産まれてから一番最初の記憶が、めっちゃ眩しい所に出されて、笑顔の男の人と晴れた空、ピンク色の花だった
何を書いても構いませんので@生活板 40
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486865428
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486865428
446 :名無しさん@おーぷん :2017/02/21(火)15:58:34 ID:0X9
産まれてから一番最初の記憶が、薄暗い所からめっちゃ眩しい所に出されて
笑顔の男の人と晴れた空、ピンク色の花だった
って話を親にしたんだけど、そんな訳ないでしょといつも鼻で笑われる
だけどアルバムを見たら、私が母親に抱っこされてしかめっ面
晴れた空の下ピンク色の花が咲いてる場所での写真が残っていた
状況を聞いたら、車の後部座席で母親が私を抱っこして、父親が運転手でドライブ
ピンク色の花が咲いている場所が綺麗だからここで写真撮ろうと車を停め
車から母親と一緒に下りた私の顔があまりにもしかめっ面だったから
面白がった父親が写真を撮ったらしい
「それだよ!私眩しかったんだから!」と言っても両親は信じてくれない
でもなんか記憶がカチッとはまった感じですっきりはした
笑顔の男の人と晴れた空、ピンク色の花だった
って話を親にしたんだけど、そんな訳ないでしょといつも鼻で笑われる
だけどアルバムを見たら、私が母親に抱っこされてしかめっ面
晴れた空の下ピンク色の花が咲いてる場所での写真が残っていた
状況を聞いたら、車の後部座席で母親が私を抱っこして、父親が運転手でドライブ
ピンク色の花が咲いている場所が綺麗だからここで写真撮ろうと車を停め
車から母親と一緒に下りた私の顔があまりにもしかめっ面だったから
面白がった父親が写真を撮ったらしい
「それだよ!私眩しかったんだから!」と言っても両親は信じてくれない
でもなんか記憶がカチッとはまった感じですっきりはした
447 :名無しさん@おーぷん :2017/02/21(火)16:02:27 ID:0X9
ちなみに1歳ぐらいの時
448 :名無しさん@おーぷん :2017/02/21(火)16:13:43 ID:qM0
>>446
小さい頃写真で見たり親に聞かされたりした事を
まるで実体験のように記憶していることってよくあるみたいだよ
ただそう言っちゃうと夢が無いというか、無粋でゴメンね
小さい頃写真で見たり親に聞かされたりした事を
まるで実体験のように記憶していることってよくあるみたいだよ
ただそう言っちゃうと夢が無いというか、無粋でゴメンね
480 :名無しさん@おーぷん :2017/02/22(水)14:52:47 ID:S41
>>448
それ、『幼い頃の記憶はない』
という仮定を崩さない為に考えられた理屈であって
証明された事実じゃないよ。
それ、『幼い頃の記憶はない』
という仮定を崩さない為に考えられた理屈であって
証明された事実じゃないよ。
449 :名無しさん@おーぷん :2017/02/21(火)16:26:00 ID:1tT
うちの子も3歳くらいの時に生まれた時は眩しかったとか青い服の人がいたとか言ってたな
たまに記憶が残ってる人がいるのかも
たまに記憶が残ってる人がいるのかも
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ