普段使いしているお塩の名前はなんですか?
【聞きたい】奥様アンケート【知りたい】 Part.3
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1460966558
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1460966558
970 :名無しさん@おーぷん :2017/06/04(日)18:04:33 ID:DJV
みなさんの家庭で普段使いしているお塩の名前はなんですか?
商品名で聞かせて頂けるとありがたいです
思い出せないなら、ウロでもいいです
また、それは頻繁に替えたりしますか?
商品名で聞かせて頂けるとありがたいです
思い出せないなら、ウロでもいいです
また、それは頻繁に替えたりしますか?
971 :名無しさん@おーぷん :2017/06/04(日)20:03:01 ID:YpF
>>970
カマルグ、ゲランド、粟国のどれかと、
スーパーで安売りしている粗塩を適当に
カマルグもゲランドも粟国も高いので一本にできない
下ごしらえなどは300円以下で買える塩を使ってる
● 粟国の塩 500g [Amazon]
カマルグ、ゲランド、粟国のどれかと、
スーパーで安売りしている粗塩を適当に
カマルグもゲランドも粟国も高いので一本にできない
下ごしらえなどは300円以下で買える塩を使ってる
● 粟国の塩 500g [Amazon]
972 :名無しさん@おーぷん :2017/06/05(月)23:28:53 ID:NwR
赤穂の天塩を普段使い
友人にもらった岩塩をシンプルな料理や他人様に出す料理に使う
なんとなくで分けてるけど、お土産ってことはいいやつなのかなーって程度の感覚
天塩は安価でサラサラしてなくて使いやすいから使ってる
友人にもらった岩塩をシンプルな料理や他人様に出す料理に使う
なんとなくで分けてるけど、お土産ってことはいいやつなのかなーって程度の感覚
天塩は安価でサラサラしてなくて使いやすいから使ってる
987 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)07:21:45 ID:Yfz
伯方の塩ドライっていうの使ってます
これは粒がやや大きめではあるけど、すごいサラサラで
ここ数ヶ月ずっと使ってる(詰替えもあり)
固まって出てこなくなると地味にストレスになっちゃうので…
ただあんまり売ってる店がない
これは粒がやや大きめではあるけど、すごいサラサラで
ここ数ヶ月ずっと使ってる(詰替えもあり)
固まって出てこなくなると地味にストレスになっちゃうので…
ただあんまり売ってる店がない
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 「君は僕の太陽だ」と夫に言ってもらいたい
● 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ