野菜たっぷりラーメンの野菜の具の味付けはどんな感じにしてますか?
【和洋中】 麺食いの奥様 【温冷】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1430291062
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1430291062
545 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)04:50:19 ID:???
野菜たっぷりのラーメンの野菜の具の味付けはどんなかんじにしてますか?
普通に野菜炒めみたいなかんじ?
みなさんの一番オーソドックスなのを知りたい。辛いのとかなしよ(笑)(私都合w)
野菜たくさん入れてると、ラーメンでもきちんと食べたぞーって気になるからいいですよね
普通に野菜炒めみたいなかんじ?
みなさんの一番オーソドックスなのを知りたい。辛いのとかなしよ(笑)(私都合w)
野菜たくさん入れてると、ラーメンでもきちんと食べたぞーって気になるからいいですよね
546 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)05:25:12 ID:???
>>545
私はあっさり塩コショーがデフォなんだけど、「丸鶏ガラスープのもちお」とか
市販のだしのもと入れたりしてる。
最近は娘が職場の人からおすすめされたスパイス(辛くないよ、私も辛いの苦手)入りの
醤油フレークが入ったお肉用調味料がブーム。
私はあっさり塩コショーがデフォなんだけど、「丸鶏ガラスープのもちお」とか
市販のだしのもと入れたりしてる。
最近は娘が職場の人からおすすめされたスパイス(辛くないよ、私も辛いの苦手)入りの
醤油フレークが入ったお肉用調味料がブーム。
547 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)05:26:05 ID:???
すまん、「丸鶏ガラスープの素」でした、もちおってなんだ自分orz
549 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)08:55:01 ID:???
普通にもちおっていう調味料があるのかとナチュラルに読み進めてしまったではないか
私は一人だけで食べるラーメンなら野菜を塩コショウで炒める
さらに手抜きの場合は炒めすらせずにラーメンと一緒に野菜を煮込むわ
私は一人だけで食べるラーメンなら野菜を塩コショウで炒める
さらに手抜きの場合は炒めすらせずにラーメンと一緒に野菜を煮込むわ
548 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)08:40:35 ID:???
私も塩胡椒だな~
野菜炒めより若干薄味で
野菜盛り盛りが好き
野菜炒めより若干薄味で
野菜盛り盛りが好き
550 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)09:54:33 ID:???
鍋物でもそうだけど、野菜の旨味が染み出たスープ(出汁)が好きなので
中華鍋に野菜、豚肉、ニンニク、生姜を入れて、上からゴマ油、塩、酒各少々で
フタをして蒸し焼き、途中2,3度返してから適量の水を足して
そこに麺を入れるのが好き
味付けは醤油や塩コショウ。気分でオイスターソースや、粉末の野菜出汁
これの豚肉を抜いて水餃子で鍋物にしたりもするよ
〆はもちろんラーメン
中華鍋に野菜、豚肉、ニンニク、生姜を入れて、上からゴマ油、塩、酒各少々で
フタをして蒸し焼き、途中2,3度返してから適量の水を足して
そこに麺を入れるのが好き
味付けは醤油や塩コショウ。気分でオイスターソースや、粉末の野菜出汁
これの豚肉を抜いて水餃子で鍋物にしたりもするよ
〆はもちろんラーメン
551 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)18:24:03 ID:???
>>549
すまぬ、もちおって調味料あったら素敵だけど検索してもなかったわ(´・ω・`)
私は炒めてさらに煮込む派ー
>>550
コピペしました。おいしそう!!!
すまぬ、もちおって調味料あったら素敵だけど検索してもなかったわ(´・ω・`)
私は炒めてさらに煮込む派ー
>>550
コピペしました。おいしそう!!!
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ