古いパソコンを人にあげることになったので、データ消去ソフトで消してるんだけど
□□□チラシの裏4枚目□□□
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1472184550
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1472184550
671 :名無しさん@おーぷん :2017/03/20(月)17:17:20 ID:RCV
古いパソコンを人にあげることになったんだけど
やっぱ個人情報とか消さないとなーってマニュアル見ながらリカバリディスク作って
現在進行形でデータ消去ソフトで消してるんだけどこういう時の画面が怖い
あのBIOSの黒か青い中に英語でメニューだけが表示されてるのとか
「警告!この操作を行うとドライブ内のデータが全て失われます!」とかいちいち文言にビビるし
いざやってみると時間めっちゃかかりまくりで上手くいくのかな…って不安になるし
あんまり根本の知識がなくてPCやOSというもののつくりが分かってないためではあるものの
ちょっと情けない
しかし長いなー終わるの下手すると夜中過ぎちゃうなー
やっぱ個人情報とか消さないとなーってマニュアル見ながらリカバリディスク作って
現在進行形でデータ消去ソフトで消してるんだけどこういう時の画面が怖い
あのBIOSの黒か青い中に英語でメニューだけが表示されてるのとか
「警告!この操作を行うとドライブ内のデータが全て失われます!」とかいちいち文言にビビるし
いざやってみると時間めっちゃかかりまくりで上手くいくのかな…って不安になるし
あんまり根本の知識がなくてPCやOSというもののつくりが分かってないためではあるものの
ちょっと情けない
しかし長いなー終わるの下手すると夜中過ぎちゃうなー
672 :名無しさん@おーぷん :2017/03/20(月)18:55:40 ID:VsI
HDDをフォーマットしてもサルベージ可能だったりするので
消去じゃなくて上書きフォーマットをした方がいい
マニュアルには書いてないだろうけど、ggればいくらでも情報は出てくるよ
消去じゃなくて上書きフォーマットをした方がいい
マニュアルには書いてないだろうけど、ggればいくらでも情報は出てくるよ
673 :名無しさん@おーぷん :2017/03/20(月)19:32:23 ID:RCV
>>672
ごめん言葉足らずだった
フォーマットするソフトじゃなくて
まさにその全てのファイルに上書きしてくれるソフトが付属してるんだ
Winが起動しなくなったんで初期化してリカバリディスク作成のち今の作業にかかってるんだ
そして2TBもあるもんだからやたら時間がかかってる…あと713分だってさー
ごめん言葉足らずだった
フォーマットするソフトじゃなくて
まさにその全てのファイルに上書きしてくれるソフトが付属してるんだ
Winが起動しなくなったんで初期化してリカバリディスク作成のち今の作業にかかってるんだ
そして2TBもあるもんだからやたら時間がかかってる…あと713分だってさー
674 :673 :2017/03/21(火)09:40:34 ID:pyF
今やっと終わったー
昨日の16時から翌朝9時半まで17時間半
PCの始まりと終わりはどっちも暇かかるね…あー疲れた
昨日の16時から翌朝9時半まで17時間半
PCの始まりと終わりはどっちも暇かかるね…あー疲れた
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ