ちくわぶ、俺が作ったのうんまいから食わせてやりたいなぁ
言いたい事だけ言って立ち去るスレ通算4番目
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1435502228
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1435502228
65 :名無しさん@おーぷん :2015/07/01(水)20:39:19 ID:???
ちくわぶだったら良かったのに(´・ω・`)
66 :名無しさん@おーぷん :2015/07/01(水)20:53:18 ID:???
>>65
1度食べてみた事あるけどもスマンが良さがさっぱりワカランとです
1度食べてみた事あるけどもスマンが良さがさっぱりワカランとです
67 :名無しさん@おーぷん :2015/07/01(水)21:14:44 ID:???
俺が作ったのうんまいから食わせてやりたいなぁ
牛すじの近くにちくわぶさん置いて煮込むと
牛すじの甘~い旨味をちくわぶさんが吸ってうんまいんだぞぉ~
よく煮込むのがこつ
牛すじの近くにちくわぶさん置いて煮込むと
牛すじの甘~い旨味をちくわぶさんが吸ってうんまいんだぞぉ~
よく煮込むのがこつ
68 :名無しさん@おーぷん :2015/07/01(水)21:22:44 ID:???
食べたい(´・ω・`)ウウ…
69 :名無しさん@おーぷん :2015/07/01(水)21:48:58 ID:???
ちくわぶ美味しいよねー
あれは味染み込ませて形がちょっと崩れるくらいになったら食べるんだよねー
西の子はコンビニのちくわぶ食べて「まずい」って言うけどあれで判断しないで欲しいよー
あれは味染み込ませて形がちょっと崩れるくらいになったら食べるんだよねー
西の子はコンビニのちくわぶ食べて「まずい」って言うけどあれで判断しないで欲しいよー
70 :名無しさん@おーぷん :2015/07/01(水)21:58:52 ID:???
でも麩や生麩とはまるで違うし竹輪にも似ていないのに何故「ちくわぶ」
71 :名無しさん@おーぷん :2015/07/01(水)22:06:44 ID:???
しらんがな
でもウマイがな
でもウマイがな
72 :名無しさん@おーぷん :2015/07/01(水)22:14:41 ID:???
すいとんやうどんの棒状に固くしたものがちくわぶで
同じ小麦粉グルテン族
同じ小麦粉グルテン族
74 :名無しさん@おーぷん :2015/07/01(水)22:29:38 ID:???
ちくわぶも大好きだけど、生麩も大好きだ、モッチモチでたまらん
77 :名無しさん@おーぷん :2015/07/01(水)23:04:44 ID:???
すいとんって地域によって呼び方や形や出汁・具を変えて存在してるよね
ひっつみ・とってなげ・とってなげ … 岩手県の北上盆地を中心とした地域
はっと … 茨城県と福島県の境にある八溝山周辺から宮城県・大崎地方 岩手県・胆沢など
だんご汁 … 大分県
だご汁 … 福岡・佐賀・長崎・熊本県
ひっつみ・とってなげ・とってなげ … 岩手県の北上盆地を中心とした地域
はっと … 茨城県と福島県の境にある八溝山周辺から宮城県・大崎地方 岩手県・胆沢など
だんご汁 … 大分県
だご汁 … 福岡・佐賀・長崎・熊本県
81 :名無しさん@おーぷん :2015/07/01(水)23:27:58 ID:???
へえー、東北と九州の郷土料理なんだな
そういえば東北出身の婆ちゃんが時々、作ってくれたすいとんが懐かしいや
美味しくて大好きだった
そういえば東北出身の婆ちゃんが時々、作ってくれたすいとんが懐かしいや
美味しくて大好きだった
82 :名無しさん@おーぷん :2015/07/01(水)23:40:42 ID:???
懐かし料理って事なら
俺は玉子入れたおじやにちょっとトロけた餅も入ってるのが食べたいいい
自分で作った事あるけどやっぱ思い出の味と違った
俺は玉子入れたおじやにちょっとトロけた餅も入ってるのが食べたいいい
自分で作った事あるけどやっぱ思い出の味と違った
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ