婆より婆な漫画家さん達はご存命のうちに連載を完結できるのかしら…
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.10
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1488726832
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1488726832
21 :名無しさん@おーぷん :2017/03/07(火)10:55:28 ID:???
本屋に行ったのよ。王家の紋章がまだ連載中なことに衝撃を受けたわ…
婆は秋田書店系の漫画を読んでいて、あしべゆうほや高階良子好きだったのよね。
あと週刊マーガレットの柿崎普美ね。
失礼なんだけども、婆より婆な漫画家さん達はご存命のうちに連載を完結できるのかしら…
婆は秋田書店系の漫画を読んでいて、あしべゆうほや高階良子好きだったのよね。
あと週刊マーガレットの柿崎普美ね。
失礼なんだけども、婆より婆な漫画家さん達はご存命のうちに連載を完結できるのかしら…
22 :名無しさん@おーぷん :2017/03/07(火)11:18:34 ID:???
>>21
細川智栄子さんは82歳でいらっしゃるそうね…
それでもミュージカルになっていたり未だにメディア展開が凄いと思うわ
柿崎普美さんは白球を叩け!が家にあったわねー
身体の動きの描写がとにかく上手かったことは覚えているわ
エッジ狙いがすごー!と感動したものよ
そしてクリスタル☆ドラゴンもまだ連載中なのよね
本は実家に置いてきちゃったから、終わったら買い直そうかしら
グリフィスの行く末が気になるのよねえ
そんな婆はひかわきょうこさんの新連載が嬉しいのよね
本誌派ではないけれどコミックスが出たらきっと買うわ
ついつい勝手に語っちゃってごめんなさいね
● ひかわきょうこの12年ぶりの新作「魔法にかかった新学期」メロディで開幕 [コミックナタリー]
細川智栄子さんは82歳でいらっしゃるそうね…
それでもミュージカルになっていたり未だにメディア展開が凄いと思うわ
柿崎普美さんは白球を叩け!が家にあったわねー
身体の動きの描写がとにかく上手かったことは覚えているわ
エッジ狙いがすごー!と感動したものよ
そしてクリスタル☆ドラゴンもまだ連載中なのよね
本は実家に置いてきちゃったから、終わったら買い直そうかしら
グリフィスの行く末が気になるのよねえ
そんな婆はひかわきょうこさんの新連載が嬉しいのよね
本誌派ではないけれどコミックスが出たらきっと買うわ
ついつい勝手に語っちゃってごめんなさいね
● ひかわきょうこの12年ぶりの新作「魔法にかかった新学期」メロディで開幕 [コミックナタリー]
23 :名無しさん@おーぷん :2017/03/07(火)11:36:13 ID:???
婆もマンガ好きなの 未だに雑誌も買うし単行本も買ってるわ
今ものすごく読みたいのは岩館真理子さんのまるでシャボンと私が人魚になった日なのよ
寄付してしまったことを後悔しているわ
今ものすごく読みたいのは岩館真理子さんのまるでシャボンと私が人魚になった日なのよ
寄付してしまったことを後悔しているわ
24 :名無しさん@おーぷん :2017/03/07(火)11:46:06 ID:???
婆も漫画好きよ
婆母も好きだったから筋金入りなのよ
川原泉さんや佐々木倫子さんのが好きなの
思うにこてこての少女漫画は婆には荷が重かったのね
婆姉や婆妹が読んでたものは、良く話を全部聞かずに走り出す女の子や
曲がり角で都合良く都合の良い部分だけ聞いて誤解するクラスメイトがいて、
なんで最後まで話を聞かないのかしらって不思議だったのよ
金の国水の国って漫画、面白かったわよ
ひかわきょうこさんや、ひと昔前の花とゆめコミックスが好きだった婆は
多分気に入るんじゃないかしら。
気に入ると良いわ。
婆母も好きだったから筋金入りなのよ
川原泉さんや佐々木倫子さんのが好きなの
思うにこてこての少女漫画は婆には荷が重かったのね
婆姉や婆妹が読んでたものは、良く話を全部聞かずに走り出す女の子や
曲がり角で都合良く都合の良い部分だけ聞いて誤解するクラスメイトがいて、
なんで最後まで話を聞かないのかしらって不思議だったのよ
金の国水の国って漫画、面白かったわよ
ひかわきょうこさんや、ひと昔前の花とゆめコミックスが好きだった婆は
多分気に入るんじゃないかしら。
気に入ると良いわ。
26 :名無しさん@おーぷん :2017/03/07(火)13:01:57 ID:???
婆は赤石路代や川原由美子が好きだったわ。
懐かしいわね。
そういえば、女優の杏が結婚した時に渡辺多恵子が出てきて驚いたわね。
懐かしいわね。
そういえば、女優の杏が結婚した時に渡辺多恵子が出てきて驚いたわね。
25 :名無しさん@おーぷん :2017/03/07(火)11:54:42 ID:???
川原泉、婆も好きよ。
フィギュアスケートも好きだから、今でも「銀のロマンティックわはは」読むと泣いてしまうのよ。
今やクワドをピュンピュン飛ぶ子が出てきたわ。
フィギュアスケートも好きだから、今でも「銀のロマンティックわはは」読むと泣いてしまうのよ。
今やクワドをピュンピュン飛ぶ子が出てきたわ。
27 :名無しさん@おーぷん :2017/03/07(火)15:15:43 ID:???
>>25
槇村さとるの昔のフィギアスケート(タイトル失念よ…愛のアランフェス?なんだったかしら…
男子のエース松木くんがケガをしたところではじまってペアをはじめるのよ)のは読んだかしら?
婆はあれも好きよ
銀のロマンティックわははも好きなんだけどね
あぁ…再読したいけど実家から運び出し忘れて全て廃棄されたの
悲しいわ
槇村さとるの昔のフィギアスケート(タイトル失念よ…愛のアランフェス?なんだったかしら…
男子のエース松木くんがケガをしたところではじまってペアをはじめるのよ)のは読んだかしら?
婆はあれも好きよ
銀のロマンティックわははも好きなんだけどね
あぁ…再読したいけど実家から運び出し忘れて全て廃棄されたの
悲しいわ
29 :名無しさん@おーぷん :2017/03/07(火)16:09:01 ID:???
>>27
愛のアランフェスなら文庫になったから入手しやすいかもよ~
最近はなんでも電子になっているけれど婆は紙で読みたいのよね
文庫化されているものはできるだけ切り替えているんだけれど
それでも本棚からあふれているわ
愛のアランフェスなら文庫になったから入手しやすいかもよ~
最近はなんでも電子になっているけれど婆は紙で読みたいのよね
文庫化されているものはできるだけ切り替えているんだけれど
それでも本棚からあふれているわ
28 :名無しさん@おーぷん :2017/03/07(火)15:57:17 ID:???
婆が読みたいのは文庫化なしで中古も見つからないわ…
31 :名無しさん@おーぷん :2017/03/07(火)18:20:10 ID:???
>>28
復刊ドットコムとかで地道にリクエストしてると刊行されることもあるわよ
婆はここで佐藤史生の「夢見る惑星」を買いなおせたわ
古い本も手元にあるのだけど製本がバラバラになりそうだったからよかったわ
● 夢みる惑星【愛蔵版】1 ~佐藤史生コレクション~ [Amazon]
復刊ドットコムとかで地道にリクエストしてると刊行されることもあるわよ
婆はここで佐藤史生の「夢見る惑星」を買いなおせたわ
古い本も手元にあるのだけど製本がバラバラになりそうだったからよかったわ
● 夢みる惑星【愛蔵版】1 ~佐藤史生コレクション~ [Amazon]
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年10月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ