「知らないの?カニの殻って出汁とるのに使うんだよ」
何を書いても構いませんので@生活板 38
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1483282488
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1483282488
217 :名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)08:15:00 ID:SLJ
漁港近くの俺の実家では毎年お正月になると化粧箱に入ったズワイカニを親戚からもらうんだ
それを食べて年をこすのが恒例だった
妻の家に婿入りしてからは妻の妹にアレルギーがあるのと、内陸なので海がなく
カニが高いことから、そんな立派なカニを食べることがなくなった
妻の母がカニ好きなので、カニフェアがあると寿司屋に行ってちょっと食べる程度
ところが今年は妻がタラバガニを買ってきた
「キミの家で正月に出てくるカニよりトゲトゲしてて攻撃的だよね」と首をかしげ、
素手で殻を割ろうとしてたので慌てて止めた
妻はカニの種類の違いから知らなかったらしい
生のタラバガニだったので直火で焼いてたんだけど、妻は「塩辛い」と殆ど食べなかった
かわりにせっせと横で殻をむいて殻を集めてた
何するのか聞いたら「知らないの?カニの殻って出汁とるのに使うんだよ」と言う
カニ好きだけど知らなかった
しっかり火の通ったカニの殻を水と酒の入った鍋に入れて弱火で煮る
出汁が出たら味噌を溶いてネギちらして完成
身なんてほとんどついてないのに、すっごい出汁出てて美味しかった
実家で毎年捨ててたカニの殻が惜しい
職場に持っていって啜ってたら部屋中にカニの匂いが充満して羨ましがられた
申し訳ない!でもおいしいよ!!
それを食べて年をこすのが恒例だった
妻の家に婿入りしてからは妻の妹にアレルギーがあるのと、内陸なので海がなく
カニが高いことから、そんな立派なカニを食べることがなくなった
妻の母がカニ好きなので、カニフェアがあると寿司屋に行ってちょっと食べる程度
ところが今年は妻がタラバガニを買ってきた
「キミの家で正月に出てくるカニよりトゲトゲしてて攻撃的だよね」と首をかしげ、
素手で殻を割ろうとしてたので慌てて止めた
妻はカニの種類の違いから知らなかったらしい
生のタラバガニだったので直火で焼いてたんだけど、妻は「塩辛い」と殆ど食べなかった
かわりにせっせと横で殻をむいて殻を集めてた
何するのか聞いたら「知らないの?カニの殻って出汁とるのに使うんだよ」と言う
カニ好きだけど知らなかった
しっかり火の通ったカニの殻を水と酒の入った鍋に入れて弱火で煮る
出汁が出たら味噌を溶いてネギちらして完成
身なんてほとんどついてないのに、すっごい出汁出てて美味しかった
実家で毎年捨ててたカニの殻が惜しい
職場に持っていって啜ってたら部屋中にカニの匂いが充満して羨ましがられた
申し訳ない!でもおいしいよ!!
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ