「ソンバーユ1500円+ベランダのびわ葉を焼酎に漬けたやつ」が肌の調子が一番いいよ
何を書いても構いませんので@生活板 46
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497412234
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497412234
288 :名無しさん@おーぷん :2017/06/20(火)08:26:47 ID:JZV
40代半ば。
年齢的に基礎化粧品見直そうかなと思い、使ってみた結果、
・S〇-II ⇒ 赤く腫れて痒みが。販売員さんに伝えたところ、まれにピ〇ラでアレルギー反応を起こす方がいらっしゃいますので…と言われて断念。
・ドモ〇ルンリ〇クル ⇒ 赤くなってピリピリしみる。後日電話が掛かってきた時に伝えたら、使用はおやめくださいと言われて断念。
現在は、健康ランドで購入した、500円くらいの潤いたっぷり化粧水と、
ドラッグストアで1000円くらいで購入したオールインワンジェルの併用で、
毛穴レスでつやつや。
我ながら安っすい肌だなぁと思う…。
年齢的に基礎化粧品見直そうかなと思い、使ってみた結果、
・S〇-II ⇒ 赤く腫れて痒みが。販売員さんに伝えたところ、まれにピ〇ラでアレルギー反応を起こす方がいらっしゃいますので…と言われて断念。
・ドモ〇ルンリ〇クル ⇒ 赤くなってピリピリしみる。後日電話が掛かってきた時に伝えたら、使用はおやめくださいと言われて断念。
現在は、健康ランドで購入した、500円くらいの潤いたっぷり化粧水と、
ドラッグストアで1000円くらいで購入したオールインワンジェルの併用で、
毛穴レスでつやつや。
我ながら安っすい肌だなぁと思う…。
289 :名無しさん@おーぷん :2017/06/20(火)09:08:37 ID:txR
美肌自慢かいっ
羨ましいぜチクショー
羨ましいぜチクショー
290 :名無しさん@おーぷん :2017/06/20(火)09:19:27 ID:sRT
日本製の基礎化粧品は安物でも高級品でも
そんなに差はないって言ってた人もいたし
安くて肌つやつやになるなら儲けもんだよ
高い=絶体良いもの とは限らないし
その人の肌に合わなければそれまでよ
そんなに差はないって言ってた人もいたし
安くて肌つやつやになるなら儲けもんだよ
高い=絶体良いもの とは限らないし
その人の肌に合わなければそれまでよ
292 :名無しさん@おーぷん :2017/06/20(火)09:40:37 ID:S4H
私は逆に化粧品をちょっとだけいいやつに変えたら肌の調子がすごく良くなった
本当に500円くらいの違いなんだけど
それでこんなに変わるならもっと早く試せば良かったわ
本当に500円くらいの違いなんだけど
それでこんなに変わるならもっと早く試せば良かったわ
295 :名無しさん@おーぷん :2017/06/20(火)09:48:10 ID:VTx
297 :名無しさん@おーぷん :2017/06/20(火)10:12:12 ID:CHg
>>295
>ベランダのびわ葉
横から、ごめん
ベランダでビワの木育ててる?
樹齢何年くらい?実生?苗から?
自分もビワ葉が欲しいんだが、あまり植えない土地柄らしいので植えたいんだ
>ベランダのびわ葉
横から、ごめん
ベランダでビワの木育ててる?
樹齢何年くらい?実生?苗から?
自分もビワ葉が欲しいんだが、あまり植えない土地柄らしいので植えたいんだ
301 :名無しさん@おーぷん :2017/06/20(火)11:08:29 ID:VTx
>>297
ベランダのびわの木、ただいま130cmで順調に育ってる
4年前に、3年もの特大苗木80cm位のをネットで買った
採れたての葉で濃厚なびわの葉エキス(焼酎漬け)が出来て
やけどや傷に、だるい時はガーゼ浸し、化粧水や入浴剤など幅広く使い
友達にも分けてあげられる位生産できてるよ
ベランダのびわの木、ただいま130cmで順調に育ってる
4年前に、3年もの特大苗木80cm位のをネットで買った
採れたての葉で濃厚なびわの葉エキス(焼酎漬け)が出来て
やけどや傷に、だるい時はガーゼ浸し、化粧水や入浴剤など幅広く使い
友達にも分けてあげられる位生産できてるよ
302 :名無しさん@おーぷん :2017/06/20(火)11:11:18 ID:CHg
>>301
おお、ありがとう!
特大苗木!
その手があるのか!!
早速注文します。
ほんとにありがとう!!
おお、ありがとう!
特大苗木!
その手があるのか!!
早速注文します。
ほんとにありがとう!!
303 :名無しさん@おーぷん :2017/06/20(火)11:13:14 ID:VTx
直径30cmの鉢でこの位育ったけど、鉢大きくすればもっと伸びそう
こちらこそ楽しい話題でうれしかったよ びわ楽しいよね
こちらこそ楽しい話題でうれしかったよ びわ楽しいよね
304 :名無しさん@おーぷん :2017/06/20(火)11:18:05 ID:CHg
びわの実も、大好き!
庭じゃないとムリだと思ってたから、目ウロコだよ
ありがとう!
庭じゃないとムリだと思ってたから、目ウロコだよ
ありがとう!
309 :名無しさん@おーぷん :2017/06/20(火)13:36:03 ID:kKC
>>301
へー、乾燥させずにそのまま使うんだ
すみません、ちょっとお聞きしたいんだが
びわの葉ってだるい時にも効くって、ガーゼにつけてだるい箇所に貼って使うの?
あと化粧水として使う時は水で薄めて使うんだよね?
私もびわの葉で化粧水作ってみようかな
へー、乾燥させずにそのまま使うんだ
すみません、ちょっとお聞きしたいんだが
びわの葉ってだるい時にも効くって、ガーゼにつけてだるい箇所に貼って使うの?
あと化粧水として使う時は水で薄めて使うんだよね?
私もびわの葉で化粧水作ってみようかな
317 :名無しさん@おーぷん :2017/06/20(火)17:55:14 ID:VTx
葉は採ったら洗って一日干してから、35度の焼酎に漬けるんだ
「びわの葉エキス 作り方」でググってみて 全てエキスがもとになるので
だるい時は、エキスを水で2~3倍に薄めてガーゼに浸して
好きな場所に当てると気持ちいい
私は 額+目 首の背面 胸元 胃の辺り 肝臓の辺り 腹部 腰 などなど
手の平サイズのガーゼで、ゴロゴロしながら色々当ててると
脱力感と眠気 → その後復活
化粧水は蒸留水に10%位~好みの濃度で、
乾燥する季節はグリセリンを加えるとしっとり目に
私は皮膚強いんでどちらも薄めずに原液でやってるんだ
あと、びわの実食べたあとの種をよーーく洗って一日干して焼酎に漬けると
びわ種酒ができるの これは飲用で香りが良く(杏仁ぽい)疲れてる時にぴったり
エキスは他にも色々使えるし、超おすすめ
「びわの葉エキス 作り方」でググってみて 全てエキスがもとになるので
だるい時は、エキスを水で2~3倍に薄めてガーゼに浸して
好きな場所に当てると気持ちいい
私は 額+目 首の背面 胸元 胃の辺り 肝臓の辺り 腹部 腰 などなど
手の平サイズのガーゼで、ゴロゴロしながら色々当ててると
脱力感と眠気 → その後復活
化粧水は蒸留水に10%位~好みの濃度で、
乾燥する季節はグリセリンを加えるとしっとり目に
私は皮膚強いんでどちらも薄めずに原液でやってるんだ
あと、びわの実食べたあとの種をよーーく洗って一日干して焼酎に漬けると
びわ種酒ができるの これは飲用で香りが良く(杏仁ぽい)疲れてる時にぴったり
エキスは他にも色々使えるし、超おすすめ
319 :名無しさん@おーぷん :2017/06/20(火)20:56:13 ID:kKC
>>317
ご丁寧にどうもありがとう!
化粧水はローズマリーは作った事あるんだ
使ってない瓶もちょうどある
夫の実家が貸してるおうちにびわが植わってるらしいので、わけていただいて試してみるね!
試すの楽しみだー、ワクワクするよ
● 体と心がよみがえる ビワの葉自然療法 [Amazon]
ご丁寧にどうもありがとう!
化粧水はローズマリーは作った事あるんだ
使ってない瓶もちょうどある
夫の実家が貸してるおうちにびわが植わってるらしいので、わけていただいて試してみるね!
試すの楽しみだー、ワクワクするよ
● 体と心がよみがえる ビワの葉自然療法 [Amazon]
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ