タケノコで作るなんちゃって手作りメンマ。いいわね~作りたくなったわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.11
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1492654268
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1492654268
155 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)16:38:39 ID:???
うちの爺の実家も山を持っているけれど爺はお坊ちゃま育ちじゃなかったわ
田舎だから、持っているって感じだし
今年も山で採れた筍を送って来てくれたので
筍ご飯、土佐煮、天ぷらで頂いたわ
同梱のタラの芽も天ぷらにしたら爺は大喜びだったわ
筍は残っているからメンマにしようかしら
田舎だから、持っているって感じだし
今年も山で採れた筍を送って来てくれたので
筍ご飯、土佐煮、天ぷらで頂いたわ
同梱のタラの芽も天ぷらにしたら爺は大喜びだったわ
筍は残っているからメンマにしようかしら
156 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)16:43:46 ID:???
メンマって簡単に作れるのかしら
別スレでも筍話が盛り上がっていたことがあったけれど本当にうらやましいわ
味噌マヨネーズ&ツナであえて食べたいわ
別スレでも筍話が盛り上がっていたことがあったけれど本当にうらやましいわ
味噌マヨネーズ&ツナであえて食べたいわ
159 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:02:53 ID:???
メンマって発酵食品でない?
どうやって作るのかしら
すぐには完成しなさそうだわ
どうやって作るのかしら
すぐには完成しなさそうだわ
161 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:14:07 ID:???
155婆です
ごめんなさいね、書き方が悪かったわ
婆が作るのはなんちゃってメンマなの
筍を胡麻油で炒めて中華スープに砂糖と醤油を入れてグツグツ煮る手抜き料理で恥ずかしいわ
でも、おつまみとかにお薦めよ
ごめんなさいね、書き方が悪かったわ
婆が作るのはなんちゃってメンマなの
筍を胡麻油で炒めて中華スープに砂糖と醤油を入れてグツグツ煮る手抜き料理で恥ずかしいわ
でも、おつまみとかにお薦めよ
162 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:20:17 ID:???
前に鉄腕ダッシュで原料の麻竹からメンマ作ってて、ものすごく大変そうだったけど
タケノコをメンマ風に味付けするなら簡単で美味しそうね
婆は今年は1回だけタケノコ頂いたから、ワカメと炊いて、あとはご飯にして終わっちゃった
タケノコ大好きだから、メンマにするほど送って貰えるのは羨ましいわ
タケノコをメンマ風に味付けするなら簡単で美味しそうね
婆は今年は1回だけタケノコ頂いたから、ワカメと炊いて、あとはご飯にして終わっちゃった
タケノコ大好きだから、メンマにするほど送って貰えるのは羨ましいわ
163 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:21:59 ID:???
https://cookpad.com/search/メンマ 手作り
メンマの作り方。クックパッドを適当に調べてみたらあった。
メンマの作り方。クックパッドを適当に調べてみたらあった。
164 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:23:55 ID:???
そのなんちゃってメンマ?婆も作るわ
中華の素の味が強いとメンマというよりただの煮物っぽくなってしまうのだけど
おいしいわ
婆は鷹の爪も一緒にしたちょっとピリッとしたのが好みなの
中華の素の味が強いとメンマというよりただの煮物っぽくなってしまうのだけど
おいしいわ
婆は鷹の爪も一緒にしたちょっとピリッとしたのが好みなの
165 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:24:12 ID:???
即席メンマって感じかしらね
そんなに簡単に美味しくできるなら一度ご相伴に預かって真似したいわ
日持ちはどのくらいするのかしら?
庭から筍掘ってきて作りたいわぁ
掘らないと竹がワサワサになるのよね
そんなに簡単に美味しくできるなら一度ご相伴に預かって真似したいわ
日持ちはどのくらいするのかしら?
庭から筍掘ってきて作りたいわぁ
掘らないと竹がワサワサになるのよね
166 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)18:01:19 ID:???
>>163
そう、まさにこんな感じです
婆もピリッが好きなので鷹の爪を入れるわ
一度に5~600g作るのだけど2~3日でポリポリ食べてしまうので分からないわ
そう、まさにこんな感じです
婆もピリッが好きなので鷹の爪を入れるわ
一度に5~600g作るのだけど2~3日でポリポリ食べてしまうので分からないわ
167 :166 :2017/04/24(月)18:04:30 ID:???
ごめんなさいね
分からないわって言うのは、日持ちのことね
分からないわって言うのは、日持ちのことね
169 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)18:30:10 ID:???
>>167
ありがとう
保存を考えるなら発酵させた方が良さそうね
でもおいしそう
何本か試してみるわね
ポイントは鷹の爪なのね
ありがとう
保存を考えるなら発酵させた方が良さそうね
でもおいしそう
何本か試してみるわね
ポイントは鷹の爪なのね
168 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)18:28:55 ID:???
手作りメンマいいわね~作りたくなったわ
でも婆の近所のスーパーが国産のタケノコの水煮パウチ置かなくなったのよね
中国産ばっかり
生を灰汁抜きからやるのは多分一生やらないわ
新鮮なのもしもらったら奮起してやるかも
でも婆の近所のスーパーが国産のタケノコの水煮パウチ置かなくなったのよね
中国産ばっかり
生を灰汁抜きからやるのは多分一生やらないわ
新鮮なのもしもらったら奮起してやるかも
170 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)18:59:12 ID:???
タケノコのアク抜きには米ぬかが一般的だけど、
大根おろしの汁でもよくアクが抜けると分けとく山の野崎さんがおっしゃってたわ
試してみたいのだけど、いかんせん婆の予算に見合うタケノコがないのよねぇ…
大根おろしの汁でもよくアクが抜けると分けとく山の野崎さんがおっしゃってたわ
試してみたいのだけど、いかんせん婆の予算に見合うタケノコがないのよねぇ…
171 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)19:06:38 ID:???
スーパーで茹でずに売ってる筍って朝堀って書いていない限り買いたくないわよね
掘り出して時間が経つほどに味が落ちるって聞くもの
でも小振りでも良いお値段していて、茹でて剥くと残念な気持ちになるのよね
トウモロコシも如実に変わるわね
義母から送られてきた前日取りの届きたて茹でたて
(と言いつつ皮を一枚残してレンチンの手抜きよ)の美味しいこと
スーパーのわからない物は買えないわ
掘り出して時間が経つほどに味が落ちるって聞くもの
でも小振りでも良いお値段していて、茹でて剥くと残念な気持ちになるのよね
トウモロコシも如実に変わるわね
義母から送られてきた前日取りの届きたて茹でたて
(と言いつつ皮を一枚残してレンチンの手抜きよ)の美味しいこと
スーパーのわからない物は買えないわ
172 :名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)19:16:44 ID:???
婆もなまじタケノコの有名産地が近いだけに、スーパーで売ってるものは買う気になれないわ
本当の朝堀はねっこのところのブツブツが紫色じゃなくて白いのよ
茹でてもアク抜きなんか必要なくて本当に柔らかいの
でも産地でもお高いのよねえ
親戚にタケノコ農家のいる人が羨ましいわ
本当の朝堀はねっこのところのブツブツが紫色じゃなくて白いのよ
茹でてもアク抜きなんか必要なくて本当に柔らかいの
でも産地でもお高いのよねえ
親戚にタケノコ農家のいる人が羨ましいわ
|
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年10月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ