匂いや音で当時の情景がばーっと走馬燈のように甦るのよね
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op10
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1484802896
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1484802896
前回の記事 ● 何となく調べてみたらプルースト効果って名前もあると知って驚いた
492 :名無しさん@おーぷん :2017/03/02(木)19:10:47 ID:KGg
>>489
匂い(香り)が一番記憶に密接している、と随分前に何かで読んだような…
触覚視覚味覚よりも。
聴覚もわりと上位だったような(その時代聴いていた曲等)
匂い(香り)が一番記憶に密接している、と随分前に何かで読んだような…
触覚視覚味覚よりも。
聴覚もわりと上位だったような(その時代聴いていた曲等)
497 :名無しさん@おーぷん :2017/03/03(金)10:59:11 ID:mdr
昔のカセットテープとかCD聞いたり、ラジオから流れる音楽聞くと
当時の情景がばーっと走馬燈のように甦るのよね。
自宅でも聞いていたはずだし通勤中にも聞いていたのに、
友達とドライブした光景とか、スキー場とか
もう付き合いなんか全然ない昔の友達の笑顔とか。
不思議な事に元カレってのは全く顔が思い浮かばない。
元カレって不思議よね。あんなに大好きだったのに
別れた時は死にたいくらい悲しかったのに、
名前も顔も思い浮かばなくなる。
でも、香水とかローション?とかの匂いを嗅いだ時にぱっと思い出すのよね。
当時の情景がばーっと走馬燈のように甦るのよね。
自宅でも聞いていたはずだし通勤中にも聞いていたのに、
友達とドライブした光景とか、スキー場とか
もう付き合いなんか全然ない昔の友達の笑顔とか。
不思議な事に元カレってのは全く顔が思い浮かばない。
元カレって不思議よね。あんなに大好きだったのに
別れた時は死にたいくらい悲しかったのに、
名前も顔も思い浮かばなくなる。
でも、香水とかローション?とかの匂いを嗅いだ時にぱっと思い出すのよね。
498 :名無しさん@おーぷん :2017/03/03(金)12:02:39 ID:aIB
何かしながらドラマとかをながら観てると、あとから
「あ、これやってたときはあのシーンだったな」とか思い出すな
記憶の迷宮?って記憶術みたいなものかな
聴覚って他の感覚よりも最期まであるらしいね
病床の父親の耳元で母親がずっと愛してるよと囁いてた話でホロッとしたり、
持ち直した人が親族が遺産で揉めてたのをしっかり聴いてた話でゾッとした
「あ、これやってたときはあのシーンだったな」とか思い出すな
記憶の迷宮?って記憶術みたいなものかな
聴覚って他の感覚よりも最期まであるらしいね
病床の父親の耳元で母親がずっと愛してるよと囁いてた話でホロッとしたり、
持ち直した人が親族が遺産で揉めてたのをしっかり聴いてた話でゾッとした
499 名前:名無し 投稿日:2017/03/03(金)13:21:16 ID:3x0
秋元康だったかな?
音楽は、思い出の目次 とゆうてたな。
腹黒のくせにいいこと言う。
音楽は、思い出の目次 とゆうてたな。
腹黒のくせにいいこと言う。
505 :名無しさん@おーぷん :2017/03/04(土)16:38:56 ID:PWu
そういや貰い物の百合を部屋に飾って、「いやー花の匂いが部屋にこもるなー」って日に
三月の地震に遭って、
落ちて壊れる掛け時計や照明の音を聞きながら、いつまでも止まない揺れに震えた。
あれ以来、百合の匂い嗅ぐとすぐ恐怖心が湧く。
もう六年目か。
また防災グッズ点検せねば。
三月の地震に遭って、
落ちて壊れる掛け時計や照明の音を聞きながら、いつまでも止まない揺れに震えた。
あれ以来、百合の匂い嗅ぐとすぐ恐怖心が湧く。
もう六年目か。
また防災グッズ点検せねば。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ