財布はどんなに高いブランド物でも3年で買い替えろっていうけど、そんなの無理だよねー
【チラシより】カレンダーの裏 16□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1471217253
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1471217253
前回の記事 ● 最近服でも靴でもバッグでもどこで何を買えばいいのかわからない
734 :名無しさん@おーぷん :2017/01/03(火)21:05:36 ID:Wdb
>>721
胸を張って持ち歩ける一品物を自作するってのはどうでしょう?
当方40代ですが、新たな趣味としてレザークラフトに目覚めましたが。
胸を張って持ち歩ける一品物を自作するってのはどうでしょう?
当方40代ですが、新たな趣味としてレザークラフトに目覚めましたが。
.
735 :名無しさん@おーぷん :2017/01/04(水)00:46:58 ID:IRq
帯や着物をリメイクした服飾小物もおすすめよ。
736 :名無しさん@おーぷん :2017/01/04(水)08:10:01 ID:YfR
個性的なものは一歩間違うとダサくなるんだよね
持つ人を選ぶというか
持つ人を選ぶというか
737 :名無しさん@おーぷん :2017/01/04(水)08:57:01 ID:9Ov
自作やリメイクは難しいよね
私にはハードルが高すぎるw
私にはハードルが高すぎるw
738 :名無しさん@おーぷん :2017/01/04(水)09:01:55 ID:xCA
プロに頼んでオーダーメイドだね
739 :名無しさん@おーぷん :2017/01/04(水)10:08:08 ID:YfR
意外に付録のバッグがいいんだよね
最近のはクオリティが高いのよー
最近のはクオリティが高いのよー
740 :名無しさん@おーぷん :2017/01/04(水)10:47:37 ID:Jx5
付録バッグでちょうどいい時あるね
付録ということはバレバレだけど、その辺に売ってる1000円バッグとそんなに変わらない
付録ということはバレバレだけど、その辺に売ってる1000円バッグとそんなに変わらない
741 :名無しさん@おーぷん :2017/01/04(水)13:08:46 ID:fMr
バッグではないけど2010年8月号のSWEETに付いてた
ベッツィ・ジョンソンのポーチが未だに現役だわ。
柄も可愛いし大きさもちょうど良くて、そろそろ買い換えたいのに後釜が見つからない。
ポーチって買うと案外高いのよね。また付録で良い出物を待つのが一番良い気がしてきたw
ベッツィ・ジョンソンのポーチが未だに現役だわ。
柄も可愛いし大きさもちょうど良くて、そろそろ買い換えたいのに後釜が見つからない。
ポーチって買うと案外高いのよね。また付録で良い出物を待つのが一番良い気がしてきたw
742 :名無しさん@おーぷん :2017/01/04(水)14:35:53 ID:Ruk
カバンは付き合ってる時に旦那に買ってもらったオロビアンコ使ってるなぁ
もう5年経つけど、結構頑丈
もう5年経つけど、結構頑丈
743 :名無しさん@おーぷん :2017/01/04(水)19:07:37 ID:8bd
カバンと財布はダコタを昔っから愛用してたけど、
年のせいか本皮の重みが応えるようになった
合皮は軽くていいね
保ちは悪いけど気軽に買い替えやすい価格が多いし
デザインも遊びが多いし、今後は合皮オンリーになりそう
年のせいか本皮の重みが応えるようになった
合皮は軽くていいね
保ちは悪いけど気軽に買い替えやすい価格が多いし
デザインも遊びが多いし、今後は合皮オンリーになりそう
744 :名無しさん@おーぷん :2017/01/04(水)20:05:33 ID:pnx
普段使いはバッグも財布(がま口)も布w
布は軽くてフクロスキーには最高
布は軽くてフクロスキーには最高
745 :名無しさん@おーぷん :2017/01/04(水)22:30:27 ID:0ou
私はやっぱり本革が好き。重いけど、長くもつから。
ロゴで丸わかりのブランドは好みじゃないので、一見して普通のバッグだけど
何十万もするっていうのをいつも好んで買っている。
勿論、百均にもたまに行ったりする。服や靴は普通の値段のもの。
確かに服と靴はボロボロなのに高給ブランドバッグ持ってる人は浮いてると思う。
ロゴで丸わかりのブランドは好みじゃないので、一見して普通のバッグだけど
何十万もするっていうのをいつも好んで買っている。
勿論、百均にもたまに行ったりする。服や靴は普通の値段のもの。
確かに服と靴はボロボロなのに高給ブランドバッグ持ってる人は浮いてると思う。
746 :名無しさん@おーぷん :2017/01/05(木)08:14:22 ID:npN
あー、この流れ、財布買い替えようかなあw
今使っているのは3年物。
色も剥げてきたし角も擦れてきたし。
でも壊れてるわけじゃないから買い替えるきっかけがわかんないのよねー。
旦那は私がプレゼントしたヴィトンを10年以上使ってる。
こっちも角が擦れてきてる。
ヴィトンはリペアできるらしいけど、元値がそこそこの奴だから
お金かけて直す価値があるかどうか…
あとリペアで預けてる間財布どうするんだろうw
今使っているのは3年物。
色も剥げてきたし角も擦れてきたし。
でも壊れてるわけじゃないから買い替えるきっかけがわかんないのよねー。
旦那は私がプレゼントしたヴィトンを10年以上使ってる。
こっちも角が擦れてきてる。
ヴィトンはリペアできるらしいけど、元値がそこそこの奴だから
お金かけて直す価値があるかどうか…
あとリペアで預けてる間財布どうするんだろうw
747 :名無しさん@おーぷん :2017/01/05(木)09:06:40 ID:NcF
コパはどんな高いブランド物でも3年程度で買い替えろっていうけど
そんなの無理だよねー
私もプラダの財布10年近く使ってるよ
小銭入れの内側の布が傷んだけど、補修しつつ使ってる
そんなの無理だよねー
私もプラダの財布10年近く使ってるよ
小銭入れの内側の布が傷んだけど、補修しつつ使ってる
749 :名無しさん@おーぷん :2017/01/05(木)09:38:40 ID:zGK
>>747
さ、三年?!そんなに早いサイクルなの?それは確かに無理だわー。
コスト的にも無理だし。気に入ったデザインなら壊れるまで使いたい。
それに自分の手に馴染む財布って意外と見つからないんだよね。
旦那も気づいたら8年くらい同じ財布使ってるわ。
ハンバーガーみたいになってて可哀想だから新調してあげるか…
さ、三年?!そんなに早いサイクルなの?それは確かに無理だわー。
コスト的にも無理だし。気に入ったデザインなら壊れるまで使いたい。
それに自分の手に馴染む財布って意外と見つからないんだよね。
旦那も気づいたら8年くらい同じ財布使ってるわ。
ハンバーガーみたいになってて可哀想だから新調してあげるか…
750 :名無しさん@おーぷん :2017/01/05(木)09:45:00 ID:bzL
自分の使い勝手に合う財布を見つけるのは、なかなか難しいから
これと思うのは長く使うわ
コパの財布にお金が入る占いは信用しないw
これと思うのは長く使うわ
コパの財布にお金が入る占いは信用しないw
748 :名無しさん@おーぷん :2017/01/05(木)09:25:17 ID:lqh
ヴィトンが好きなんだけど10年は使っていたわ
最近は小さな財布が好きで付録財布の使ってるw
最近は小さな財布が好きで付録財布の使ってるw
751 :名無しさん@おーぷん :2017/01/05(木)10:07:02 ID:lqh
夫のはふるさと納税で新しい財布にした
かなり高価で自分じゃ買わない値段のが来て大喜びしてたわ
かなり高価で自分じゃ買わない値段のが来て大喜びしてたわ
752 :名無しさん@おーぷん :2017/01/05(木)16:34:27 ID:dKi
ふるさと納税で財布ってあるのか。
うちは食べ物系ばっかりだな。
財布も探してみようかなあと思ったけど、
持った時のしっくり感とか小銭入れの感じを確かめたりできないのがちょっと不便ね。
普通の通販じゃないから気に入らないからって返品もできないし。
うちは食べ物系ばっかりだな。
財布も探してみようかなあと思ったけど、
持った時のしっくり感とか小銭入れの感じを確かめたりできないのがちょっと不便ね。
普通の通販じゃないから気に入らないからって返品もできないし。
753 :名無しさん@おーぷん :2017/01/05(木)17:02:44 ID:l6r
うちも消えものばっかりだ
ふるさと納税がなかったら気づかなかった名産品中心
でも見てると物品にしてる人も多いね
キヤノンのカメラとか包丁とかいろいろあった
笑えたのはiPad
表向きはメインは市が作ってるアプリのチケットなんだけど、付属でiPadがついてくるw
申し込んでる人の100%が付属品目当てだと思うw
ふるさと納税がなかったら気づかなかった名産品中心
でも見てると物品にしてる人も多いね
キヤノンのカメラとか包丁とかいろいろあった
笑えたのはiPad
表向きはメインは市が作ってるアプリのチケットなんだけど、付属でiPadがついてくるw
申し込んでる人の100%が付属品目当てだと思うw
754 :名無しさん@おーぷん :2017/01/05(木)20:43:26 ID:kST
2つ折り財布がいいんだけど左利きだからお札の方向が逆なのよ
前にネットでみつけて、次これ買おうと画像だけ保存してお気に入りに入れるの忘れた
その商品に2度と辿り着けないのよ
前にネットでみつけて、次これ買おうと画像だけ保存してお気に入りに入れるの忘れた
その商品に2度と辿り着けないのよ
755 :名無しさん@おーぷん :2017/01/05(木)22:09:11 ID:ofU
>>754
右利きだと気付かないけど、世の中色々なものが右利きデフォルトだから不便だよね
家族に左利きが居て初めて色々分かったわ
がま口も左手じゃ開かないしね
何て雑誌か忘れたけど戸田恵梨香が表紙のやつで
イエロー系のお財布ポーチみたいな付録が左利きには使いやすい仕様だったな
特に左利き用という触れ込みあったわけではなかったけれど
右利きだと気付かないけど、世の中色々なものが右利きデフォルトだから不便だよね
家族に左利きが居て初めて色々分かったわ
がま口も左手じゃ開かないしね
何て雑誌か忘れたけど戸田恵梨香が表紙のやつで
イエロー系のお財布ポーチみたいな付録が左利きには使いやすい仕様だったな
特に左利き用という触れ込みあったわけではなかったけれど
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ