家電って立て続けに壊れるって神話があるけど、あれって感染するもんなんかな?
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op8
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475696014
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475696014
556 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)05:33:40 ID:xzJ
へー今のドラム式は進化してんだねー。
うちはタテ式だったけど乾燥機回すとエラー起こすようになったから
ちょっとリサーチかけようかと思ってたんだ。
てか家電って立て続けに壊れるって神話があるけど、あれって感染するもんなんかな?
うちはタテ式だったけど乾燥機回すとエラー起こすようになったから
ちょっとリサーチかけようかと思ってたんだ。
てか家電って立て続けに壊れるって神話があるけど、あれって感染するもんなんかな?
557 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)10:00:59 ID:paF
>>556
立て続けに壊れるあるあるだよね
うちは今年、レンジとエアコン買い替えたんだけど
今度はHDDレコーダーが壊れた
立て続けに壊れるあるあるだよね
うちは今年、レンジとエアコン買い替えたんだけど
今度はHDDレコーダーが壊れた
558 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)11:06:15 ID:wCD
新婚の時・引っ越しの時に家電を一気にそろえる
→ 大体同じ時期に寿命が来る…っていうのはありそう。
夏のボーナス時に炊飯器を買ったけど、次は掃除機を買い替えたい。
ブラシが回らなくてブラシにごみがたまる。
吸い込みは正常だからだましだまし使ってるけど。
分解できるところまでは分解したんだけど、これ以上分解したらきっと自力では戻せない。
→ 大体同じ時期に寿命が来る…っていうのはありそう。
夏のボーナス時に炊飯器を買ったけど、次は掃除機を買い替えたい。
ブラシが回らなくてブラシにごみがたまる。
吸い込みは正常だからだましだまし使ってるけど。
分解できるところまでは分解したんだけど、これ以上分解したらきっと自力では戻せない。
563 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)18:18:37 ID:xzJ
>>557
ふええ、ご愁傷様です(´;ω;`)
やたら値の張るものばっかり続くと呪われてんのかorzって思うよね。
人が言うには「引っ越しや結婚や新生活で家電を買った時期が似通ってるから」
って言ってたけど、みんながみんなそうではないだろうし、
夜中に「そろそろ俺逝くぜ」とか話してんのかなあとかおかしなことを呟いてみるw
ふええ、ご愁傷様です(´;ω;`)
やたら値の張るものばっかり続くと呪われてんのかorzって思うよね。
人が言うには「引っ越しや結婚や新生活で家電を買った時期が似通ってるから」
って言ってたけど、みんながみんなそうではないだろうし、
夜中に「そろそろ俺逝くぜ」とか話してんのかなあとかおかしなことを呟いてみるw
567 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)18:48:16 ID:paF
みんないい人だなあ
>>563
なぐさめてくれてありがとう
買った時期は全部バラバラで、どれも古いから覚悟はできてましたw
持ち直すこともあるのは、仲間から引き留められるのもあるのかもねw
>>563
なぐさめてくれてありがとう
買った時期は全部バラバラで、どれも古いから覚悟はできてましたw
持ち直すこともあるのは、仲間から引き留められるのもあるのかもねw
564 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)18:29:20 ID:455
ツクモガミじゃないけどさ、物にだって命や心があるかも?って
何となく思ってる自分としては>「そろそろ俺逝くぜ」はあると思ってるw
だから、お金や時間に余裕が無い時に家電等の調子が悪ければ、
その家電に聞こえる(?)範囲ではそういう事は言わずに褒めて労うようにしているよ。
何となく思ってる自分としては>「そろそろ俺逝くぜ」はあると思ってるw
だから、お金や時間に余裕が無い時に家電等の調子が悪ければ、
その家電に聞こえる(?)範囲ではそういう事は言わずに褒めて労うようにしているよ。
566 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)18:41:55 ID:455
(>>564です追記)
家族にも気を遣うようにオカシイ()事だけど徹底してからは、
低空飛行ながら持ち直してる奴らも多数w
ちなみに冷蔵庫は来年で20歳。電子レンジも同い年w
アイロンに至っては、独身時代に中古を貰ったのが未だに現役(何十年になるの??)
もう駄目だねーと言われてるとシオシオになっちゃうみたいだけど、
まだまだ頑張って貰うよー!さすが~!って声かけると本当に持ち直すんだよね。
一日でも途切れたら困るような必需品は陰でこっそりリサーチしてるけどw
家族にも気を遣うようにオカシイ()事だけど徹底してからは、
低空飛行ながら持ち直してる奴らも多数w
ちなみに冷蔵庫は来年で20歳。電子レンジも同い年w
アイロンに至っては、独身時代に中古を貰ったのが未だに現役(何十年になるの??)
もう駄目だねーと言われてるとシオシオになっちゃうみたいだけど、
まだまだ頑張って貰うよー!さすが~!って声かけると本当に持ち直すんだよね。
一日でも途切れたら困るような必需品は陰でこっそりリサーチしてるけどw
565 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)18:31:01 ID:6kb
冷蔵庫はパタパタバタバタと羽ばたくようなモーター音して静かになった時死ぬよねw
自分の中で冷蔵庫=蝉だと思ってる
自分の中で冷蔵庫=蝉だと思ってる
571 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)19:42:00 ID:ycf
独身時代ずっと使ってた洗濯機、最後は脱水の時にジャンプするようになった
洗濯が終わったら元あった位置から30cmくらい前に移動してた
1人暮らし用の新しい洗濯機を買うと婚期が遠のく気がして、壊れるまでに結婚!を決意
結婚の意志が全くない彼氏と別れて婚活して半年で今の旦那と出会って
半年付き合って結婚
壊れる前に結婚できて良かった!と思ってたけど、
今考えるとジャンプする洗濯機なんてもう壊れてるよね
洗濯が終わったら元あった位置から30cmくらい前に移動してた
1人暮らし用の新しい洗濯機を買うと婚期が遠のく気がして、壊れるまでに結婚!を決意
結婚の意志が全くない彼氏と別れて婚活して半年で今の旦那と出会って
半年付き合って結婚
壊れる前に結婚できて良かった!と思ってたけど、
今考えるとジャンプする洗濯機なんてもう壊れてるよね
568 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)18:55:16 ID:Uy8
家電達「逝くときは全員一緒だぜ!」
569 :名無しさん@おーぷん :2016/12/08(木)18:57:37 ID:455
>>568
やwめwてwww (お願いだから!!!)
やwめwてwww (お願いだから!!!)
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ