ピクルスというと海外の小説で、パントリーにずらりと並べられている、という描写を思いだすわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.12
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1495521128
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1495521128
883 :名無しさん@おーぷん :2017/07/20(木)19:26:55 ID:???
話題を切ってしまうけれどパプリカって美味しいわよね
いつも近所で国産のが売ってないから買ってなかったのだけど
久々に地元のが手に入って大事に食べてるわ
ホントはたくさん買ってピクルスにしたいけれどね
いつも近所で国産のが売ってないから買ってなかったのだけど
久々に地元のが手に入って大事に食べてるわ
ホントはたくさん買ってピクルスにしたいけれどね
889 :名無しさん@おーぷん :2017/07/20(木)23:37:40 ID:???
ピクルスのレシピで気に入ってるのがあるんだけれど「すし酢」なのよね
うちにはすし酢がないから国産純米酢に甜菜糖で作ってみるんだけれど茶色くなるの
完成品はレシピと味が違うんだろうなぁと思いつつ食べるわ
枝豆とうずらの卵で作るのが好きよ
うちにはすし酢がないから国産純米酢に甜菜糖で作ってみるんだけれど茶色くなるの
完成品はレシピと味が違うんだろうなぁと思いつつ食べるわ
枝豆とうずらの卵で作るのが好きよ
884 :名無しさん@おーぷん :2017/07/20(木)20:34:18 ID:???
ピクルスというと海外の小説で
パントリーにずらりと並べられている、という描写を思いだすわ
瓶を煮沸消毒して乾かして、という作業風景から
小ぶりのキュウリや玉ねぎ、セロリ、さやいんげんなどが綺麗に詰められていくさま
他にもジャムやコンポート、蜜漬けなんかもあったりしてね
なかなかそんな洋風なものを食べる機会もない娘時代に憧れたものよ
パントリーにずらりと並べられている、という描写を思いだすわ
瓶を煮沸消毒して乾かして、という作業風景から
小ぶりのキュウリや玉ねぎ、セロリ、さやいんげんなどが綺麗に詰められていくさま
他にもジャムやコンポート、蜜漬けなんかもあったりしてね
なかなかそんな洋風なものを食べる機会もない娘時代に憧れたものよ
885 :名無しさん@おーぷん :2017/07/20(木)20:54:41 ID:???
婆はその昔、
日本アニメーションで放送された話の原作を貪るように読んだわ
特に食べ物の描写ね
赤毛のアンで出てくる焼き鳥や
アンとギルバートが結婚してからの食卓、
全てがとてもおしゃれに思えたの
食べてみたかったのよ
ちなみに焼き鳥とはローストチキンで、
一口大に切って串にさしたものを若き婆は想像してて、
かなりのギャップがあったわ
日本アニメーションで放送された話の原作を貪るように読んだわ
特に食べ物の描写ね
赤毛のアンで出てくる焼き鳥や
アンとギルバートが結婚してからの食卓、
全てがとてもおしゃれに思えたの
食べてみたかったのよ
ちなみに焼き鳥とはローストチキンで、
一口大に切って串にさしたものを若き婆は想像してて、
かなりのギャップがあったわ
886 :名無しさん@おーぷん :2017/07/20(木)21:06:46 ID:???
>>885
アンシリーズだったか丘の家のジェーンだったか忘れたけど「焼き肉」も出てきたわね
それがローストビーフの事だと気付くのには婆も長い年月がかかったわ
アンシリーズだったか丘の家のジェーンだったか忘れたけど「焼き肉」も出てきたわね
それがローストビーフの事だと気付くのには婆も長い年月がかかったわ
891 :名無しさん@おーぷん :2017/07/21(金)00:12:29 ID:???
>>884
そういう小説なんかの作業ってそそられるわよね
婆はヘミングウェイの2つの心臓を持つ川のアウトドアクッキングシーンにやられたわ
同じものを再現すると、決して美味しいとは思えないんだけど
ヘミングウェイの文章力がとてつもない魅力を伝えてくれるわ
● 大きな二つの心臓の川 [Google検索結果]
そういう小説なんかの作業ってそそられるわよね
婆はヘミングウェイの2つの心臓を持つ川のアウトドアクッキングシーンにやられたわ
同じものを再現すると、決して美味しいとは思えないんだけど
ヘミングウェイの文章力がとてつもない魅力を伝えてくれるわ
● 大きな二つの心臓の川 [Google検索結果]
892 :名無しさん@おーぷん :2017/07/21(金)00:28:19 ID:???
アウトドアクッキングで真っ先に頭に浮かぶのは水曜どうでしょうのユーコン川シリーズだわ
皆様のように文学作品じゃなくバラエティなのがちょっと悲しいわ
皆様のように文学作品じゃなくバラエティなのがちょっと悲しいわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ