雪道を歩く時はペンギンみたいな歩き方もいいって聞いたことある
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part61
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1479737115
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1479737115
255 :名無しさん@おーぷん :2016/11/23(水)21:54:57 ID:???
山形出身の友達に教わった上手な歩き方が、いまも上手くできないの~
一緒に歩いてもらって練習してるんだけど、足首が硬いせいかな(汗
一緒に歩いてもらって練習してるんだけど、足首が硬いせいかな(汗
256 :名無しさん@おーぷん :2016/11/23(水)21:56:55 ID:???
ペンギンみたいな歩き方もいいって聞いたことある
257 :名無しさん@おーぷん :2016/11/23(水)21:58:00 ID:???
>>256
それなの
ただ、それも微細なテクニックというか力加減があると教わってる
場数踏まないとなかなか上達しないから、と言われてるけど
毎年できないw
それなの
ただ、それも微細なテクニックというか力加減があると教わってる
場数踏まないとなかなか上達しないから、と言われてるけど
毎年できないw
258 :名無しさん@おーぷん :2016/11/23(水)21:59:53 ID:???
スパイクみたいなピンがクルッて出てくる冬用の靴履けばいいよ
ただし、雪の量が少ないとか、雪が無いとこもあると厳しいけど
ただし、雪の量が少ないとか、雪が無いとこもあると厳しいけど
259 :名無しさん@おーぷん :2016/11/23(水)22:04:36 ID:???
滑りそうな雪道を歩くときは東北生まれの旦那にエスコートしてもらうから平気だわ
そういうとこに生まれついてる人って、こけないし走るしすごいよね
ひたすら感心する
関連記事
● 雪国で育つと雪道仕様の歩き方が身に付くよ
● 東北の長靴は裏起毛で、底に出したりしまったり出来るスパイクがついていた
そういうとこに生まれついてる人って、こけないし走るしすごいよね
ひたすら感心する
関連記事
● 雪国で育つと雪道仕様の歩き方が身に付くよ
● 東北の長靴は裏起毛で、底に出したりしまったり出来るスパイクがついていた
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ