知らずのガキだった私は、ただただショックで、
家に帰ってからメソメソするしかなかった
今日会った若い彼女も、10年後にはスルースキルも培われて、
出会った大人だと思っていた人間が、ただ年を重ねただけの人間で
全然大人じゃなかったために自分が傷つけられたのだと思うんだろうな
私も、自分がちゃんとした大人だとは言い難いけど、
喪女だけに見た目や自分が受けた印象だけでその人の性格は測れないって事は分かっている
彼女の周りにもちゃんと彼女の内面を見てくれる人が現れると良いのに
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ