土井善晴先生のチャーハンをおすすめするわ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part60
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1479290142
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1479290142
414 :名無しさん@おーぷん :2016/11/18(金)18:40:55 ID:???
パラッと出来ないから家でチャーハン作らないわ
チャーハンは王将で食べるw
チャーハンは王将で食べるw
415 :名無しさん@おーぷん :2016/11/18(金)18:42:49 ID:???
にんにくの芽を小口切りしてチャーハンすると美味
香ばしいにんにくの香りで幸せになるわ
香ばしいにんにくの香りで幸せになるわ
416 :名無しさん@おーぷん :2016/11/18(金)18:47:42 ID:???
土井善晴先生のチャーハンおすすめ
お弁当に入れる時はスプーンがないと食べにくいほど、パラパラに仕上がるよ
決め手は、最初に溶き卵を流し入れてすぐにご飯を加え
弱火でじっくり炒めること
詳しくは先生の著作等で
● おかずのクッキング「チャーハン」のレシピby土井善晴 7月23日 [おさらいキッチン]
お弁当に入れる時はスプーンがないと食べにくいほど、パラパラに仕上がるよ
決め手は、最初に溶き卵を流し入れてすぐにご飯を加え
弱火でじっくり炒めること
詳しくは先生の著作等で
● おかずのクッキング「チャーハン」のレシピby土井善晴 7月23日 [おさらいキッチン]
419 :名無しさん@おーぷん :2016/11/18(金)18:56:35 ID:???
>>416
個人経営の中華屋さんも、最初に卵、すぐにご飯だよね
その先は強火で一気に仕上げるけど
個人経営の中華屋さんも、最初に卵、すぐにご飯だよね
その先は強火で一気に仕上げるけど
420 :名無しさん@おーぷん :2016/11/18(金)19:18:35 ID:???
>>419
家庭用の火力だと弱火がいいんだそうです
材料全部そろえて強火で一気に!と頑張ってた頃は、ぱらりとはならなかったわ
弱火チャーハン最高
家庭用の火力だと弱火がいいんだそうです
材料全部そろえて強火で一気に!と頑張ってた頃は、ぱらりとはならなかったわ
弱火チャーハン最高
417 :名無しさん@おーぷん :2016/11/18(金)18:50:13 ID:???
卵にご飯漬けてやるチャーハンは邪道で嫌
あれはチャーハンじゃないわ
あれはチャーハンじゃないわ
421 :名無しさん@おーぷん :2016/11/18(金)19:22:14 ID:???
我が家はIHなのでフライパンにまず熱がきちんと来ないわ
ガスのぼうぼう火のあたる感じが懐かしい
弱火でも熱の通ってる部分とそうじゃない部分が分かれちゃうのよね
ガスのぼうぼう火のあたる感じが懐かしい
弱火でも熱の通ってる部分とそうじゃない部分が分かれちゃうのよね
422 :名無しさん@おーぷん :2016/11/18(金)19:24:42 ID:???
チャーハンは1人前作るのがいいな
2,3人分一度にとなると、ちょと無理だわ
仕上がりもよくない
2,3人分一度にとなると、ちょと無理だわ
仕上がりもよくない
423 :名無しさん@おーぷん :2016/11/18(金)19:31:33 ID:???
子どもが卵アレルギーだから、チャーハン随分作ってないな。
義父が作るチャーハンがパラパラで美味しいの。食べたいなぁ。
義父が作るチャーハンがパラパラで美味しいの。食べたいなぁ。
425 :名無しさん@おーぷん :2016/11/18(金)19:35:35 ID:???
あまりパラパラすぎても食べにくいから、
御飯がダマにならない範囲で程好くしっとりパラリな炒飯が良い
御飯がダマにならない範囲で程好くしっとりパラリな炒飯が良い
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ