世の中、絆とか「つながり」とか言い過ぎてるから影響受けて気になるのかもしれないけど
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】14
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1484712305
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1484712305
611 :名無しさん@おーぷん :2017/01/27(金)00:31:14 ID:???
気軽に会える友達が一人もいない。
学校では男女関係なく誰とも話すし、冗談言い合ってふざけて毎日楽しい。
一緒に授業受けたりお昼食べたりするグループはいるけれど、
休日に遊んだり今後も付き合っていくような仲じゃない。
今までの小中高の人間付き合いも学年が変わればリセットされていく関係だった。
強いて関係が続いてるのは小中高合わせても3人。
でも、もうこの三人も働いてたり家庭を持ったりしてて連絡は取ってない。
Twitterで生存確認するくらい。
つい先日、人生初の彼氏とも別れた。趣味が合う人も回りにいない。
本当にひとりぼっち。
Twitterで趣味のアカウントを持ってるけど、Twitter上でも話しかけるのに臆する。
会話も続かない。このまま一人で死んでいくのかなと思う。
休日は誰かと楽しくすごしたいと思うんだけど、心がついていけない。
「楽しくすごしたい」と思っているのに「早く帰りたい、めんどくさい」ていう気持ちの方が
大きくなってしまう。それで結局、休日は一人で出かける。
やっぱり一人の方が気楽だし、一人で出かける方がわくわくして楽しい。
私は一人でどこでも行けちゃうタイプで、趣味のためならテーマパークも一人で行ったことがある。
最近はそういう人もいるらしいけど、やっぱり回りの人からは引かれた。
とにかく一人で生きていくのは嫌だ!だけど人といるのも苦しくて一人でいる方が楽しい。
一人でどこにでも行けるし他人なんか必要ないのかもとも思ってる。
だけどやっぱ誰かと繋がっていたい!むなしさで潰されそうになるときもある。
長くなってすみません。どこで人生間違えたのかな。
学校では男女関係なく誰とも話すし、冗談言い合ってふざけて毎日楽しい。
一緒に授業受けたりお昼食べたりするグループはいるけれど、
休日に遊んだり今後も付き合っていくような仲じゃない。
今までの小中高の人間付き合いも学年が変わればリセットされていく関係だった。
強いて関係が続いてるのは小中高合わせても3人。
でも、もうこの三人も働いてたり家庭を持ったりしてて連絡は取ってない。
Twitterで生存確認するくらい。
つい先日、人生初の彼氏とも別れた。趣味が合う人も回りにいない。
本当にひとりぼっち。
Twitterで趣味のアカウントを持ってるけど、Twitter上でも話しかけるのに臆する。
会話も続かない。このまま一人で死んでいくのかなと思う。
休日は誰かと楽しくすごしたいと思うんだけど、心がついていけない。
「楽しくすごしたい」と思っているのに「早く帰りたい、めんどくさい」ていう気持ちの方が
大きくなってしまう。それで結局、休日は一人で出かける。
やっぱり一人の方が気楽だし、一人で出かける方がわくわくして楽しい。
私は一人でどこでも行けちゃうタイプで、趣味のためならテーマパークも一人で行ったことがある。
最近はそういう人もいるらしいけど、やっぱり回りの人からは引かれた。
とにかく一人で生きていくのは嫌だ!だけど人といるのも苦しくて一人でいる方が楽しい。
一人でどこにでも行けるし他人なんか必要ないのかもとも思ってる。
だけどやっぱ誰かと繋がっていたい!むなしさで潰されそうになるときもある。
長くなってすみません。どこで人生間違えたのかな。
614 :名無しさん@おーぷん :2017/01/27(金)03:53:35 ID:???
>>611
別にどこも人生間違っていないと思うけど?
世の中、絆とか「つながり」とか言い過ぎてるから影響受けて気になるのかもしれないけど
他人と無理して会話を続ける必要もないし
周りが引こうが中傷してようが迷惑かけてなくて自分が楽しいなら十分
百点満点の人生なんてありえないんだから時々物足りなかったり不安になるのも当たり前
パートナーや趣味の合う人だってそのうち現れるさ(まあ現れなくても死ぬわけじゃないし)
他人と比較したりマイナス点をあげつらって自分下げするのは勿体ないよ
一人でどこでも行ける行動力と企画力があればどうにでもなるもん。
もっと自分に自信もって大丈夫だよ!
別にどこも人生間違っていないと思うけど?
世の中、絆とか「つながり」とか言い過ぎてるから影響受けて気になるのかもしれないけど
他人と無理して会話を続ける必要もないし
周りが引こうが中傷してようが迷惑かけてなくて自分が楽しいなら十分
百点満点の人生なんてありえないんだから時々物足りなかったり不安になるのも当たり前
パートナーや趣味の合う人だってそのうち現れるさ(まあ現れなくても死ぬわけじゃないし)
他人と比較したりマイナス点をあげつらって自分下げするのは勿体ないよ
一人でどこでも行ける行動力と企画力があればどうにでもなるもん。
もっと自分に自信もって大丈夫だよ!
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ