ロマネスコ、後でブロッコリーと比べてどっちが好みだったか教えて!
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part64
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1484015036
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1484015036
871 :名無しさん@おーぷん :2017/01/29(日)17:16:15 ID:???
今日の晩御飯はマグロのムニエル
と言えば聞こえはいいけど加熱用のアラ(でも結構いい身)に下味つけて焼くだけ
あとは初ロマネスコを茹でて卵とレタスでサラダにするよ!
汁物はコーンスープでござる
と言えば聞こえはいいけど加熱用のアラ(でも結構いい身)に下味つけて焼くだけ
あとは初ロマネスコを茹でて卵とレタスでサラダにするよ!
汁物はコーンスープでござる
873 :名無しさん@おーぷん :2017/01/29(日)17:28:17 ID:???
>>871
後でブロッコリーと比べてどっちが好みだったか教えて!
>ロマネスコ
後でブロッコリーと比べてどっちが好みだったか教えて!
>ロマネスコ
874 :名無しさん@おーぷん :2017/01/29(日)18:27:41 ID:???
ロマネスコ、見た感じ食欲そそられないんだけどおいしいのかな
なんか観賞用って雰囲気w
なんか観賞用って雰囲気w
875 :名無しさん@おーぷん :2017/01/29(日)19:03:52 ID:???
一度だけ食べたことあるけど私はブロッコリーの方が好き
ブロッコリーよりカリフラワーっぽい気がする
ブロッコリーよりカリフラワーっぽい気がする
876 :名無しさん@おーぷん :2017/01/29(日)19:46:23 ID:???
そうそう、カリフラワーっぽいのよね。ロマネスコ。
ママ友たちとランチ行った店で食べたことあるわw
ママ友たちとランチ行った店で食べたことあるわw
878 :名無しさん@おーぷん :2017/01/29(日)20:17:53 ID:???
>>875
そうなんだ
じゃあ多分私も同じだな
カリフラワーよりブロッコリーのほうが好きなので
そうなんだ
じゃあ多分私も同じだな
カリフラワーよりブロッコリーのほうが好きなので
881 :名無しさん@おーぷん :2017/01/29(日)20:34:49 ID:???
ロマネスコ食べたよー
結果としては結構好き!
・ほんのり甘い
・あの螺髪っぽいとんがったところがざらっと口の中に当たる
食感は気になる人は気になるかもって思ったけど食べやすいなーと思う
これってカリフラワーの一種なんだね
てっきりブロッコリー×カリフラワー交配種かと勝手に思ってた
しかも16世紀ごろからあるとかフラクタル形状とか何それカッコイイ!
結果としては結構好き!
・ほんのり甘い
・あの螺髪っぽいとんがったところがざらっと口の中に当たる
食感は気になる人は気になるかもって思ったけど食べやすいなーと思う
これってカリフラワーの一種なんだね
てっきりブロッコリー×カリフラワー交配種かと勝手に思ってた
しかも16世紀ごろからあるとかフラクタル形状とか何それカッコイイ!
882 :名無しさん@おーぷん :2017/01/29(日)22:20:01 ID:???
ロマネスコの別名カリッコリーにワラタ
883 :名無しさん@おーぷん :2017/01/29(日)22:29:38 ID:???
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ