さっき、キジバトに脅されたぁ
□□□チラシの裏4枚目□□□
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1472184550
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1472184550
933 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)20:01:07 ID:ihN
さっき、キジバトに脅されたぁ。
歩いていたら、頭の上から「ドウッ」とも「グウッ」ともつかない音がして、
見上げたら電線にキジバトが2羽止まっていた。
キジバトといえば「デデッ、ポーポー」という鳴き声だと思っていたので
「?」としげしげと見ていたら、
キジバトはいかにも「あ?なんだてめえ」というふうに肩をゆすって
もう一度「ドウッ」と鳴いた。
そして2羽で「今日はこのくらいで許しといたるわ!」というふうに
こっちを振り返りながら飛んで行った。
たぶん近くに巣があったんだろうな。春だな。
キジバトの威嚇の鳴き声って初めて聞いた。
歩いていたら、頭の上から「ドウッ」とも「グウッ」ともつかない音がして、
見上げたら電線にキジバトが2羽止まっていた。
キジバトといえば「デデッ、ポーポー」という鳴き声だと思っていたので
「?」としげしげと見ていたら、
キジバトはいかにも「あ?なんだてめえ」というふうに肩をゆすって
もう一度「ドウッ」と鳴いた。
そして2羽で「今日はこのくらいで許しといたるわ!」というふうに
こっちを振り返りながら飛んで行った。
たぶん近くに巣があったんだろうな。春だな。
キジバトの威嚇の鳴き声って初めて聞いた。
934 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)22:55:33 ID:Ox7
うちのベランダの隙間に早朝よくキジバトがとまる
とまるだけならまだしも
ぽーぽぽっぽぽーと愉快に歌う
なんなんだ
人のベランダに無断でとまっておいて何故そんな愉快なんだ
とまるだけならまだしも
ぽーぽぽっぽぽーと愉快に歌う
なんなんだ
人のベランダに無断でとまっておいて何故そんな愉快なんだ
935 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)22:58:23 ID:hCS
>>934
詩人だなあ
詩人だなあ
936 :名無しさん@おーぷん :2017/05/06(土)23:02:14 ID:QjO
>>933
裏山w
叱られながら巣を探してみたいわぁ
スズメが電柱や信号機の物陰に出入りするのを見つけると得した気分w
裏山w
叱られながら巣を探してみたいわぁ
スズメが電柱や信号機の物陰に出入りするのを見つけると得した気分w
937 :名無しさん@おーぷん :2017/05/07(日)14:35:31 ID:YUz
スズメの巣って見つけたことないな
939 :名無しさん@おーぷん :2017/05/07(日)22:41:46 ID:3YG
>>937


940 :名無しさん@おーぷん :2017/05/08(月)00:11:20 ID:FrS
キジバトの鳴き声はブップウッププーと小学校の時の国語の教科書に書いてあったぜ
色々な表記を見るけどこれが一番しっくりくる
小学校の教科書なんて他は覚えてないけど
皆詰まりながら上手く読めないところ、スラッと読めた私が何故か笑われて
トラウマで忘れられないー
色々な表記を見るけどこれが一番しっくりくる
小学校の教科書なんて他は覚えてないけど
皆詰まりながら上手く読めないところ、スラッと読めた私が何故か笑われて
トラウマで忘れられないー
938 :名無しさん@おーぷん :2017/05/07(日)19:35:58 ID:Dkh
鳥話で思い出した
昔、休みの日に家にいたら外でギャーギャーと鳥がうるさいので外を見たら
まず目に入ったのは畑の中を歩くお隣の猫
と、その猫に襲い掛かるムクドリ
どうも畑の脇にある木に巣を作っているらしく猫を撃退しようとしている様子
ただし猫はただ通り道なだけで巣を狙う気はなく迷惑そう
取り敢えずムクドリがうるさいのでガラッと窓を開けてみたら
こちらに気付いた猫がダッシュで駆け寄って窓から「お邪魔します」
猫は毎日家に遊びに来る顔見知りなのでハイハイと招き入れたら
「ひどい目にあった」と言いたげな顔で香箱を組んで夕方まで帰らなかった
猫が鳥を襲うのは分かるけど、鳥が猫を襲ってる光景は衝撃だった
昔、休みの日に家にいたら外でギャーギャーと鳥がうるさいので外を見たら
まず目に入ったのは畑の中を歩くお隣の猫
と、その猫に襲い掛かるムクドリ
どうも畑の脇にある木に巣を作っているらしく猫を撃退しようとしている様子
ただし猫はただ通り道なだけで巣を狙う気はなく迷惑そう
取り敢えずムクドリがうるさいのでガラッと窓を開けてみたら
こちらに気付いた猫がダッシュで駆け寄って窓から「お邪魔します」
猫は毎日家に遊びに来る顔見知りなのでハイハイと招き入れたら
「ひどい目にあった」と言いたげな顔で香箱を組んで夕方まで帰らなかった
猫が鳥を襲うのは分かるけど、鳥が猫を襲ってる光景は衝撃だった
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ