海外の方のために「The NINJA 忍者の心を学ぶ防災マニュアル」みたいなパンフレットを作ったらいいと思うの
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.8
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1479149897
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1479149897
44 :名無しさん@おーぷん :2016/11/22(火)13:16:16 ID:???
地震怖かったわね。大きな被害がなくてよかったわ。
地震が起こるたびに思うんだけど、海外の方が日本に来て地震にあったら
本当に怖いと思うのよ。
日本に生まれ育っていると学校で避難訓練とかあるし、
「おはし」とか言って押さない・走らない・しゃべらないとかの避難の基礎は
身に付いているのよね。でも海外の方はそういうのないじゃない?
だからそういうパンフレットを作ったらいいと思うの。そして題名を
「The NINJA 忍者の心を学ぶ防災マニュアル」とかにしたら
海外の方も読み込んでもらえると思うの。
というのも婆の昔職場にいた海外の方がね、ものすごい地震を怖がって
震度2や3でも驚いちゃうの。
私たちにとってそれは当たり前なんだけどそれをすごい不思議がってたの。
「NINJAだから平気なのか?」って。
その時は笑うだけだったんだけど今思えば避難訓練とかも忍びの掟みたいよねw
そういう風に上手に和の心と防災対策が一緒に出来たらいいわよね。
地震が起こるたびに思うんだけど、海外の方が日本に来て地震にあったら
本当に怖いと思うのよ。
日本に生まれ育っていると学校で避難訓練とかあるし、
「おはし」とか言って押さない・走らない・しゃべらないとかの避難の基礎は
身に付いているのよね。でも海外の方はそういうのないじゃない?
だからそういうパンフレットを作ったらいいと思うの。そして題名を
「The NINJA 忍者の心を学ぶ防災マニュアル」とかにしたら
海外の方も読み込んでもらえると思うの。
というのも婆の昔職場にいた海外の方がね、ものすごい地震を怖がって
震度2や3でも驚いちゃうの。
私たちにとってそれは当たり前なんだけどそれをすごい不思議がってたの。
「NINJAだから平気なのか?」って。
その時は笑うだけだったんだけど今思えば避難訓練とかも忍びの掟みたいよねw
そういう風に上手に和の心と防災対策が一緒に出来たらいいわよね。
46 :名無しさん@おーぷん :2016/11/22(火)14:13:44 ID:???
懐かしいわね
婆はお菓子で習ったわ
お … 押さない
か … かけない
し … 喋らない
かけない は、走らないと同じ意味よ
婆はお菓子で習ったわ
お … 押さない
か … かけない
し … 喋らない
かけない は、走らないと同じ意味よ
47 :名無しさん@おーぷん :2016/11/22(火)14:25:44 ID:???
婆んちの子どもたちは
いかのおすし
って習ってたわ
未だにどれがどれだかわからない
いかのおすし
って習ってたわ
未だにどれがどれだかわからない
48 :名無しさん@おーぷん :2016/11/22(火)14:30:04 ID:???
「いかのおすし」とは、
いか ない
の らない
お おきなこえをだす
す ぐにげる
し らせる
の防犯標語です。だそうよ
だから、不審者に遭遇したときとかのかしら?
いか ない
の らない
お おきなこえをだす
す ぐにげる
し らせる
の防犯標語です。だそうよ
だから、不審者に遭遇したときとかのかしら?
49 :名無しさん@おーぷん :2016/11/22(火)14:38:24 ID:???
そう
いかのおすし
は防犯用語
いかのおすし
は防犯用語
50 :名無しさん@おーぷん :2016/11/22(火)15:45:57 ID:???
体によい食べ物の まごはやさしい とかいうのしか知らないわ~
51 :名無しさん@おーぷん :2016/11/22(火)16:34:06 ID:???
52 :名無しさん@おーぷん :2016/11/22(火)16:44:46 ID:???
「いかのおすし」は不審者対策の防犯用語
「おかし」はウチの子は一つふえて「おかしも」で覚えてきたわよ
おさない かけない しゃべらない もどらない
不審者対策や防災の標語ばっかりで、
叩き込まれた標語が「あおしす」だった婆世代としては
時代の変化に戸惑ったわよ。
とにかく皆様 ご安全に!
「おかし」はウチの子は一つふえて「おかしも」で覚えてきたわよ
おさない かけない しゃべらない もどらない
不審者対策や防災の標語ばっかりで、
叩き込まれた標語が「あおしす」だった婆世代としては
時代の変化に戸惑ったわよ。
とにかく皆様 ご安全に!
53 :名無しさん@おーぷん :2016/11/22(火)16:48:50 ID:???
オアシス活動ってあったわねぇ…
54 :52 :2016/11/22(火)17:11:09 ID:???
「おあしす」だったわねw 耄碌しちゃって恥ずかしいw
そしてどんな内容だっけ?とググったら
オ 「おはようございます」 または 「お疲れさまでした」
ア 「ありがとうございます」
シ 「失礼します(失礼しました)」
ス 「すみません(すみませんでした)」
そしてどんな内容だっけ?とググったら
オ 「おはようございます」 または 「お疲れさまでした」
ア 「ありがとうございます」
シ 「失礼します(失礼しました)」
ス 「すみません(すみませんでした)」
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ