犬ってさ、何されても「意地悪されてる」「嫌なことされてる」って思わないのかな
何を書いても構いませんので@生活板 40
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486865428
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486865428
311 :名無しさん@おーぷん :2017/02/19(日)04:38:36 ID:vqu
犬ってさ、何されても「意地悪されてる」「嫌なことされてる」って思わないのかな
うちの犬は毛の長い小型犬なんだけど、立って家事してると足元で丸まってる
流石に体は踏まないけど尻尾の長い毛を踏んじゃうことがあって、
そんなときはびっくりしてすっ飛んでいくんだけど
すぐに何事もなかったかのように戻ってきてまた足元に丸まるのよね
歩こうとした拍子に目の前に飛び出してきて事故的に蹴っ飛ばしてしまったり
急に抱っこねだって飛びついてきたけど荷物持ってて抱きとめられずに落としたり
そんなときでもそのときはびっくりして一瞬逃げるけど、またすぐ戻ってきていつも通り
プレゼントにもらった袋についてたリボンが可愛くて、それを犬にひっつけたら
「なにかつけてもらった!」と家族中に見せてまわるし
ぶんぶん振ってる尻尾を白羽取りの要領で両手で挟んでたら、
挟む瞬間に犬が尻尾をさげて逃げる、という新しいゲームになってたまにねだってくようになった
獣医さんに口の中見てもらうために指を口に突っ込んでも平気だし、口こじ開けても怒らない
家族の匂いのついた敷布団から離れないから、犬の上から掛け布団をかけるんだけど、
それも新しい脱出ゲームとなって喜んでる
犬が掛け布団から出られないように私が懸命に出口を塞ぐというゲーム
疲れてやめるとこれまたもっとやってとねだってくる人
うちの犬にも嫌いなことはある
お風呂と耳掃除は大嫌い
だからその2つの言葉を聞くと飛んで逃げるんだけど、
捕まえてお風呂場につれていくと諦めておとなしくなる
飼い主は自分に意地悪しない、そう思い込んでるのかな
うちの犬は毛の長い小型犬なんだけど、立って家事してると足元で丸まってる
流石に体は踏まないけど尻尾の長い毛を踏んじゃうことがあって、
そんなときはびっくりしてすっ飛んでいくんだけど
すぐに何事もなかったかのように戻ってきてまた足元に丸まるのよね
歩こうとした拍子に目の前に飛び出してきて事故的に蹴っ飛ばしてしまったり
急に抱っこねだって飛びついてきたけど荷物持ってて抱きとめられずに落としたり
そんなときでもそのときはびっくりして一瞬逃げるけど、またすぐ戻ってきていつも通り
プレゼントにもらった袋についてたリボンが可愛くて、それを犬にひっつけたら
「なにかつけてもらった!」と家族中に見せてまわるし
ぶんぶん振ってる尻尾を白羽取りの要領で両手で挟んでたら、
挟む瞬間に犬が尻尾をさげて逃げる、という新しいゲームになってたまにねだってくようになった
獣医さんに口の中見てもらうために指を口に突っ込んでも平気だし、口こじ開けても怒らない
家族の匂いのついた敷布団から離れないから、犬の上から掛け布団をかけるんだけど、
それも新しい脱出ゲームとなって喜んでる
犬が掛け布団から出られないように私が懸命に出口を塞ぐというゲーム
疲れてやめるとこれまたもっとやってとねだってくる人
うちの犬にも嫌いなことはある
お風呂と耳掃除は大嫌い
だからその2つの言葉を聞くと飛んで逃げるんだけど、
捕まえてお風呂場につれていくと諦めておとなしくなる
飼い主は自分に意地悪しない、そう思い込んでるのかな
312 :名無しさん@おーぷん :2017/02/19(日)06:11:45 ID:nDU
お母さんを無条件で愛する小さい子供的な?
313 :名無しさん@おーぷん :2017/02/19(日)08:26:30 ID:T3g
>>311が犬を可愛がってるから心の底から信用されてるんだよ
犬も意地悪で蹴るのと事故でぶつかるノノ違い位はわかるみたいよ
5才児位の知能があるんだってさ
犬も意地悪で蹴るのと事故でぶつかるノノ違い位はわかるみたいよ
5才児位の知能があるんだってさ
314 :名無しさん@おーぷん :2017/02/19(日)09:32:52 ID:7L4
昔飼ってた猫は人が階段を降りてる最中に走り寄ってきて脚にスリスリしようとする癖があって、
何度も誤爆的に蹴られてたけど懲りなかった
(最終的に階段降りる時はフェイントかけて猫を先に降ろすか猫をだっこして降りるはめになった)
これも悪気が無ければノーカンだったのかもしれないけど正直懲りて欲しかった
何度も誤爆的に蹴られてたけど懲りなかった
(最終的に階段降りる時はフェイントかけて猫を先に降ろすか猫をだっこして降りるはめになった)
これも悪気が無ければノーカンだったのかもしれないけど正直懲りて欲しかった
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ