お年玉だけで6万円の出費はつらいYO
言いたい事だけ言って立ち去るスレ Part.18
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1482402473
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1482402473
4 :名無しさん@おーぷん :2016/12/23(金)07:51:00 ID:???
お年玉だけで6万円の出費はつらいYO
こっちは入ってこないのに
なんで俺は結婚できないんだろう…
こっちは入ってこないのに
なんで俺は結婚できないんだろう…
6 :名無しさん@おーぷん :2016/12/23(金)09:18:18 ID:???
>>4
だよな
年少やら低学年に何千何万円もいらんだろ!
しかも懐いてないから大してありがたがらないし、やりがい無いわ
だよな
年少やら低学年に何千何万円もいらんだろ!
しかも懐いてないから大してありがたがらないし、やりがい無いわ
7 :名無しさん@おーぷん :2016/12/23(金)09:35:54 ID:???
両親 1組=2万円(その他土産あり)
高校生が三人(一人は来年大学生予定) 1万円×3人=3万円
中学生が二人 5千円×2人=1万円
未就学児(幼稚園)三人 2千円×3人=6千円
ヤベ!6万じゃ収まらなかった
取りあえず内訳はこんな感じ(予定)一応兄弟姉妹の子供なんだぜ…
親戚の子供とかが来ないうちに帰ることにする
高校生が三人(一人は来年大学生予定) 1万円×3人=3万円
中学生が二人 5千円×2人=1万円
未就学児(幼稚園)三人 2千円×3人=6千円
ヤベ!6万じゃ収まらなかった
取りあえず内訳はこんな感じ(予定)一応兄弟姉妹の子供なんだぜ…
親戚の子供とかが来ないうちに帰ることにする
8 :名無しさん@おーぷん :2016/12/23(金)10:11:31 ID:???
この年齢になると自分の親にもお年玉あげないとだから
なおさらだよ
なおさらだよ
9 :名無しさん@おーぷん :2016/12/23(金)10:49:06 ID:???
親にやらなくてもいいだろ
土産とか顔見せるだけでも喜ぶよたぶん
てか俺中学に一万円だわ
親(爺婆)に強制的に徴収されるw
土産とか顔見せるだけでも喜ぶよたぶん
てか俺中学に一万円だわ
親(爺婆)に強制的に徴収されるw
10 :名無しさん@おーぷん :2016/12/23(金)13:07:54 ID:???
>>9
年寄りには年寄りの付き合いがあるし、(茶のみ場なども菓子持ち寄り代等)
邪魔にはならんから渡してる
年寄りには年寄りの付き合いがあるし、(茶のみ場なども菓子持ち寄り代等)
邪魔にはならんから渡してる
11 :名無しさん@おーぷん :2016/12/23(金)21:30:50 ID:???
お年玉欲しいね
そういえばゆうべ宝くじ売り場に結構な行列ができてた
そういえばゆうべ宝くじ売り場に結構な行列ができてた
12 :名無しさん@おーぷん :2016/12/23(金)22:26:07 ID:???
親孝行は親がいるうちに
お年玉の必要はないが、親のおせちが食べれなくなったのは寂しいわな
万人受けする市販のおせちの味じゃ駄目なんだよ
お年玉の必要はないが、親のおせちが食べれなくなったのは寂しいわな
万人受けする市販のおせちの味じゃ駄目なんだよ
15 :名無しさん@おーぷん :2016/12/24(土)10:26:09 ID:???
>>12
うちも親が80代になるから近いうちにそうなるのか…
親孝行らしいことしたことないし元気なうちになんかやっとくか
うちも親が80代になるから近いうちにそうなるのか…
親孝行らしいことしたことないし元気なうちになんかやっとくか
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ