レシピ管理なら画像貼り付けができるメモ帳もあるよ
【聞きたい】奥様アンケート【知りたい】 Part.3
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1460966558
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1460966558
836 :名無しさん@おーぷん :2017/03/08(水)13:56:34 ID:Iuu
切り抜きやメモしたようなレシピってどうしてますか?
使わなくなったシステム手帳+罫線入リフィルに書き写したり貼ったりしてましたが
水気のあるとこで使うからか紙が波打ってきたので新しくしようと思っています
皆さんがどのように管理してるか参考にさせて下さい
(ちなみに料理好きでもマメでもないのでキレイなイラストや写真入りにして
飾り立てる必要は感じてません)
使わなくなったシステム手帳+罫線入リフィルに書き写したり貼ったりしてましたが
水気のあるとこで使うからか紙が波打ってきたので新しくしようと思っています
皆さんがどのように管理してるか参考にさせて下さい
(ちなみに料理好きでもマメでもないのでキレイなイラストや写真入りにして
飾り立てる必要は感じてません)
837 :名無しさん@おーぷん :2017/03/08(水)14:32:41 ID:DQb
>>836
全部データ化して閲覧はタブレットやPC、スマホ
スキャナがなくても今時はスマホカメラで撮影した画像を
OCR化してくれるアプリがあるので無問題
タグつけておけば検索も可能
閲覧できればオケならスマホカメラで撮影して
画像ビューアで閲覧でも十分だと思う
全部データ化して閲覧はタブレットやPC、スマホ
スキャナがなくても今時はスマホカメラで撮影した画像を
OCR化してくれるアプリがあるので無問題
タグつけておけば検索も可能
閲覧できればオケならスマホカメラで撮影して
画像ビューアで閲覧でも十分だと思う
838 :名無しさん@おーぷん :2017/03/09(木)09:27:16 ID:i5P
パソコンのメモ帳に入力して
主食・主菜・副菜・汁物・お菓子等にフォルダ分けして
キッチンに置いてあるタブレットで見てる。
タイトルを「鶏肉の○○」「茄子の○○」みたいにしてるから
食材ごとにすぐに見られるから便利よ。
前はレシピそのままスキャンして見てたけど
食材の量や調味料の量を次は増減して…という注意書きを
画面には書き込めないから、メモ帳に入力するようになりました。
主食・主菜・副菜・汁物・お菓子等にフォルダ分けして
キッチンに置いてあるタブレットで見てる。
タイトルを「鶏肉の○○」「茄子の○○」みたいにしてるから
食材ごとにすぐに見られるから便利よ。
前はレシピそのままスキャンして見てたけど
食材の量や調味料の量を次は増減して…という注意書きを
画面には書き込めないから、メモ帳に入力するようになりました。
839 :名無しさん@おーぷん :2017/03/09(木)17:19:33 ID:Wl3
横だけど、画像貼り付けオケのメモ帳もあるよ
一番簡単なのはGoggleKeep
利用はもちろん無料だし、データはGoogleが管理してるので端末を問わない
タグもつけられるし、リスト入力もできるし、画像の貼り付けも、色分けも可能
最大の欠点はネットに繋がらないと使えないことか
一元管理のメリットのためにはしかたないけど、ネット環境スマホしかない人には向かないかな
一番簡単なのはGoggleKeep
利用はもちろん無料だし、データはGoogleが管理してるので端末を問わない
タグもつけられるし、リスト入力もできるし、画像の貼り付けも、色分けも可能
最大の欠点はネットに繋がらないと使えないことか
一元管理のメリットのためにはしかたないけど、ネット環境スマホしかない人には向かないかな
840 :名無しさん@おーぷん :2017/03/10(金)19:10:53 ID:JLl
>>837
>>838
>>839
データ化するのはいいですね!
考えもしてなかったのでとても参考になりました
我が家だと電子書籍ビューアで閲覧するのが現実的かもしれません
(タブレット→大きい、スマホ→4年モノで瀕死寸前)
少しずつPC入力して転送しようと思います
ありがとうございました
● レシピ管理 アプリ [Google検索結果]
>>838
>>839
データ化するのはいいですね!
考えもしてなかったのでとても参考になりました
我が家だと電子書籍ビューアで閲覧するのが現実的かもしれません
(タブレット→大きい、スマホ→4年モノで瀕死寸前)
少しずつPC入力して転送しようと思います
ありがとうございました
● レシピ管理 アプリ [Google検索結果]
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年10月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ