髪を洗ってすすぐ時は上向きですすぐこと。おでこに皺ができにくい
作ったら・試したら、良かったもの part73
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1373870963/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1373870963/
198 :可愛い奥様 :2013/07/22(月) 15:35:56.25 ID:aPpqRJf2O
既出かも
髪を洗ってすすぐ時上向きですすぐこと
ジュディオングだったかな?テレビで言ってたんだけど
下向きだと(髪の長い人は特に)水の重みでおでこに皺ができやすくなるんだって
眉を上げた時皺が出来て気になってたけどだいぶ気にならなくなるくらいになった
髪を洗ってすすぐ時上向きですすぐこと
ジュディオングだったかな?テレビで言ってたんだけど
下向きだと(髪の長い人は特に)水の重みでおでこに皺ができやすくなるんだって
眉を上げた時皺が出来て気になってたけどだいぶ気にならなくなるくらいになった
200 :可愛い奥様 :2013/07/22(月) 15:55:31.43 ID:0uwbMhzW0
下向いてお湯かけると、頬がダルダルに落ちて垂れ下がるよw
絶対に、顔をあげて。
絶対に、顔をあげて。
202 :可愛い奥様 :2013/07/22(月) 16:59:27.30 ID:qU6s/fHn0
>>198>>200
うわーそれ後10年早く知りたかった!
でも今からでもやるわ!
うわーそれ後10年早く知りたかった!
でも今からでもやるわ!
203 :可愛い奥様 :2013/07/22(月) 17:05:12.88 ID:67UjzP2eO
美容師だったか美容関係の人が、女芸人の普段のお手入れをチェックするって企画で
同じ事言ってたよ。
髪をすすぐのはたった数分の事だけど、
毎日の事だからいずれ違いが出てくるって言ってた。
同じ事言ってたよ。
髪をすすぐのはたった数分の事だけど、
毎日の事だからいずれ違いが出てくるって言ってた。
220 :可愛い奥様 :2013/07/22(月) 20:32:33.56 ID:5tzeo/KdO
どこかで見たのは、しぼんだ水風船にシャワーかけてるようなもんだから、
下向いてシャワーするとたるむと。
でもシャンプーつけるのは後頭部の方がいい
とも聞くから、
下向いてすすぐ方がキチンとすすげそうではあるけどね。
下向いてシャワーするとたるむと。
でもシャンプーつけるのは後頭部の方がいい
とも聞くから、
下向いてすすぐ方がキチンとすすげそうではあるけどね。
224 :可愛い奥様 :2013/07/22(月) 21:44:39.76 ID:w4WFbtPHP
>>220
シャワーに背を向けて顔まっすぐにして後ろから流せばよくね?
シャワーに背を向けて顔まっすぐにして後ろから流せばよくね?
236 :可愛い奥様 :2013/07/23(火) 06:48:18.05 ID:KS831TSX0
>>224
天才現る!!
天才現る!!
239 :可愛い奥様 :2013/07/23(火) 08:56:48.03 ID:dJLqimRMP
>>236
ゆうべ寝る前に後ろからシャワーで試してみたよ。
後頭部をたっぷり洗えてすっきりして気持ち良かったよ。
あと前かがみにならないっていうのは背筋が伸びるというか
体がしゃっきりして良いもんだね。
ゆうべ寝る前に後ろからシャワーで試してみたよ。
後頭部をたっぷり洗えてすっきりして気持ち良かったよ。
あと前かがみにならないっていうのは背筋が伸びるというか
体がしゃっきりして良いもんだね。
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ