洗濯機を設置する場所の水道って、何故にお湯が出るように設計してないのだ
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】16
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487261697
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487261697
400 :名無しさん@おーぷん :2017/02/21(火)14:54:45 ID:???
洗濯機設置する場所の水道て何故にお湯が出るように設計してないのだ。
お湯のが汚れ落ちが良いのに…新築設計の段階で依頼すれば可能なのかな?
お湯のが汚れ落ちが良いのに…新築設計の段階で依頼すれば可能なのかな?
401 :名無しさん@おーぷん :2017/02/21(火)15:01:52 ID:???
>>400
できる
給湯器の容量の大きめのをつけて配管して貰えばいいだけ
洗濯機用の水道なら洗面台のカランみたいなシングルレバー混合栓でいいと思う
温度設定のリモコンが3か所につけられるオプションとかあると便利だと思う
(台所・風呂・洗濯機横)
できる
給湯器の容量の大きめのをつけて配管して貰えばいいだけ
洗濯機用の水道なら洗面台のカランみたいなシングルレバー混合栓でいいと思う
温度設定のリモコンが3か所につけられるオプションとかあると便利だと思う
(台所・風呂・洗濯機横)
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ