カレーは婆も爺の好みと違い過ぎて、結婚当初は戸惑ったわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.10
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1488726832
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1488726832
296 :名無しさん@おーぷん :2017/03/20(月)21:35:32 ID:???
好き嫌いとカレーで婆の弟が幼稚園児だった頃
「子供がみんなカレー好きだと思ったら大間違いなんだよっ!」
ってキレてたのを思い出したわ。婆母は大笑いしてたわ。
「子供がみんなカレー好きだと思ったら大間違いなんだよっ!」
ってキレてたのを思い出したわ。婆母は大笑いしてたわ。
309 :名無しさん@おーぷん :2017/03/21(火)14:44:05 ID:???
婆はカレーが大好きでカレーちゃんって言われてた程
カレーばかり作らないように気をつけていたんだけどどうしても作る量が多いのよ
数日続いてもOKだから
息子が中学生の頃に「母ちゃんはカレー好きなんだろうけど
実はカレーはあまり好きじゃない」ってカミングアウトされたのね
カレーが好きじゃない男子がいるなんてびっくりしたわ
それからカレーを作る時はなんとなく気を使ってしまってね
今は家を出てるから好きに作っていいんだけど
今でも「そろそろカレー作っていいかしら」って考えてしまうの
カレーばかり作らないように気をつけていたんだけどどうしても作る量が多いのよ
数日続いてもOKだから
息子が中学生の頃に「母ちゃんはカレー好きなんだろうけど
実はカレーはあまり好きじゃない」ってカミングアウトされたのね
カレーが好きじゃない男子がいるなんてびっくりしたわ
それからカレーを作る時はなんとなく気を使ってしまってね
今は家を出てるから好きに作っていいんだけど
今でも「そろそろカレー作っていいかしら」って考えてしまうの
310 :名無しさん@おーぷん :2017/03/21(火)15:01:24 ID:???
好きに作ったらいいのよ
息子さんも巣立って義務を果たしたのだから、
誰にも遠慮なくカレーライフを送る権利が309婆にはあるのよ
309婆のカレー、とても美味しそうだわ
息子さんも巣立って義務を果たしたのだから、
誰にも遠慮なくカレーライフを送る権利が309婆にはあるのよ
309婆のカレー、とても美味しそうだわ
314 :名無しさん@おーぷん :2017/03/21(火)17:38:19 ID:???
>>310婆ありがとう
婆のカレーは手前味噌ながらおいしいと思うわw
カレーを作って文句を言う息子はいないけど口うるさい娘がまだいるの
カレーの好みが婆と異なるのよ
婆はすじ肉やスネ肉を柔らかく煮込んで見える具は肉だけのホテル風トロっとカレー
娘はじゃがいもゴロゴロ家庭風カレー
婆好みのカレーが出る度にじゃがいもじゃがいもってうるさいわ
爺は福神漬けさえあればいいみたいw
最近のヒットはいつものカレーにグリーンカレーのペーストを隠し味で入れるの
ピリッとしながらマイルドさもあって定番になりそう
そうね明日はカレーにしようかしら
婆のカレーは手前味噌ながらおいしいと思うわw
カレーを作って文句を言う息子はいないけど口うるさい娘がまだいるの
カレーの好みが婆と異なるのよ
婆はすじ肉やスネ肉を柔らかく煮込んで見える具は肉だけのホテル風トロっとカレー
娘はじゃがいもゴロゴロ家庭風カレー
婆好みのカレーが出る度にじゃがいもじゃがいもってうるさいわ
爺は福神漬けさえあればいいみたいw
最近のヒットはいつものカレーにグリーンカレーのペーストを隠し味で入れるの
ピリッとしながらマイルドさもあって定番になりそう
そうね明日はカレーにしようかしら
318 :名無しさん@おーぷん :2017/03/21(火)18:21:16 ID:???
>>314
まぁ!婆好みの美味しそうなカレー!
婆もカレーが食べたくなってきたのだけど、今日は豚の生姜焼きよ
まぁ!婆好みの美味しそうなカレー!
婆もカレーが食べたくなってきたのだけど、今日は豚の生姜焼きよ
312 :名無しさん@おーぷん :2017/03/21(火)16:32:02 ID:???
カレーと言えば多分婆の家は今週カレーオンリーだわ
昨日爺が作ったのだけど何を誤ったのか家で1・2番手に大きい鍋二つに大盛りよ
食べ盛りの子がいるわけでなし…どうしようかしらって感じなのよ
爺はお昼は同僚と外食だから良いけど、婆は三食カレーよ
しかも爺好みの甘口
少し泣きたいわ
昨日爺が作ったのだけど何を誤ったのか家で1・2番手に大きい鍋二つに大盛りよ
食べ盛りの子がいるわけでなし…どうしようかしらって感じなのよ
爺はお昼は同僚と外食だから良いけど、婆は三食カレーよ
しかも爺好みの甘口
少し泣きたいわ
313 :名無しさん@おーぷん :2017/03/21(火)17:30:09 ID:???
>>312
お湯さえ沸かしたことのないうちの爺に比べたら羨ましい・・・と言いたいところだけど
好みに合わないカレーを三食はキツイわよねえ
冷凍しちゃったらダメなのかしら
次は婆好みのカレーを作って爺には解凍したカレーを食べて貰うとかね
お湯さえ沸かしたことのないうちの爺に比べたら羨ましい・・・と言いたいところだけど
好みに合わないカレーを三食はキツイわよねえ
冷凍しちゃったらダメなのかしら
次は婆好みのカレーを作って爺には解凍したカレーを食べて貰うとかね
317 :名無しさん@おーぷん :2017/03/21(火)18:17:42 ID:???
>>313
とてもじゃないけれど全部は入らないわ。
小分けにして冷蔵庫に入れたりして何とか鍋から立ち上り続けるカレー臭から逃れたところよ
婆は牛スネやブロック牛入れたビーフカレーで育ったのね
野菜は後入れ
爺はカレーは豚!って家庭育ちなのよ
野菜は溶けるまで煮込むタイプね
カレーも個性が出るものよね
でも何で鍋二つ分になったのかしら
そろそろ若年性(50代はこちらでいいのかしら)認知症かしらね
とてもじゃないけれど全部は入らないわ。
小分けにして冷蔵庫に入れたりして何とか鍋から立ち上り続けるカレー臭から逃れたところよ
婆は牛スネやブロック牛入れたビーフカレーで育ったのね
野菜は後入れ
爺はカレーは豚!って家庭育ちなのよ
野菜は溶けるまで煮込むタイプね
カレーも個性が出るものよね
でも何で鍋二つ分になったのかしら
そろそろ若年性(50代はこちらでいいのかしら)認知症かしらね
315 :名無しさん@おーぷん :2017/03/21(火)17:44:54 ID:???
最近カレー食べてないわね
婆はトマトを入れて作るのだけどカットトマト缶がちょうど良かったのに
高くなっちゃって困ってるわ
見切り品になっている熟れたトマトにもなかなか出会わないからかもしれないわ
いつもカレーには玉葱だけで大量に作って冷凍するようにしてるの
食べる時にトッピングとして焼き野菜や海鮮、お肉を準備するわ
婆、お肉苦手なので海鮮やツナでいいし爺はお肉好きだから
ちょっとニンニクで炒めたお肉やトンカツのっけることにしてるの
実は缶詰の赤貝のような貝を甘くしたものを入れるのが
子供の頃によく食べていたので好きなのよね
婆はトマトを入れて作るのだけどカットトマト缶がちょうど良かったのに
高くなっちゃって困ってるわ
見切り品になっている熟れたトマトにもなかなか出会わないからかもしれないわ
いつもカレーには玉葱だけで大量に作って冷凍するようにしてるの
食べる時にトッピングとして焼き野菜や海鮮、お肉を準備するわ
婆、お肉苦手なので海鮮やツナでいいし爺はお肉好きだから
ちょっとニンニクで炒めたお肉やトンカツのっけることにしてるの
実は缶詰の赤貝のような貝を甘くしたものを入れるのが
子供の頃によく食べていたので好きなのよね
321 :名無しさん@おーぷん :2017/03/21(火)19:05:10 ID:???
>>315
その貝のカレーって初耳だわ
オリジナルのお家カレーかしら
婆は冷蔵庫の野菜を適当に突っ込むお掃除カレーなの
野菜を煮込んでブレンダーでドロっとスープにして別に煮込んだお肉と合わせるのね
すっごくおいしいカレーになったとしても狙って作れない幻のカレーになってしまうのが残念
その貝のカレーって初耳だわ
オリジナルのお家カレーかしら
婆は冷蔵庫の野菜を適当に突っ込むお掃除カレーなの
野菜を煮込んでブレンダーでドロっとスープにして別に煮込んだお肉と合わせるのね
すっごくおいしいカレーになったとしても狙って作れない幻のカレーになってしまうのが残念
323 :名無しさん@おーぷん :2017/03/21(火)20:01:18 ID:???
>>321
貝のカレーは多分婆母オリジナルだと思うわ
ちょうど家にも缶詰めがあったの
赤貝煮付有明煮 国産貝使用 赤貝亜種さるぼう貝使用って書いてあったわ
しじみ位の小さな貝の剥き身のあまーく煮付けたものなのでカレー自体もとっても甘くなるの
恐らく大人用のカレーを取り分けて婆用にこの貝の缶詰を入れて甘くしていたのだと思うわ
婆用に作って食べていた時に爺が興味を示して食べたんだけれどね、
甘いけれど貝のムニムニした食感が不思議でこれはこれでおいしいねと言ってたわ
野菜は玉葱と人参を小さくしたもの位しか使わないのよ
婆にはおいしいけれど321婆のように手の込んだカレーとは真逆のB級カレーだと思うわw
貝のカレーは多分婆母オリジナルだと思うわ
ちょうど家にも缶詰めがあったの
赤貝煮付有明煮 国産貝使用 赤貝亜種さるぼう貝使用って書いてあったわ
しじみ位の小さな貝の剥き身のあまーく煮付けたものなのでカレー自体もとっても甘くなるの
恐らく大人用のカレーを取り分けて婆用にこの貝の缶詰を入れて甘くしていたのだと思うわ
婆用に作って食べていた時に爺が興味を示して食べたんだけれどね、
甘いけれど貝のムニムニした食感が不思議でこれはこれでおいしいねと言ってたわ
野菜は玉葱と人参を小さくしたもの位しか使わないのよ
婆にはおいしいけれど321婆のように手の込んだカレーとは真逆のB級カレーだと思うわw
319 :名無しさん@おーぷん :2017/03/21(火)18:30:36 ID:???
カレーは婆も爺実家の好み=爺の好みが違い過ぎて、結婚当初は戸惑ったわ
爺実家はジャガイモ大量で某バーモント甘口を寸胴で作って
ゆっくり冷凍して根菜類にわざとスを入れるの
具がボソボソになってないと味が馴染まないという理由らしいけど、
温める時に鍋に沸かした牛乳を入れておかなければダメ
見た目はカレーの王子様みたいなシチュー的な何かが至高のおうちカレーらしいわ
爺一人だけが解凍カレーをご機嫌で食べてるのは良いんだけど、
婆や大学生の息子が香辛料ガツンなサラサラ系をナンで食べるのを
日本人じゃ無いとか婆実家は変だといちいち下げるのは頭にくるわ
爺実家はジャガイモ大量で某バーモント甘口を寸胴で作って
ゆっくり冷凍して根菜類にわざとスを入れるの
具がボソボソになってないと味が馴染まないという理由らしいけど、
温める時に鍋に沸かした牛乳を入れておかなければダメ
見た目はカレーの王子様みたいなシチュー的な何かが至高のおうちカレーらしいわ
爺一人だけが解凍カレーをご機嫌で食べてるのは良いんだけど、
婆や大学生の息子が香辛料ガツンなサラサラ系をナンで食べるのを
日本人じゃ無いとか婆実家は変だといちいち下げるのは頭にくるわ
320 :名無しさん@おーぷん :2017/03/21(火)18:47:03 ID:???
>>319
手間と時間はかかっているわね
でも、婆もそのカレーは遠慮したいわ
サラサラなナンで食べるカレー、これはこれで美味しいのにね
おなかいっぱいになってしまうけれどチーズナンを頼んでしまうわ
やばいわ
香辛料の利いたカレーを食べに行きたくなったわ
手間と時間はかかっているわね
でも、婆もそのカレーは遠慮したいわ
サラサラなナンで食べるカレー、これはこれで美味しいのにね
おなかいっぱいになってしまうけれどチーズナンを頼んでしまうわ
やばいわ
香辛料の利いたカレーを食べに行きたくなったわ
322 :名無しさん@おーぷん :2017/03/21(火)19:44:25 ID:???
婆は貧乏性学生だった頃、具はもやしだけのカレーを食べてたわ
ちゃんととろみがついて感動したわ
目玉焼きを乗せると何でも豪華に感じたのよ
ヤマザキの大きくて安くて甘いパンは救世主だったわ
話がそれたわね
婆は給食のようなごろごろカレーが好きよ
ちゃんととろみがついて感動したわ
目玉焼きを乗せると何でも豪華に感じたのよ
ヤマザキの大きくて安くて甘いパンは救世主だったわ
話がそれたわね
婆は給食のようなごろごろカレーが好きよ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● おとなりに銀河(1)│雨隠ギド 4/13まで無料
● 娘がいじめをしていました (コミックエッセイ)
2022年4月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ
- 細々と繋がっていた友人との縁が切れたかもしれないわ
- この深夜の時間帯になんて話をなさるんですか。お腹が鳴っております
- そうめんつゆを爺がいたく気に入って、その時に初めて作り方を教わったのよ
- 猫は理論上は毎年8匹ずつ産んでもおかしくない
- 真田十勇士全員存在しない話好き
- オートミールダイエットとフォームローラーでダイエットどっちがいいかしら
- 住まいだけじゃなくて、人生もパズルにしてみたら?
- お腹すいてるようなすいてないような何か食べたいようなそうでもないような
- 言葉の力って本当にすごくて、そうやって誰かの心にプラスの意味で残り続けることもある
- 押しかけ猫は金運を、押しかけ犬は幸運を運んでくれるといいますよ