みんな、占いとか診断とか信じる?
何を書いても構いませんので@生活板 36
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479945220
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479945220
107 :名無しさん@おーぷん :2016/11/25(金)13:20:41 ID:6mZ
みんな、占いとか診断とか信じる?例えばだけど
動物占いとか姓名判断とか。今いっぱいあるよね。
私はどちらかというと信じてはないんだけど、
10代のときに亡くなった母は
占いとかそういうの好きな人だった。母が生きてた頃は、
今みたく多種多様な占いとか診断はなかったけど。
分かってる範囲で、母は私に手相と姓名判断
あとは人相やら黒子とかやってもらったみたい。
当時は全く気にしてもなかったし、占い系はむしろ毛嫌いにしてたんだけど
最近になって色々と思い出して
思い返せばその過去の占い、当たってるなぁと思う事が多々ある。
特に手相と姓名判断あたり。なんだな複雑な心境だ
● しいたけ占い 12星座でわかるどんな人ともうまくいく方法 [Amazon]
動物占いとか姓名判断とか。今いっぱいあるよね。
私はどちらかというと信じてはないんだけど、
10代のときに亡くなった母は
占いとかそういうの好きな人だった。母が生きてた頃は、
今みたく多種多様な占いとか診断はなかったけど。
分かってる範囲で、母は私に手相と姓名判断
あとは人相やら黒子とかやってもらったみたい。
当時は全く気にしてもなかったし、占い系はむしろ毛嫌いにしてたんだけど
最近になって色々と思い出して
思い返せばその過去の占い、当たってるなぁと思う事が多々ある。
特に手相と姓名判断あたり。なんだな複雑な心境だ
● しいたけ占い 12星座でわかるどんな人ともうまくいく方法 [Amazon]
108 :名無しさん@おーぷん :2016/11/25(金)13:32:49 ID:I9Y
>>107
信じていない。
だが、占いは当たるようにできている。
勿論、外れもするが。
誰しもにあること、起こりうることをテンプレート通りに並べて、顧客に対応してカスタムを行う。
人間は当たったことに対する印象が強い傾向にあるようだよ。
占いが当たってると思うならば、あなたは今寂しいのだろう。
美味しいものを食べるといい。
過去を懐かしむ相手との語らいも。
信じていない。
だが、占いは当たるようにできている。
勿論、外れもするが。
誰しもにあること、起こりうることをテンプレート通りに並べて、顧客に対応してカスタムを行う。
人間は当たったことに対する印象が強い傾向にあるようだよ。
占いが当たってると思うならば、あなたは今寂しいのだろう。
美味しいものを食べるといい。
過去を懐かしむ相手との語らいも。
109 :名無しさん@おーぷん :2016/11/25(金)13:39:47 ID:bne
姓名判断とか手相占いっても流派で多少結果が違うんだって。
姓名判断やってた身内と姓名判断と手相占いやってた知り合いが言ってた。
特に手相は変わるから、現在をみるか将来をみるかで違うんだってさ。
姓名判断やってた身内と姓名判断と手相占いやってた知り合いが言ってた。
特に手相は変わるから、現在をみるか将来をみるかで違うんだってさ。
124 :名無しさん@おーぷん :2016/11/25(金)19:21:58 ID:iha
>>108
ドラマのトリックだったかな。占いで当たる!と思うのは
誰にでも思い当たることを言ってるとかなんとか・・・
実は恥ずかしながら、ちょっと寂しいw
いい大人なんだけどね。たらふく甘いもの食べます
>>109
流派とかあるんだ・・・手相は右か左か、成長で変わるらしいね。
昔からある占いって、今の形になるまで何をどう調べたんだろう
ドラマのトリックだったかな。占いで当たる!と思うのは
誰にでも思い当たることを言ってるとかなんとか・・・
実は恥ずかしながら、ちょっと寂しいw
いい大人なんだけどね。たらふく甘いもの食べます
>>109
流派とかあるんだ・・・手相は右か左か、成長で変わるらしいね。
昔からある占いって、今の形になるまで何をどう調べたんだろう
126 :名無しさん@おーぷん :2016/11/25(金)20:31:15 ID:dng
心理学でいうところのコールドリーディングだな
132 :名無しさん@おーぷん :2016/11/25(金)21:35:11 ID:iha
>>126
なるほど。言われてみれば・・・。
占いに関心なかったから分からなかったけど、素直にすごいな~と思う。
カウンセラーもその手法使うところ多いね。
なんか占いとカウンセリングって通ずるものがあるね
なるほど。言われてみれば・・・。
占いに関心なかったから分からなかったけど、素直にすごいな~と思う。
カウンセラーもその手法使うところ多いね。
なんか占いとカウンセリングって通ずるものがあるね
133 :名無しさん@おーぷん :2016/11/25(金)21:40:22 ID:U8s
苫米地って名前の教授が書いた本読むと占いとかスピリチュアルってちゃんと
テンプレやマニュアルがあるテクニックなんだなーと思う
テンプレやマニュアルがあるテクニックなんだなーと思う
143 :名無しさん@おーぷん :2016/11/25(金)23:38:58 ID:AQw
占いをなぜ当たると感じてしまうのか、心理学的な説明を読んだことがあるけど
なるほど、そんな風に勘違いをするメカニズムが人間にはあるのか、と興味深かったな
占いの結果だって何人もの人に同じ内容の文章を見せても
ほとんどの人が「当たってる!」って感じるとか
なるほど、そんな風に勘違いをするメカニズムが人間にはあるのか、と興味深かったな
占いの結果だって何人もの人に同じ内容の文章を見せても
ほとんどの人が「当たってる!」って感じるとか
144 :名無しさん@おーぷん :2016/11/25(金)23:52:42 ID:hO2
誰もが当てはまる、身に覚えがあるようなこと言ってるんだよね>占い
でも良い占い師はそこから本人の反応見ながら
その人が欲しい言葉や必要なアドバイスを見抜いて伝えられるスキルがあるんだと思うよ
カウンセリングに似てるってのは合ってる
というか古来からそれぞれの文化文明に伝わるカウンセリング・相談援助機能なんじゃないかね
でも良い占い師はそこから本人の反応見ながら
その人が欲しい言葉や必要なアドバイスを見抜いて伝えられるスキルがあるんだと思うよ
カウンセリングに似てるってのは合ってる
というか古来からそれぞれの文化文明に伝わるカウンセリング・相談援助機能なんじゃないかね
130 :名無しさん@おーぷん :2016/11/25(金)21:11:28 ID:qU8
>>124
いろいろ情報収集したんじゃないの?
現在の占いマシーンは完全に統計ソフトです
本職の占いの人も、計算とか使う占いは占いソフト使ってるらしいよ。
自動計算早いです。
いろいろ情報収集したんじゃないの?
現在の占いマシーンは完全に統計ソフトです
本職の占いの人も、計算とか使う占いは占いソフト使ってるらしいよ。
自動計算早いです。
134 :名無しさん@おーぷん :2016/11/25(金)21:41:21 ID:iha
>>130
その元を作ったであろう昔の人達はどうやってたのかなーって思ってね。
やっぱり今はある程度機械か・・・
うちの母親、ロマンチストだったから生きてたら信じないかもw
地道に人を調べて統計出したんだろうけど、
すごい時間かかりそう。色んな人間もいるなかでよくまとめたな、と思う。
その元を作ったであろう昔の人達はどうやってたのかなーって思ってね。
やっぱり今はある程度機械か・・・
うちの母親、ロマンチストだったから生きてたら信じないかもw
地道に人を調べて統計出したんだろうけど、
すごい時間かかりそう。色んな人間もいるなかでよくまとめたな、と思う。
135 :名無しさん@おーぷん :2016/11/25(金)21:51:28 ID:qU8
たぶん、昔のほうが追跡簡単だよ
転居なんかほとんどないもん
で、占い師が近所の人の運命をじーっと記憶し続けるわけだ
それを師匠から弟子に延々伝えて今の占いの元ができたんだと思われ。
転居なんかほとんどないもん
で、占い師が近所の人の運命をじーっと記憶し続けるわけだ
それを師匠から弟子に延々伝えて今の占いの元ができたんだと思われ。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ