それは「男脂臭」なるものかもしれないわね
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.11
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1492654268
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1492654268
874 :名無しさん@おーぷん :2017/05/17(水)09:56:28 ID:???
婆のとこはね、アラフォー夫婦なんだけども
何故か、爺が遅くまで寝てる休日の午前中は寝室がとっても臭くなるのよ
(婆は休日も普段通りの時間に起きてるわ)
仕事がある平日だと全然臭わないんだけど、なんなのかしら?
これがいわゆる寝起き臭ってやつなのかしら
大爺(舅)の加齢臭とは明らかに違う、油のような何ともいえない臭いがするのよ
普段は別に加齢臭とか感じないんだけどねぇ、不思議だわ
柿渋石鹸でも試すしかないかしら
●ファミリー柿渋石けん2コパック [Amazon]
何故か、爺が遅くまで寝てる休日の午前中は寝室がとっても臭くなるのよ
(婆は休日も普段通りの時間に起きてるわ)
仕事がある平日だと全然臭わないんだけど、なんなのかしら?
これがいわゆる寝起き臭ってやつなのかしら
大爺(舅)の加齢臭とは明らかに違う、油のような何ともいえない臭いがするのよ
普段は別に加齢臭とか感じないんだけどねぇ、不思議だわ
柿渋石鹸でも試すしかないかしら
●ファミリー柿渋石けん2コパック [Amazon]
877 :名無しさん@おーぷん :2017/05/17(水)14:28:58 ID:???
>>874
もしかしたら「男脂臭」なるものかもしれないわね
マンダムがその原因をつきとめたそうよ
・30~40歳代の男性が"くさい"理由! 汗でも加齢臭でもない第3の体臭を発見
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/23/020/
もしかしたら「男脂臭」なるものかもしれないわね
マンダムがその原因をつきとめたそうよ
・30~40歳代の男性が"くさい"理由! 汗でも加齢臭でもない第3の体臭を発見
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/23/020/
878 :名無しさん@おーぷん :2017/05/17(水)15:08:55 ID:???
うちの単身赴任爺がもどって来たんだけど、
この間、爺のTシャツを借りて着たんだけど…
すごい濃縮爺(加齢臭じゃなくて夫の体臭)臭が…
ホレている相手の臭いなのでクサイわけではないんだけど
なんだかクラクラしてきちゃったわよ。
本人より濃いんだもん。
もう何回かこっちで洗濯しているのでだいぶ臭いが抜けてきたわ。
婆は毎回漂白剤と柔軟剤入れるんだけど、爺は洗剤だけで洗濯してたのね。
この間、爺のTシャツを借りて着たんだけど…
すごい濃縮爺(加齢臭じゃなくて夫の体臭)臭が…
ホレている相手の臭いなのでクサイわけではないんだけど
なんだかクラクラしてきちゃったわよ。
本人より濃いんだもん。
もう何回かこっちで洗濯しているのでだいぶ臭いが抜けてきたわ。
婆は毎回漂白剤と柔軟剤入れるんだけど、爺は洗剤だけで洗濯してたのね。
881 :名無しさん@おーぷん :2017/05/17(水)17:21:57 ID:???
>>878 シャボン玉石鹸の粉末酸素系漂白剤オススメよ。
40度くらいのお湯に漬け込めば臭い落ちるわ。
排水管にも、茶渋落としにも使えてコスパよいわよ。
40度くらいのお湯に漬け込めば臭い落ちるわ。
排水管にも、茶渋落としにも使えてコスパよいわよ。
894 :名無しさん@おーぷん :2017/05/18(木)04:31:00 ID:???
オキシクリーンとしゃぼん玉どっちがいいかしら
881婆オキシクリーン使った事あるかしら?
881婆オキシクリーン使った事あるかしら?
895 :名無しさん@おーぷん :2017/05/18(木)12:57:25 ID:???
シャボン玉の酸素系漂白剤いいわよね
洗濯もだけれど食器やふきんをつけおきにも使ってるわ
オキシクリーン気になってるけれどコストコは遠すぎて面倒なのよね
会員じゃないってのもあるけれど
シャボン玉は日本のメーカーで婆の行動範囲内の店頭購入できるところもいいわ
洗濯もだけれど食器やふきんをつけおきにも使ってるわ
オキシクリーン気になってるけれどコストコは遠すぎて面倒なのよね
会員じゃないってのもあるけれど
シャボン玉は日本のメーカーで婆の行動範囲内の店頭購入できるところもいいわ
898 :名無しさん@おーぷん :2017/05/18(木)20:42:09 ID:???
爺臭その他はね、
大きなバケツに塩素系漂白剤と洗濯洗剤を入れて、
出来る限りの熱いお湯を注ぎ、下洗いした対象物を入れて
1日放置してから洗濯機で洗うと結構落ちるわよ。
煮洗いみたいなかんじ。
大きなバケツに塩素系漂白剤と洗濯洗剤を入れて、
出来る限りの熱いお湯を注ぎ、下洗いした対象物を入れて
1日放置してから洗濯機で洗うと結構落ちるわよ。
煮洗いみたいなかんじ。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ