汚部屋な姉が給料を貯めて東芝のトルネオっていうコードレスのお高い掃除機を購入した
何を書いても構いませんので@生活板 41
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488708437
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488708437
906 :名無しさん@おーぷん :2017/03/24(金)23:41:41 ID:Ux3
姉がよくわからんけど、結果オーライな話。
姉は子供の頃からだらしなくて、すごくめんどくさがりや。
部屋はいつも汚くて、ホコリで絵がかけるぐらいにならないと(たまになっても)掃除をしない。
ひどいと年末まで掃除しない時もあった。
そのくせ、見かねた親が部屋を片付けようとすると部屋に入るな、さわるなって
烈火のごとくぶちギレるから長年ずっと汚部屋だった。
そんな姉が給料を貯めて東芝のトルネオっていうコードレスのお高い掃除機を購入した
(ダイソンじゃねぇのかよって言ったらこっちのが軽いし安かったし性能も悪くないとのこと)。
みんな掃除しないくせに、無駄な金使って・・・って呆れてたけど、
今までのだらけっぷりが嘘のように姉は毎日自分の部屋どころか、
家中を毎日掃除機をかけてくれるようになった。
それでもどうせ長くて二週間か半月ぐらいでやらなくなるだろ、って思ってたら
もうかれこれ三ヶ月きちっと毎日掃除機をかけ続けてくれてる上に、
毎日玄関を掃いてくれるようにもなった。
最近部屋片付いてるし床綺麗だねって言ったら
「床に物置くと掃除機かけれなくなるから置かないようにしてる」
って、それ逆じゃね?みたいな理由だったけど、まぁ綺麗にしてるからいっか、って思ったし
両親も姉が掃除してくれるから助かるって喜んでる一方で、
こんなに丁寧にできるんなら掃除機ぐらいもっと早く買ってやれば良かったって複雑そうにしてる。
ほんとになんで今までやらなかったんだろう
姉は子供の頃からだらしなくて、すごくめんどくさがりや。
部屋はいつも汚くて、ホコリで絵がかけるぐらいにならないと(たまになっても)掃除をしない。
ひどいと年末まで掃除しない時もあった。
そのくせ、見かねた親が部屋を片付けようとすると部屋に入るな、さわるなって
烈火のごとくぶちギレるから長年ずっと汚部屋だった。
そんな姉が給料を貯めて東芝のトルネオっていうコードレスのお高い掃除機を購入した
(ダイソンじゃねぇのかよって言ったらこっちのが軽いし安かったし性能も悪くないとのこと)。
みんな掃除しないくせに、無駄な金使って・・・って呆れてたけど、
今までのだらけっぷりが嘘のように姉は毎日自分の部屋どころか、
家中を毎日掃除機をかけてくれるようになった。
それでもどうせ長くて二週間か半月ぐらいでやらなくなるだろ、って思ってたら
もうかれこれ三ヶ月きちっと毎日掃除機をかけ続けてくれてる上に、
毎日玄関を掃いてくれるようにもなった。
最近部屋片付いてるし床綺麗だねって言ったら
「床に物置くと掃除機かけれなくなるから置かないようにしてる」
って、それ逆じゃね?みたいな理由だったけど、まぁ綺麗にしてるからいっか、って思ったし
両親も姉が掃除してくれるから助かるって喜んでる一方で、
こんなに丁寧にできるんなら掃除機ぐらいもっと早く買ってやれば良かったって複雑そうにしてる。
ほんとになんで今までやらなかったんだろう
915 :名無しさん@おーぷん :2017/03/25(土)07:09:06 ID:nGy
>>906
親に買ってもらったんじゃなくて、自分で選んで自分で買った掃除機だからだよ
親に買ってもらったんじゃなくて、自分で選んで自分で買った掃除機だからだよ
918 :906 :2017/03/25(土)10:59:41 ID:wcO
>>915
自分で選んで自分で買ったから
それも理由だとは思うんですが、今までも自分で選んで買った便利な掃除グッズあったんです、
クイックルワイパーとか、ルンバだってあったんですよ。
でも、三日坊主どころか一日で放置されて家族みんな用になっていったものが
これまでに何個もあったし、ルンバは腰を悪くした祖母に誕生日プレゼントって名目で
譲ってしまった(こういうところちゃっかりしてるんですよね・・・)のに、
今回はコードレスとはいえ毎日自分でやるから本当に不思議なんですよね。
自分で選んで自分で買ったから
それも理由だとは思うんですが、今までも自分で選んで買った便利な掃除グッズあったんです、
クイックルワイパーとか、ルンバだってあったんですよ。
でも、三日坊主どころか一日で放置されて家族みんな用になっていったものが
これまでに何個もあったし、ルンバは腰を悪くした祖母に誕生日プレゼントって名目で
譲ってしまった(こういうところちゃっかりしてるんですよね・・・)のに、
今回はコードレスとはいえ毎日自分でやるから本当に不思議なんですよね。
924 :名無しさん@おーぷん :2017/03/25(土)12:38:46 ID:QaH
ADHD傾向強い人ってこだわりの掃除器具手に入れると花開く場合があると思う
(自分もそうw
自分で気に入ったものや事に凄く集中できる過集中の状態というか
うまくコントロールできると天才病といわれる由縁
因みに私は元汚部屋製造機だけど猫様の走り回れるスペースのために必死に片してる
猫様が居ないと片付けてないと思う
(自分もそうw
自分で気に入ったものや事に凄く集中できる過集中の状態というか
うまくコントロールできると天才病といわれる由縁
因みに私は元汚部屋製造機だけど猫様の走り回れるスペースのために必死に片してる
猫様が居ないと片付けてないと思う
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ