婆はぐりとぐらのカステラを作りたくて、スキレットを買っちゃったわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.9
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1485554872
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1485554872
237 :名無しさん@おーぷん :2017/02/07(火)00:03:22 ID:???
婆はカステラが好き ついつい手が延びてまるっと食べてしまう悪魔の食べ物だわ
文明堂のおやつカステラという二切れのものを見つけた時は嬉しかったわ
お土産リクエストによくカステラをあげていたので有名どころのはわりと食べていたのだけれど
結局文明堂に落ち着いたわ
一度自分で作ってみようかと思ったのだけれどやめたのよね
お菓子は自作すると砂糖の量にめまいがしちゃうのだもの
自作しなければ知らないふりができるわ
文明堂のおやつカステラという二切れのものを見つけた時は嬉しかったわ
お土産リクエストによくカステラをあげていたので有名どころのはわりと食べていたのだけれど
結局文明堂に落ち着いたわ
一度自分で作ってみようかと思ったのだけれどやめたのよね
お菓子は自作すると砂糖の量にめまいがしちゃうのだもの
自作しなければ知らないふりができるわ
238 :名無しさん@おーぷん :2017/02/07(火)00:22:06 ID:???
239 :名無しさん@おーぷん :2017/02/07(火)07:03:23 ID:???
確かに砂糖はびっくりするわね~
婆は、ジャムを作るときは砂糖ではなくてハチミツを、ギリギリジャム化する量だけ使ってるわ
保存食としては多分ダメなんだけど…
自分なりの量を工夫できるのも手作りの良さじゃないかしら
年末年始用のパウンドケーキは
卒倒しそうなほどバターを使うレシピだけど、
これは美味しさに負けて自分の好きなドライフルーツ入れ放題でどーんといっちゃってるわ
カステラ美味しいわよね
婆はカステラというと、絵本の「ぐりとぐら」で出て来たカステラをいつも思い出してしまうのよ
森の中で輝く黄金色のカステラの挿絵が、本当に美味しそうで美味しそうで、
夢中になって読んだわ
婆は、ジャムを作るときは砂糖ではなくてハチミツを、ギリギリジャム化する量だけ使ってるわ
保存食としては多分ダメなんだけど…
自分なりの量を工夫できるのも手作りの良さじゃないかしら
年末年始用のパウンドケーキは
卒倒しそうなほどバターを使うレシピだけど、
これは美味しさに負けて自分の好きなドライフルーツ入れ放題でどーんといっちゃってるわ
カステラ美味しいわよね
婆はカステラというと、絵本の「ぐりとぐら」で出て来たカステラをいつも思い出してしまうのよ
森の中で輝く黄金色のカステラの挿絵が、本当に美味しそうで美味しそうで、
夢中になって読んだわ
240 :名無しさん@おーぷん :2017/02/07(火)08:30:45 ID:???
ぐりとぐらのカステラは子供の夢ね
婆は幼稚園で貰ってきた「こどものとも」がぐりとぐらだった世代なのよ
当時はカステラなんて頂き物でほんのたまにしか食べられないお菓子だったから、
文字通り涎が出たわよ
今調べたらぐりとぐらのカステラのレシピが色々と出てるわね
一度作ってみようかしら
婆は幼稚園で貰ってきた「こどものとも」がぐりとぐらだった世代なのよ
当時はカステラなんて頂き物でほんのたまにしか食べられないお菓子だったから、
文字通り涎が出たわよ
今調べたらぐりとぐらのカステラのレシピが色々と出てるわね
一度作ってみようかしら
241 :名無しさん@おーぷん :2017/02/07(火)09:52:03 ID:???
絵本といえば、かこさとしのからすのパンやさんも良いわ
美味しそうなパンの絵がいーっぱいなの
レシピ載ってる子ども向けの本ならわかったさんシリーズかしら
子どもの頃何度も読んで実際に作ったりしたわ
● からすのパンやさん [Amazon]
美味しそうなパンの絵がいーっぱいなの
レシピ載ってる子ども向けの本ならわかったさんシリーズかしら
子どもの頃何度も読んで実際に作ったりしたわ
● からすのパンやさん [Amazon]
243 :名無しさん@おーぷん :2017/02/07(火)12:11:26 ID:???
婆はぐりとぐらのカステラを作りたくて、スキレットを買っちゃったわ。
とてもおいしくできたし、スキレットはいろいろ使えて便利よ。
もっと早く買えばよかったわ。
とてもおいしくできたし、スキレットはいろいろ使えて便利よ。
もっと早く買えばよかったわ。
244 :名無しさん@おーぷん :2017/02/07(火)12:24:11 ID:???
スキレットはいいわよね
いろんな料理に使えて本当に便利
細めに切ったサツマイモをオリーブオイルで焼いたものが最近のお気に入りなの
蓋をして、弱火でじっくり焼くとほくほくに焼き上がるのよ
ちょっとお腹すいた時にとってもいいわ
● ぐりとぐらのカステラをつくろう! [福音館書店]

いろんな料理に使えて本当に便利
細めに切ったサツマイモをオリーブオイルで焼いたものが最近のお気に入りなの
蓋をして、弱火でじっくり焼くとほくほくに焼き上がるのよ
ちょっとお腹すいた時にとってもいいわ
● ぐりとぐらのカステラをつくろう! [福音館書店]

まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ