毒親と同じような毒な配偶者選んで連鎖しちゃう人と、まともな配偶者選んで人生仕切り直し出来る人との差ってなんだろなぁ
【チラシより】カレンダーの裏 17□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1486441149
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1486441149
552 :名無しさん@おーぷん :2017/05/13(土)18:09:37 ID:6qf
毒親話でいつも思うことなんだけど、同じような毒な配偶者選んで連鎖しちゃう人と、
まともな配偶者選んで人生仕切り直し出来る人との差ってなんだろなぁ?と。
兄弟姉妹でも全然違ってくることとか。
もちろん、兄弟姉妹でも何番めか?とか、毒親からの扱いとか、本人の交友関係とか
色々差があるからこそ違って来るんだろうな~と想像はしてるんだけど。
でも、何か決定的な違いがあるのでは?と考えてる。
なんだろう…
まともな配偶者選んで人生仕切り直し出来る人との差ってなんだろなぁ?と。
兄弟姉妹でも全然違ってくることとか。
もちろん、兄弟姉妹でも何番めか?とか、毒親からの扱いとか、本人の交友関係とか
色々差があるからこそ違って来るんだろうな~と想像はしてるんだけど。
でも、何か決定的な違いがあるのでは?と考えてる。
なんだろう…
553 :名無しさん@おーぷん :2017/05/13(土)18:53:38 ID:SyO
自称毒親持ちにもいろいろある気がする
本当にヤバイ親の人
ただ単に「子供の頃欲しいものを買ってもらえなかった」
「きょうだいと差をつけられていた(という被害妄想)」とか
高校時代からの友人だけど、話を聞いてると本当にヤバイ親だった人がいる
母子家庭&育児放棄
(壮絶な話は色々聞いてるけど他人様のことなので書かない)
その人は全然母親のことを恨んでる風もないし精神が壊れてもいないし
むしろ「子供の時に家事全部覚えられた」とか言ってる
本当にヤバイ親の人
ただ単に「子供の頃欲しいものを買ってもらえなかった」
「きょうだいと差をつけられていた(という被害妄想)」とか
高校時代からの友人だけど、話を聞いてると本当にヤバイ親だった人がいる
母子家庭&育児放棄
(壮絶な話は色々聞いてるけど他人様のことなので書かない)
その人は全然母親のことを恨んでる風もないし精神が壊れてもいないし
むしろ「子供の時に家事全部覚えられた」とか言ってる
554 :名無しさん@おーぷん :2017/05/13(土)19:27:19 ID:5yZ
決定的な違いは、反面教師に出来るかできないかってことだろうけど
怒りの表現の仕方が違うのかも
あくまでも親にそのツケを払ってもらいたい
親に愛されたい → 親に似た人でもいいから愛されたい
怒りで親を見捨てる
親には愛されなくてもいい → 親とは違う人を愛して愛されて幸せになる
怒りの表現の仕方が違うのかも
あくまでも親にそのツケを払ってもらいたい
親に愛されたい → 親に似た人でもいいから愛されたい
怒りで親を見捨てる
親には愛されなくてもいい → 親とは違う人を愛して愛されて幸せになる
555 :名無しさん@おーぷん :2017/05/14(日)00:14:07 ID:vUJ
家族がアレでも友人や周りがまともなら目覚めて逃げれる事が多いと思う
後は搾取子の方
愛玩子は一見幸せそうに見えるけど一番人として駄目になる気がする
後は搾取子の方
愛玩子は一見幸せそうに見えるけど一番人として駄目になる気がする
556 :名無しさん@おーぷん :2017/05/15(月)11:09:24 ID:3nb
どっかで目が覚めるようなきっかけ・事件があった、
そこで覚められる知力判断力があった、
ってのもあるんじゃないか
数回しか会ったことない旦那の両親も
こんな(俺は私は偉い・お前はダメな子)タイプらしいんだが、
死ぬほど頑張ってテニスのインターハイ県代表になったのに
「偉いのは応援してた私達、私達の手柄」と言われ、
準決勝で負けたら「負けるなんて恥さらし、期待して損した出来損ない」
と言われた時、目が覚めたとか
そこで覚められる知力判断力があった、
ってのもあるんじゃないか
数回しか会ったことない旦那の両親も
こんな(俺は私は偉い・お前はダメな子)タイプらしいんだが、
死ぬほど頑張ってテニスのインターハイ県代表になったのに
「偉いのは応援してた私達、私達の手柄」と言われ、
準決勝で負けたら「負けるなんて恥さらし、期待して損した出来損ない」
と言われた時、目が覚めたとか
557 :名無しさん@おーぷん :2017/05/15(月)17:51:55 ID:vPV
>>556
インターハイに出場するくらいのレベルなら相当の努力をしたろうし
自分含め一緒に頑張った人たちの思い入れや練習の思い出もあったろう
それを何も見ずに結果だけ自分の手柄にされたりこき下ろされたら
普通の人間ならドン引きするよねえ
インターハイに出場するくらいのレベルなら相当の努力をしたろうし
自分含め一緒に頑張った人たちの思い入れや練習の思い出もあったろう
それを何も見ずに結果だけ自分の手柄にされたりこき下ろされたら
普通の人間ならドン引きするよねえ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 「君は僕の太陽だ」と夫に言ってもらいたい
● 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ